2009年11月16日
富士の横綱「朝霧ジャンボリーAC」
すんません、すっかり忘れてましたキャンプ場レポ!(笑)
朝霧ジャンボリーAC・・・総合力ではトップクラスの素晴らしいキャンプ場です。
広大な敷地に芝サイトが広がる地勢で、ソロキャンパーにも最適な環境です。

朝霧ジャンボリーAC・・・総合力ではトップクラスの素晴らしいキャンプ場です。
広大な敷地に芝サイトが広がる地勢で、ソロキャンパーにも最適な環境です。

草原・芝サイトで言えば「ふもとっぱら」や「大野路」もありますが、
一味違うのが「ジャンボリー」の良い所!

ソロキャンプ・・・有り余る「一人の時間」の中でキャンプ場の立地・雰囲気は大事です。
自然の木々や広々した風景、川のせせらぎや鳥の声・・・などなど。。
又、地勢に高低差や隠れ家サイトがあるとソロキャンパーも落着けます。

草原キャンプの場合、単一的な地勢や目隠しやサイトの仕切りが無い所が多いス。
広大なスペースによってプライベート空間を意識するしかありませんが、
同じ景色に一日居ると・・・飽きちゃうんです。あちこち探検も出来ないし(笑)

こちらのジャンボリーはサイトによって景色が変わります。
隠れ家サイトや木々の仕切りがしっかりあるので一日散歩や富士山も楽しめて
ソロキャンパーでも面白い(笑) 読書をしながら富士山を時々見れば良いし。

水場は昔ながらの感じがしましたが、トイレはずいぶんキレイで驚きました。
今の時期は温水シャワーも無料で開放しているので、練習会の2日目は
何人か利用してましたね。皆さん気持ち良さそうに帰っていきましたよ!
再び申しますが・・・「ソロキャンは場所が命!」
自分を見つめる時間・素晴らしい風景を楽しむ時間・静かに何もしない時間・・・
人から離れ、自然を肌で感じたいキャンパーならソロキャンプが一番。

限られた時間を価値ある物にする為の投資。貴重な休日を有意義に過ごすコスト。
ジャンボリーより安いキャンプ場は沢山有りますが、あなたはどこにお金をかけますか?
道具買いすぎて、キャンプ場代が無くなったあなた・・・アウトよ~!(爆)

キャンプ場では「I・M・Nサイト」をメインサイトと呼んでいましたが、
その他のサイトも雰囲気は良好。ハズレのないキャンプが出来るでしょう。
ただ・・・一番奥のQサイトはチョッとディープなので私は怖いですけど。。(爆)
12月からは冬期料金でお安くなりますなりますので、これからの季節はオススメです!

ソロキャンオススメ度・・・★★★★★
久々の満点キャンプ場。富士山キャンプ場の横綱と言えるでしょう。
富士山を全身で楽しむなら「ふもとっぱら」。ソロキャン総合力で楽しむならこちら。
上手く使い分けて、マッタリソロキャンプをお楽しみ下さい。
もちろんファミリーでも5つ★ですので・・・(笑)
一味違うのが「ジャンボリー」の良い所!

ソロキャンプ・・・有り余る「一人の時間」の中でキャンプ場の立地・雰囲気は大事です。
自然の木々や広々した風景、川のせせらぎや鳥の声・・・などなど。。
又、地勢に高低差や隠れ家サイトがあるとソロキャンパーも落着けます。

草原キャンプの場合、単一的な地勢や目隠しやサイトの仕切りが無い所が多いス。
広大なスペースによってプライベート空間を意識するしかありませんが、
同じ景色に一日居ると・・・飽きちゃうんです。あちこち探検も出来ないし(笑)

こちらのジャンボリーはサイトによって景色が変わります。
隠れ家サイトや木々の仕切りがしっかりあるので一日散歩や富士山も楽しめて
ソロキャンパーでも面白い(笑) 読書をしながら富士山を時々見れば良いし。

水場は昔ながらの感じがしましたが、トイレはずいぶんキレイで驚きました。
今の時期は温水シャワーも無料で開放しているので、練習会の2日目は
何人か利用してましたね。皆さん気持ち良さそうに帰っていきましたよ!
再び申しますが・・・「ソロキャンは場所が命!」
自分を見つめる時間・素晴らしい風景を楽しむ時間・静かに何もしない時間・・・
人から離れ、自然を肌で感じたいキャンパーならソロキャンプが一番。

限られた時間を価値ある物にする為の投資。貴重な休日を有意義に過ごすコスト。
ジャンボリーより安いキャンプ場は沢山有りますが、あなたはどこにお金をかけますか?
道具買いすぎて、キャンプ場代が無くなったあなた・・・アウトよ~!(爆)

キャンプ場では「I・M・Nサイト」をメインサイトと呼んでいましたが、
その他のサイトも雰囲気は良好。ハズレのないキャンプが出来るでしょう。
ただ・・・一番奥のQサイトはチョッとディープなので私は怖いですけど。。(爆)
12月からは冬期料金でお安くなりますなりますので、これからの季節はオススメです!

ソロキャンオススメ度・・・★★★★★
久々の満点キャンプ場。富士山キャンプ場の横綱と言えるでしょう。
富士山を全身で楽しむなら「ふもとっぱら」。ソロキャン総合力で楽しむならこちら。
上手く使い分けて、マッタリソロキャンプをお楽しみ下さい。
もちろんファミリーでも5つ★ですので・・・(笑)
タグ :5つ星
Posted by すまいる at 18:20│Comments(13)
│朝霧ジャンボリーAC
この記事へのコメント
ゴルフで言うなら
ふもとっぱら=うちっぱなし
ジャンボリー=ショートコース
かな?
寂しいお父さんソロキャンでパットの練習なんていいかもしれないですよ。
シャワーはよかったですよ〜。
ふもとっぱら=うちっぱなし
ジャンボリー=ショートコース
かな?
寂しいお父さんソロキャンでパットの練習なんていいかもしれないですよ。
シャワーはよかったですよ〜。
Posted by なべ at 2009年11月16日 18:28
なべさん、
うむ?・・・例えが良く分からないけど・・・そうかも?(爆)
なべさん、「変なお面」付けて、バイクに乗ってシャワーに行ったでしょ!
爽やかな顔して、シャワーから帰ってきたけど・・・
なべさんの「奇行」が多いのは気のせいでしょうか?(爆)
うむ?・・・例えが良く分からないけど・・・そうかも?(爆)
なべさん、「変なお面」付けて、バイクに乗ってシャワーに行ったでしょ!
爽やかな顔して、シャワーから帰ってきたけど・・・
なべさんの「奇行」が多いのは気のせいでしょうか?(爆)
Posted by すまいる
at 2009年11月16日 18:42

出所は たくさん です
高地トレーニングしてきます
ではでは。
高地トレーニングしてきます
ではでは。
Posted by なべ at 2009年11月16日 19:12
お疲れ様です!…
3月の火曜~木曜!…
完全ソロ貸切りしました!…(笑)
水は何時から何時まで出しますが …って受付けで言われました!…(笑)
全てが凍って!…
火曜日にコンビニで買った氷が、夜!…外に出しておくと凍るので、金曜までソフトクーラーBoxでカチカチでした!…
誰もいないジャンボリーも素敵ですよ!…(笑)
かなり怖いですが!…(笑)
3月の火曜~木曜!…
完全ソロ貸切りしました!…(笑)
水は何時から何時まで出しますが …って受付けで言われました!…(笑)
全てが凍って!…
火曜日にコンビニで買った氷が、夜!…外に出しておくと凍るので、金曜までソフトクーラーBoxでカチカチでした!…
誰もいないジャンボリーも素敵ですよ!…(笑)
かなり怖いですが!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年11月16日 20:40
良いキャンプ場とは思いますが、
渋滞するとひどい目にあうんだよね~。
河口湖ICまで一本道、抜け道。。。。。あるけど。。。。。内緒(爆)
普通は分かりません。
渋滞するとひどい目にあうんだよね~。
河口湖ICまで一本道、抜け道。。。。。あるけど。。。。。内緒(爆)
普通は分かりません。
Posted by toy at 2009年11月16日 22:11
すまいるさんが唯一残しておいた有料キャンプ場ではないですか?
それにしてもいい写真が多いな〜素敵です♪
「それと、すいません
横レスっていうのかな?」 toyさん、Harryです。朝霧では正式にご挨拶出来ずに失礼いたしました。
その裏道教えてくれませんか〜お願いします
それにしてもいい写真が多いな〜素敵です♪
「それと、すいません

その裏道教えてくれませんか〜お願いします

Posted by Harry at 2009年11月16日 23:32
トイレの綺麗さには驚きました
景色もいいし
もう少し近ければと思わずにはいられない ^^;
景色もいいし
もう少し近ければと思わずにはいられない ^^;
Posted by YAMAMO
at 2009年11月16日 23:38

yabuさん、
誰も居ないジャンボリー・・・贅沢ですね~(笑)
人生について良く考える時間があったのでは?
あれ?その結果が今の連続出動に繋がっているんですね!
おめでとうございます。(爆)
誰も居ないジャンボリー・・・贅沢ですね~(笑)
人生について良く考える時間があったのでは?
あれ?その結果が今の連続出動に繋がっているんですね!
おめでとうございます。(爆)
Posted by すまいる at 2009年11月17日 08:15
toyさん、
裏道の樹海ハイウェイですか?(笑)
信号無くて快適ですよね!
裏道の樹海ハイウェイですか?(笑)
信号無くて快適ですよね!
Posted by すまいる at 2009年11月17日 08:17
Harryさん、
富士山御三家の最後の大物です(笑)
苦節1年半・・・レポが上がりました。
これで思い残す事はありません(爆)
富士山御三家の最後の大物です(笑)
苦節1年半・・・レポが上がりました。
これで思い残す事はありません(爆)
Posted by すまいる at 2009年11月17日 08:19
YAMAMOさん、
そうですね~近ければ。。
毎週行ってましたか?(笑)
千葉でも良いキャンプ場の開拓お願いしますね~
海を渡って突撃させてくださいませ!
そうですね~近ければ。。
毎週行ってましたか?(笑)
千葉でも良いキャンプ場の開拓お願いしますね~
海を渡って突撃させてくださいませ!
Posted by すまいる at 2009年11月17日 08:21
ここ、良かったです。隠れ家的雰囲気もありながら、富士山も拝めるんですから。
北陸は、これからの時節は時雨れることが多く、キャンプには不向きになります。
キャンプするなら、やはり天気の良いときだね。雨の中は嫌です。
12月から安くなるようだから、もう一度行ってみようかなと思う今日この頃。
北陸は、これからの時節は時雨れることが多く、キャンプには不向きになります。
キャンプするなら、やはり天気の良いときだね。雨の中は嫌です。
12月から安くなるようだから、もう一度行ってみようかなと思う今日この頃。
Posted by アラカン at 2009年11月17日 12:43
アラカンさん、
雨キャンプは色々大変ですからね~
しかし、雨・雪構わず突撃する人もいるようです。(笑)
恐ろしい事です。。(爆)
雨キャンプは色々大変ですからね~
しかし、雨・雪構わず突撃する人もいるようです。(笑)
恐ろしい事です。。(爆)
Posted by すまいる
at 2009年11月17日 16:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。