2009年05月21日
ヤバイ!野宿ライダー
ひじょ~にヤバイ本を見つけました。
寺崎勉「新・野宿ライダー」

実はその筋の人々には有名な本で、野宿業界?ではバイブルとなっています。
中身は・・・ウッ!素晴らしい!極めて具体的、かつ実践的な内容で圧倒されました。。
くれぐれもファミキャンのお父さんは触らないように・・・危ないから(笑)

著者の寺崎さんは「野宿ライダーの神」として野山をバイクで走り回る野人です。
巻頭のカラーページから、「キャンプ場でのキャンプは嫌いだ」と
私のスタイルを 全否定されてしまいましたが、そんな事はどうでも良いのです(笑)

場所の探し方・野宿の過ごし方・道具・食事・パッキング・ナドナド・・・
あまり詳しく書くと、何か問題が出そうなので止めておきますが、
私のような「なんちゃってソロキャンパー」では思い付かない盛りだくさんの内容です。
寺崎勉「新・野宿ライダー」

実はその筋の人々には有名な本で、野宿業界?ではバイブルとなっています。
中身は・・・ウッ!素晴らしい!極めて具体的、かつ実践的な内容で圧倒されました。。
くれぐれもファミキャンのお父さんは触らないように・・・危ないから(笑)

著者の寺崎さんは「野宿ライダーの神」として野山をバイクで走り回る野人です。
巻頭のカラーページから、「キャンプ場でのキャンプは嫌いだ」と
私のスタイルを 全否定されてしまいましたが、そんな事はどうでも良いのです(笑)

場所の探し方・野宿の過ごし方・道具・食事・パッキング・ナドナド・・・
あまり詳しく書くと、何か問題が出そうなので止めておきますが、
私のような「なんちゃってソロキャンパー」では思い付かない盛りだくさんの内容です。
・
冒頭より・・・
「バイクに荷物を積んで旅をする。
荷物は、いつでもどこでもテントを張り、メシを食い酒を飲んで寝る為の物。。」
年季の入ったボロボロの道具の写真を見ると、物欲キャンプの反省しきり・・・(汗)

一読すると強烈に野人化するキャンツースタイルですから、妻子持ちの私にはハードルが
高いような気もしますが。 うむ・・・これからのキャンプスタイルが変わるかも?
私もしばらく野に潜みます・・・(爆) 6月でソロキャン1周年を迎えますので、
「すまいる野宿キャンプ」とタイトルを変えようか?と・・・思ってみたりして
ソロキャンパーには危険すぎる「禁断の書」である事は間違いないようです。。
道具類の情報はかなり古いですけど・・・野宿のエッセンスを参考にしてみては?
新しい本は買えないようです・・・あぁ、プレミア付いちゃってるよ~(笑)
冒頭より・・・
「バイクに荷物を積んで旅をする。
荷物は、いつでもどこでもテントを張り、メシを食い酒を飲んで寝る為の物。。」
年季の入ったボロボロの道具の写真を見ると、物欲キャンプの反省しきり・・・(汗)

一読すると強烈に野人化するキャンツースタイルですから、妻子持ちの私にはハードルが
高いような気もしますが。 うむ・・・これからのキャンプスタイルが変わるかも?
私もしばらく野に潜みます・・・(爆) 6月でソロキャン1周年を迎えますので、
「すまいる野宿キャンプ」とタイトルを変えようか?と・・・思ってみたりして

ソロキャンパーには危険すぎる「禁断の書」である事は間違いないようです。。
道具類の情報はかなり古いですけど・・・野宿のエッセンスを参考にしてみては?
新しい本は買えないようです・・・あぁ、プレミア付いちゃってるよ~(笑)
タグ :放浪キャンプ
Posted by すまいる at 18:06│Comments(24)
│●ソロキャンプあれこれ
この記事へのコメント
はじめまして。いつも楽しみに(勝手にスミマセン)すまいるサンのブログを読ませていただいてる北海道の者です。
寺崎サンの『野宿ライダー』が出てきたので、思わずコメント書き込みをさせて頂きました。
『野宿ライダー』はヤバいですよね!?自分のバイブルです(笑)おかげでファミキャン以外はキャンプ場を利用するコトも無く...軽く変人ですね(爆)
すまいるサンのブログも楽しいですし、参考にさせて頂いてますo(^-^)o
道具沼ってコトバの存在を知った時には既に片足突っ込んでました(笑)手遅れですね(笑)自然の中での不自由さを楽しむ、快適さの飽くなき探求(爆)(^。^;)
人それぞれにいろんなキャンプスタイルがありますが、自然を楽しめるのが一番ですよね!
すまいるサンのアップしてる写真も素敵だなぁと思います。富士山を眺めながらキャンプとか、憧れますーo(^-^)o
いつかソロキャン練習会に、偶然を装って(?)遠征したいなーとか思っています。
でわでわ、長々とスミマセンでした。
寺崎サンの『野宿ライダー』が出てきたので、思わずコメント書き込みをさせて頂きました。
『野宿ライダー』はヤバいですよね!?自分のバイブルです(笑)おかげでファミキャン以外はキャンプ場を利用するコトも無く...軽く変人ですね(爆)
すまいるサンのブログも楽しいですし、参考にさせて頂いてますo(^-^)o
道具沼ってコトバの存在を知った時には既に片足突っ込んでました(笑)手遅れですね(笑)自然の中での不自由さを楽しむ、快適さの飽くなき探求(爆)(^。^;)
人それぞれにいろんなキャンプスタイルがありますが、自然を楽しめるのが一番ですよね!
すまいるサンのアップしてる写真も素敵だなぁと思います。富士山を眺めながらキャンプとか、憧れますーo(^-^)o
いつかソロキャン練習会に、偶然を装って(?)遠征したいなーとか思っています。
でわでわ、長々とスミマセンでした。
Posted by としぼー at 2009年05月21日 20:13
としぼーさん、こんばんは
「野宿ライダー」をご存知とは・・・その筋の人ですね?としぼーさん(笑)
この本で影響されて野宿ライダーになった人も結構いるんでしょうね~
私も「世捨て人」にならない程度に影響されてみようかと・・・ニヤリ。
北海道ですかぁ・・・近いですね。国内ですし。是非練習会に来てね!
「野宿ライダー」をご存知とは・・・その筋の人ですね?としぼーさん(笑)
この本で影響されて野宿ライダーになった人も結構いるんでしょうね~
私も「世捨て人」にならない程度に影響されてみようかと・・・ニヤリ。
北海道ですかぁ・・・近いですね。国内ですし。是非練習会に来てね!
Posted by すまいる
at 2009年05月21日 20:30

バイブルはもうそうとう昔に読みましたよ。
いつの間にか行方不明ですが(爆)
自分がバイクにハマった高校の時、月間オートバイに連載されていた加曾利隆さんの原付(確かハスラー50)での日本一週の記事の影響を大きく受けましたよ。
懐かしいなぁ。
あと懐かしいと言えば、個人的に公園通りのシェーキーズです(笑)
いつの間にか行方不明ですが(爆)
自分がバイクにハマった高校の時、月間オートバイに連載されていた加曾利隆さんの原付(確かハスラー50)での日本一週の記事の影響を大きく受けましたよ。
懐かしいなぁ。
あと懐かしいと言えば、個人的に公園通りのシェーキーズです(笑)
Posted by nori at 2009年05月21日 20:31
noriさん
私の手にしている本も10年以上前に発行されていますので
相当な年代物です。(笑)
登場する装備も古く、最近の道具と比べると見劣りしますが、
事細かに解説して、野宿の心意気が感じられる本ですね~
何より寺崎さんが今も現役で野宿している姿が素晴らしいス!
私の手にしている本も10年以上前に発行されていますので
相当な年代物です。(笑)
登場する装備も古く、最近の道具と比べると見劣りしますが、
事細かに解説して、野宿の心意気が感じられる本ですね~
何より寺崎さんが今も現役で野宿している姿が素晴らしいス!
Posted by すまいる
at 2009年05月21日 20:51

こんばんは
この本ってプレミア付いているんですか・・・
いい野宿ポイント見つけましたよ。
東秩父の林道で(笑
トイレ、水道一切無し!
行ってみます?
この本ってプレミア付いているんですか・・・
いい野宿ポイント見つけましたよ。
東秩父の林道で(笑
トイレ、水道一切無し!
行ってみます?
Posted by プレーリーパパ
at 2009年05月21日 21:05

おー、その本私も読みたいと思っておりました。
しかし、プレミア付ですか?
すまいるさんよろしければ次回の練習会でちら見させていただけ
ませんか?
ところで、次回は秋でしたっけ。
それまでは、ソロで放浪しまーす。
しかし、プレミア付ですか?
すまいるさんよろしければ次回の練習会でちら見させていただけ
ませんか?
ところで、次回は秋でしたっけ。
それまでは、ソロで放浪しまーす。
Posted by はかせ at 2009年05月21日 21:27
野宿ですかぁ。
憧れでもありますが、小心者のオイラ(笑)
でも、経験したら、キャンプの方向性が変わりますかねぇ???(笑)
憧れでもありますが、小心者のオイラ(笑)
でも、経験したら、キャンプの方向性が変わりますかねぇ???(笑)
Posted by 半クラ!
at 2009年05月21日 21:37

プレーリーパパさん
東秩父の林道・・・良いですねぇ~(笑)
しかし私の場合、まずは近場でも野宿が出来るかどうかが心配です(爆)
怖いし。。
東秩父の林道・・・良いですねぇ~(笑)
しかし私の場合、まずは近場でも野宿が出来るかどうかが心配です(爆)
怖いし。。
Posted by すまいる at 2009年05月21日 22:58
はかせさん、
定価1800円→アマゾン中古最安値、3800円
これは来月、図書館に返さなければいけませんので(爆)
恐らく古本屋でも探すのは至難の業でしょう。
はかせの地元、小田原市立図書館にありますよ~たぶん。。
定価1800円→アマゾン中古最安値、3800円
これは来月、図書館に返さなければいけませんので(爆)
恐らく古本屋でも探すのは至難の業でしょう。
はかせの地元、小田原市立図書館にありますよ~たぶん。。
Posted by すまいる at 2009年05月21日 23:03
半クラさん
小心者でしたら私も負けていません。(笑)
野宿はかなりハードルが高いと見ております。
ある程度の覚悟も必要ですし(汗)
クマやイノシシ、ヤンキーが出ない所で・・・
まぁ行ったらここで記事にしますけどね~
小心者でしたら私も負けていません。(笑)
野宿はかなりハードルが高いと見ております。
ある程度の覚悟も必要ですし(汗)
クマやイノシシ、ヤンキーが出ない所で・・・
まぁ行ったらここで記事にしますけどね~
Posted by すまいる at 2009年05月21日 23:07
読んでみたくなりました♪
野宿系はwebページで見てはいたんですが、本は読んだ事がありませんでした
山中の野宿はあんまり好きではないんですがコイツを読んだらちょっと変わるかもっすね
本屋さんで探してきまーす
野宿系はwebページで見てはいたんですが、本は読んだ事がありませんでした
山中の野宿はあんまり好きではないんですがコイツを読んだらちょっと変わるかもっすね
本屋さんで探してきまーす
Posted by ゆうきちP at 2009年05月22日 06:41
ゆうきちPさん
新しい本は買えないので、古本屋で探す事になります。
意外と図書館の蔵書であるかもしれませんよ~
藤沢市にはありましたが・・・
新しい本は買えないので、古本屋で探す事になります。
意外と図書館の蔵書であるかもしれませんよ~
藤沢市にはありましたが・・・
Posted by すまいる
at 2009年05月22日 08:29

丹沢に良いとこありますよ。
水場とトイレは無いので、「山でウンコをする方法」(近藤純夫翻訳・著者失念)も読んで行きませう。
水場とトイレは無いので、「山でウンコをする方法」(近藤純夫翻訳・著者失念)も読んで行きませう。
Posted by まっぴろ at 2009年05月22日 08:43
まっぴろさん
山でウンコをする方法もこの本に書いてありました。(笑)
丹沢・・・ありそうですねぇ~天然野営場が。。
ユウさんによると、丹沢の山ヒルがメチャクチャ多いと聞きましたが・・・
あぁ、野宿ライダーにはヒルなんか関係ないのでしょうか(爆)
山でウンコをする方法もこの本に書いてありました。(笑)
丹沢・・・ありそうですねぇ~天然野営場が。。
ユウさんによると、丹沢の山ヒルがメチャクチャ多いと聞きましたが・・・
あぁ、野宿ライダーにはヒルなんか関係ないのでしょうか(爆)
Posted by すまいる
at 2009年05月22日 08:57

その本、噂では聞いておりました。
まさか、すまいるさんのキャンプスタイルを変えるほどの影響力があるとは・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
野宿ライダーには、道具沼なんぞ無縁なのでは?
変身したスマイルさんが楽しみです(笑
まさか、すまいるさんのキャンプスタイルを変えるほどの影響力があるとは・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
野宿ライダーには、道具沼なんぞ無縁なのでは?
変身したスマイルさんが楽しみです(笑
Posted by robat7701
at 2009年05月22日 09:18

野宿ライダーおもろいですよねー。
もしかして、今後はソロキャン練習会じゃなくて、野宿練習会が開かれるとか?w
もしかして、今後はソロキャン練習会じゃなくて、野宿練習会が開かれるとか?w
Posted by さくらい at 2009年05月22日 10:15
robat7701さん
今の自分のスタイルに野宿ライダーの要素も加えて・・・
どうなるのでしょうか?(笑)
野宿系はあらゆるリスクを考えて、今まで選択肢に無かったので・・・
どうなるのでしょうか?(爆)
今の自分のスタイルに野宿ライダーの要素も加えて・・・
どうなるのでしょうか?(笑)
野宿系はあらゆるリスクを考えて、今まで選択肢に無かったので・・・
どうなるのでしょうか?(爆)
Posted by すまいる at 2009年05月22日 17:35
さくらいさん
野宿練習会・・・これは無いですね~(笑)
野宿に関してはグレーゾーンの遊びなので、
場所にもよりますが、大人数で堂々とやるのは大人としてどうか?と・・・
独りで細々とやった方が野宿らしいし・・・(笑)
野宿練習会・・・これは無いですね~(笑)
野宿に関してはグレーゾーンの遊びなので、
場所にもよりますが、大人数で堂々とやるのは大人としてどうか?と・・・
独りで細々とやった方が野宿らしいし・・・(笑)
Posted by すまいる at 2009年05月22日 17:41
自分はコイツと「新」の付かない旧版も所有してます。
なぜか見開きが逆になってるんです。
何度も読んで、何度妄想野宿をしたことか...(^_^;)
なぜか見開きが逆になってるんです。
何度も読んで、何度妄想野宿をしたことか...(^_^;)
Posted by げんた at 2009年05月22日 21:19
げんたさん
妄想野宿・・・今は現実野宿ですかね(笑)
旧版も持っているんですね~さすがです!
妄想野宿・・・今は現実野宿ですかね(笑)
旧版も持っているんですね~さすがです!
Posted by すまいる at 2009年05月23日 07:37
これは!!
私のバイブルです!!マジで面白いですよね〜2冊とも持っていますが、お風呂で読みすぎてボロボロです(涙)
なのに野宿は未経験。。。
私のバイブルです!!マジで面白いですよね〜2冊とも持っていますが、お風呂で読みすぎてボロボロです(涙)
なのに野宿は未経験。。。
Posted by RIDE ON TIME at 2009年05月23日 18:31
すまいるさん、こんにちは。
初書き込みさせていただきます。
埼玉在住で焚き火とキャンプとバイクが好きなアラフォーです。
この本のサブタイトルが
「心すれば-------
野宿ライダーになれる
かもしれない本」
にやり。憧れて何度も読み返しました。
野宿料理で失敗したものまで載せているのがまた楽しいですね。
一人ではちょっと無理ですが、寺崎さんと太田潤さんのコンビのナチュラルツーリング」みたいなの憧れます。
いつかソロキャンプ練習会にも参加させていただければと思います。
初書き込みさせていただきます。
埼玉在住で焚き火とキャンプとバイクが好きなアラフォーです。
この本のサブタイトルが
「心すれば-------
野宿ライダーになれる
かもしれない本」
にやり。憧れて何度も読み返しました。
野宿料理で失敗したものまで載せているのがまた楽しいですね。
一人ではちょっと無理ですが、寺崎さんと太田潤さんのコンビのナチュラルツーリング」みたいなの憧れます。
いつかソロキャンプ練習会にも参加させていただければと思います。
Posted by 涼 at 2009年05月23日 19:51
RIDE ON TIMEさん
さすが、持っているんですね~
野宿は未経験・・・同じですワ!(笑)
さすが、持っているんですね~
野宿は未経験・・・同じですワ!(笑)
Posted by すまいる
at 2009年05月24日 10:17

涼さん
ナチュラルツーリング・・・写真だけでホレボレしちゃいますよね~
アウトライダーでしたっけ?
是非機会がありましたら練習会もご参加下さいね!
野宿じゃないですけど・・・(笑)
ナチュラルツーリング・・・写真だけでホレボレしちゃいますよね~
アウトライダーでしたっけ?
是非機会がありましたら練習会もご参加下さいね!
野宿じゃないですけど・・・(笑)
Posted by すまいる
at 2009年05月24日 10:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。