ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
すまいる
すまいる
神奈川県在住。
ツーリング好きが高じて2008年6月よりソロキャンプにハマる。
数年後、人はいつしか「さすらいのソロキャンパー」と呼ぶ(謎)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 159人
オーナーへメッセージ
過去記事

2008年10月25日

マル秘!キャンプ場探し

キャンプ場の情報を集める際に色々な方法がありますよね~

今回はマニアックなキャンプ場の話なので軽く聞き流して下さいませ。。

マル秘!キャンプ場探し



ファミキャンで探す時はキャンプ場の総合検索サイトで調べるのが普通でしょう。

また、「オートキャンプ場ガイド」などの本で調べるのも良いスよね。

特にファミキャンは上記情報で行くのが無難ですし、ハズレが少ないので吉!


しかし、放浪系ソロキャンとなると・・・

有名キャンプ場では物足りない欲望が出てくるのです(笑)

ネットですと主にココで探します(私が知ってる中では最強サイトです!)

ひじょ~にマニアックなキャンプ場やここは営業してるのか?と疑うような所も出てきます。



それと本日入手の面白い本「関東キャンプ場500」(山と渓谷社)

これも来てますねぇ~!1996年発刊のガイド。ネットにて350円で買いました。(定価1500円)

マル秘!キャンプ場探し

大体現存してますが、当時から名前が変わっちゃってるキャンプ場もゾロゾロ・・

神奈川で有名な「ウェルキャンプ西丹沢」も昔は「ヒーロージャパン」だってさ(大笑)

小さなマニアックキャンプ場も写真入で分かりやすい。


500ヶ所を網羅するガイドは今は売ってないんじゃない?イイ仕事してますね~(笑)

マル秘!キャンプ場探し




それから


iタウンページでキャンプ場を検索すると・・・

キャンプガイドで出ている2倍以上の「無名キャンプ場」がヒットしますよ~!

「あるあるキャンプ探検隊」レベルの話なのであまり一般向けでは無いですけどね。

まぁ、ソロキャンプですと色んな種類の探検キャンプが出来て楽しいよ!というお話です。



※すまいるキャンプでご紹介しているキャンプ場は実際足を運んだ場所の一部です。

正直、紹介するのはどうかなぁ??という未掲載の場所も結構あります(笑)

土・日に地元の方々の社交場として繁盛しちゃってるキャンプ場とか・・・(爆)




PS昨日の「しつけキャンプ?」行ってきました。追記記事に様子をアップしました。




このブログの人気記事
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場

思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場
思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場

伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)
伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)

師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場
師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場

妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場

同じカテゴリー(●ソロキャンプあれこれ)の記事画像
夏は島だべ!
ソロキャン道具で「アレ」買った
穴倉の愉しみ
変態キャンパー診断テスト・2012年改訂版
ソロキャンイノベーション?
続・不思議なキャンプ 
同じカテゴリー(●ソロキャンプあれこれ)の記事
 夏は島だべ! (2014-07-13 14:34)
 ソロキャン道具で「アレ」買った (2012-04-12 14:20)
 穴倉の愉しみ (2012-03-18 21:02)
 変態キャンパー診断テスト・2012年改訂版 (2012-03-06 23:13)
 ソロキャンイノベーション? (2012-02-02 13:56)
 ソロキャンプ名言・格言集 その3 (2011-07-06 22:07)

この記事へのコメント
私も古ぅ〜いキャンプ場ガイドを使ってます(笑)

その本に載ってるお気に入りのキャンプ場が今年の春、閉鎖になりました(T_T)

秘密にしてたのに。。。
Posted by ジープ乗り at 2008年10月25日 13:42
ジープ乗りさん、まいど

最近のガイドは有名キャンプ場にかたよりすぎてますので、

昔の方が面白いですね!

秘密のキャンプ場は全公開してそこそこ繁盛してもらわないと

無くなっちゃいますよ~
Posted by すまいるすまいる at 2008年10月25日 15:43
こんばんは~^^

バイク積載写真ど~も。 非常にコンパクトで驚きましたよ。

マニアックな本がいろいろあるんですね。350円の本の表紙は
何を意味しているのかなぁ~?
解読不能(笑)

ネットでのお買い物、極めてきたのでは?(笑)
Posted by さわさわ at 2008年10月25日 18:11
さわさん、まいど

そうそう。表紙のデザイン・・・問題あるよねぇ~センスが!

だから廃刊になっちゃったりして(爆)
Posted by すまいるすまいる at 2008年10月25日 18:23
これは・・おもろいっすね~!
いやいや500件は今の時代どこも
出してないのでは・・。

ソロキャン、穴場、探検、孤独、
こういうキーワードのキャンプ場
検索専門なんて無いですかね・・(笑)
Posted by ザッキーザッキー at 2008年10月25日 19:37
ザッキーさん、まいどです

まぁ、キャンプ自体がマイナー趣味の部類なので厳しいよね~

キャンプは夏休みに行くもの・・・が世間の大勢ですから。

寒くなってから一人でキャンプ?・・・変人。

これが現実です(笑)
Posted by すまいる at 2008年10月25日 20:21
写真のオートキャンプ場ガイドに某キャンプ場の
一言コメントとして私のコメが載ってます(^^
毎年買って愛読はしてるのですが一度もTEL予約は
したことありません(笑 いつも予約なしのチェックインです(笑
まあガイドは見てるだけでも楽しいもんです。

PS・某キャンプ場とはもちろん道志にあるあの場所です(^^
Posted by hana at 2008年10月25日 23:02
hanaさん、こんばんは

素晴らしい!ガイドをおもわずチェックしちゃいました(笑)

私も愛読書になってますよ~
Posted by すまいるすまいる at 2008年10月25日 23:22
おばんです~~

ソロバイクの方はマニアックなトコ知ってますよね~~

北関東お越しの時は マニアックなトコお教えします。

私は低価格~無料キャンプ場が多いですので‥
Posted by hatabo-0121hatabo-0121 at 2008年10月26日 01:16
hatabo-0121さん、こんにちは

北関東は無料キャンプ場があるんですね~うらやましいス!

自然が多いし、広いし、安いし・・・キャンパー天国でしょうか?

キャンプ場に住みたい位ですね(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2008年10月26日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マル秘!キャンプ場探し
    コメント(10)