2014年10月18日
OnedayTrip~お外でごはん~

秋晴れのある日、一日だけの自由時間
家に居たらもったいない・・・外に出よう。秋を感じよう
今日の昼食は、少し走って自然の中で食べよう。

野営の猛者が張っているとの情報をつかみ、2時間ほどバイクを飛ばす
いつものキャンプ場を次々と通り過ぎ、深い深い山の中。
ついに、フィールド最強を誇るドコモの電波も途切れた・・・

悠々と流れる清らかな川辺に彼らはいた。エアさんとginoさん、まいど~(笑)
少人数でこじんまりとしたキャンプ。少し先輩に当たるお二人ですが、ご一緒出来て嬉しいです。
私にとっては久しぶりのグルキャンになった

いや・・・キャンプと言うには、おこがましい。

テントはおろかタープすら張っていないので、キャンプの神様に怒られる。
イスとテーブルは出したので、ここはあえて「ピクニック」と言おう。(爆)

オシャレなginoさんは東京から・・・
早朝から一人で張っていたので、いつ熊にかじられるかを大変心配していた様子(笑)

かっこいいエアさんは、可愛いバイクやってきた。
バイクを「どこでもバー」代わりにして、独自のエアワールドを醸し出している。

程よい距離感を保ちつつ、二人のサイトに挟まれ炭イジリを始める。
川の音とお気に入りの曲を聴きながら、グダグダ食事の準備をする。
群れ過ぎず、孤立せず・・・気が向いたら話し、一人の時間も大切にする大人のアウトドア。

まずはこれだべ!寒くなったら食べたくなる・・・餅。
焼き網に乗っけるのは肉だけではありません。ソロキャンパーがこの時期に乗っける
スタンダードな食材は「サンマと餅」と言われております(うそです)

家を出る時は暖かかったけど、やっぱりお山は寒いよね。
エアさんの小さな焚き火でも何故かホッとします。夏の焚き火は明かり取り、冬の焚き火は暖を取る。
本来の焚き火の目的や有難さが身に沁みて感じられるのだ。

さて、本日のメインディッシュは豚キムチ鍋。
とりあえず具材を突っ込んで煮込むだけ。この後うどんを入れました。
嬉しいよね~土鍋の季節。冬季のキャンプ飯では大活躍で、必ず一食は鍋にしています。

エアさんも昼から良い感じでアルコールが回っている様子。二人のトークも絶好調です。(笑)
同じ趣味を介して集まる仲間とのキャンプは本当に楽しいですよね~
熊の話で盛り上がり、脅かしたり脅かされたり・・・今夜の二人は大丈夫だろうか??


周囲の木々もまだ青い。しかし日が落ちると気温は一気に冷え込んでくる。
あの暑かった夏はつい最近だったような・・・
季節は確かに進んでいる。あと2週間もすれば、この葉も黄色や赤に染まるでしょう。

日没前に帰宅の途につく
やれやれ、ずいぶん長いランチタイムになりました。(笑)
エアさん、ginoさん。楽しい時間をありがとう。。。
では又、どこかでお会いしましょう!
Posted by すまいる at 23:12│Comments(8)
│●野宿者!
この記事へのコメント
お久しぶりです!
エアさんのテントに熊よけの風鈴が
あったとか、なかったとか•••••
でも、熊より濃い方々なので安心ですね!
エアさんのテントに熊よけの風鈴が
あったとか、なかったとか•••••
でも、熊より濃い方々なので安心ですね!
Posted by GAIA at 2014年10月19日 16:22
すまさん 無事生還しております
いやあ 小枝で何時間も焚火したのは
初めてでしたが
ちびおくどはんでのたき火は とても楽しかった
まあ Ginoさんが焚火番でしたけど(笑)
ロケーション最高ですまさんのキャンプ場の
記事で 本当にいいヒントもらっております
後数週間後は目を見張る紅葉が楽しめそうですね
また 最高の紅葉時期に行きましょう
次回は泊まりで・・・
いやあ 小枝で何時間も焚火したのは
初めてでしたが
ちびおくどはんでのたき火は とても楽しかった
まあ Ginoさんが焚火番でしたけど(笑)
ロケーション最高ですまさんのキャンプ場の
記事で 本当にいいヒントもらっております
後数週間後は目を見張る紅葉が楽しめそうですね
また 最高の紅葉時期に行きましょう
次回は泊まりで・・・
Posted by aerial2nd
at 2014年10月19日 17:30

キムチ鍋、ごちそうさまでした。
エアさんは爆睡だったようですが?
僕は、とても心配で、何度か、ドキっとしましたね!汗
ガスヒーター、すまさんのBlogで思い出しました。
こんなイイの、ウチにもあったよな〜?
今回とても、具合が良かったです。
次回は是非、お泊まりで同じ恐怖を味わいましょう。
あそこ、エアさん、とってもお気に召したようなので!汗
エアさんは爆睡だったようですが?
僕は、とても心配で、何度か、ドキっとしましたね!汗
ガスヒーター、すまさんのBlogで思い出しました。
こんなイイの、ウチにもあったよな〜?
今回とても、具合が良かったです。
次回は是非、お泊まりで同じ恐怖を味わいましょう。
あそこ、エアさん、とってもお気に召したようなので!汗
Posted by gino at 2014年10月19日 18:21
GAIAさん
どうもです~
熊より濃い方々・・・?
あぁ、本当の事を言っちゃいましたね!(笑)
納得。。。
どうもです~
熊より濃い方々・・・?
あぁ、本当の事を言っちゃいましたね!(笑)
納得。。。
Posted by すまいる
at 2014年10月19日 19:10

エアさん
お疲れ様でした~
無事で何より、良かったです。
次回は本格焚き火じゃないと対応出来ない気温かもしれませんね(笑)
紅葉の時期は最高なロケーションですから
ぜひ機会があればお願いしたいです!
もちろんお泊りで(笑)
お疲れ様でした~
無事で何より、良かったです。
次回は本格焚き火じゃないと対応出来ない気温かもしれませんね(笑)
紅葉の時期は最高なロケーションですから
ぜひ機会があればお願いしたいです!
もちろんお泊りで(笑)
Posted by すまいる
at 2014年10月19日 19:14

ginoさん
お疲れ様でした~
熊に頭をかじられずに良かったですね!
このコメントが数日間入らなければ、
救助隊を編成して捜索に出るところでしたよ(笑)
次回は同じ恐怖を味わうですか・・・
う~ん。少し考えさせてもらっても良いですか!(爆)
またお願いしますね~
お疲れ様でした~
熊に頭をかじられずに良かったですね!
このコメントが数日間入らなければ、
救助隊を編成して捜索に出るところでしたよ(笑)
次回は同じ恐怖を味わうですか・・・
う~ん。少し考えさせてもらっても良いですか!(爆)
またお願いしますね~
Posted by すまいる
at 2014年10月19日 19:17

こんばんは~
THE漢のキャンプですね~
そしてサラッと自然への配慮のステンレス板など・・・
カッコイイです!!
THE漢のキャンプですね~
そしてサラッと自然への配慮のステンレス板など・・・
カッコイイです!!
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2014年10月21日 02:32

トロピカルゴリラさん
どうもです
漢のキャンプ…そうですね〜
お二人ともカッコいいのは間違いないですね(笑)
どうもです
漢のキャンプ…そうですね〜
お二人ともカッコいいのは間違いないですね(笑)
Posted by すまいる at 2014年10月21日 13:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。