ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
すまいる
すまいる
神奈川県在住。
ツーリング好きが高じて2008年6月よりソロキャンプにハマる。
数年後、人はいつしか「さすらいのソロキャンパー」と呼ぶ(謎)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 159人
オーナーへメッセージ
過去記事

2013年12月06日

師走の週末ですね その1

師走の週末ですね その1

年末の慌しい日常を離れ・・・


荒野に身を置く贅沢を、知った者は止められない


さて、行きますか。。。















このブログの人気記事
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場

思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場
思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場

伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)
伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)

師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場
師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場

妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場

最新記事画像
冬キャン鹿肉ナイトin洪庵キャンプ場
丹沢探訪ツーリング2016秋
道志紅葉パトロール2016秋(11月3日備忘録)
秋を求めて道志グルキャン(猪鍋付き)in山伏オートキャンプ場
秋晴れ伊豆キャンツー2016in雲見オートキャンプ場
眺望最強伝説を継ぐのか!inほったらかしキャンプ場
最新記事
 明けましておめでとうございます。新春・青野原 (2017-01-03 19:34)
 今年もお世話になりました! (2016-12-28 17:01)
 冬キャン鹿肉ナイトin洪庵キャンプ場 (2016-12-13 21:28)
 丹沢探訪ツーリング2016秋 (2016-11-09 00:51)
 道志紅葉パトロール2016秋(11月3日備忘録) (2016-11-03 17:44)
 秋を求めて道志グルキャン(猪鍋付き)in山伏オートキャンプ場 (2016-10-23 20:56)

Posted by すまいる at 17:50│Comments(6)
この記事へのコメント
き・・・綺麗な写真です!

思わずコメントしてしまいました。
Posted by sotoni at 2013年12月06日 20:23
sotoniさん

どうもです!

公私共に忙しい時期だからこそ・・・

荒野に逃げたくなるのかもね(笑)
Posted by すまいる at 2013年12月07日 07:57
すごい写真です。 場所はどこで、いつごろで、とかいったつまらないことを
すべて捨象しつくした、一点の澱みも無いキャンパーにとっては最高の写真
とボクは思います。 A4サイズにして額縁に入れて部屋に飾ります。有り難うございます。
Posted by solo classical at 2013年12月07日 20:19
 またまたやってくれました。この素晴らしい写真うなってしまいます。その場

の空気感がしっかり伝わってきます。(他の写真にも言えます)ペンをカメラに

取り替えたように感情を過不足なく表現されているように感じます。

プロのエッセイストのようです。
Posted by くりちゃん・あさちゃん at 2013年12月08日 09:42
classicalさん

ありがとうございます。

ソロキャンマインドを刺激する、荒涼とした良い野営場でした。

ここは高ボッチ高原ですよ~

信州野営2013をご参照くださいませ。(笑)

これからもよろしく
Posted by すまいるすまいる at 2013年12月08日 15:34
くりちゃん、あさちゃん


まいどです~

この空気感は現地の風に吹かれると

より一層心に沁みます。

孤独の中に見えてくる風景もあったりして・・・

この感覚は病みつきになりますね(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2013年12月08日 15:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師走の週末ですね その1
    コメント(6)