2011年07月08日
パンケーキを食え!
※おかげさまで、暴れ犬「パン君」は日に日に調子を上げています。

うかつでした。
Wレンズキットのデジイチを買ったら、そのまま綺麗な星空が撮れると思ってました。
標準レンズはF3.5。毎晩練習しましたが・・・ダメでした。
結論から申しまして、以前のコンデジの方が夜景は良く撮れる(F2)
そこでパンケーキを買いました。

うかつでした。
Wレンズキットのデジイチを買ったら、そのまま綺麗な星空が撮れると思ってました。
標準レンズはF3.5。毎晩練習しましたが・・・ダメでした。
結論から申しまして、以前のコンデジの方が夜景は良く撮れる(F2)
そこでパンケーキを買いました。

パナソニック ルミックス14mm-F2.5 単焦点の広角パンケーキレンズ
分かり易く言うと、暗い所でも明るく写るレンズです。たぶん星空も撮れるでしょう。
パンケーキ(レンズ)・・・もうおなか一杯です。財布の中はペンペン草一本生えていません

先日デジイチを買った時、謎の占い師?(写真部部長)がブログコメントで予言しました!
「すぐに単焦点レンズを逝け。レンズ沼に沈むだろう・・・」
私は激しく拒否していましたが、予言通りになりました。。。(自爆)
さて、3連休前の週末ですね。天気も良さそう。
最高のコンディションで皆さんはフィールドに出るのでしょうね。
私は都合により難しそうです(T_T)
でも・・・万一、偶然お会いした際はよろしくお願いします。
タグ :道具沼
Posted by すまいる at 14:05│Comments(12)
│小物道具
この記事へのコメント
次は望遠レンズですね(ニヤリ
Posted by 都築恭也 at 2011年07月08日 14:19
また沼への犠牲者が一人…。
自分もそろそろ購入をしようかとしています。
OLYMPUSのXZ-1というF1.8の明るさのカメラです。
防水のハウジングもオプションで出ていて、同じく財布は砂漠の予感です!
今日の夜から長野の蛇石にキャンプです。
虫にやられないといいのですが…。
自分もそろそろ購入をしようかとしています。
OLYMPUSのXZ-1というF1.8の明るさのカメラです。
防水のハウジングもオプションで出ていて、同じく財布は砂漠の予感です!
今日の夜から長野の蛇石にキャンプです。
虫にやられないといいのですが…。
Posted by かい at 2011年07月08日 14:22
都築さん
もう許してくれ~~おぉおお!←どこかへ走り去る音。
バタリ。。。←力尽きて倒れる音
もう許してくれ~~おぉおお!←どこかへ走り去る音。
バタリ。。。←力尽きて倒れる音
Posted by すまいる
at 2011年07月08日 14:22

かいさん
ご同輩・・・一緒に沈みますか?気持ち良く。。。(笑)
しかし、ブロガーキャンパーも忙しいですな!
キャンプしたり写真を撮ったり・・・「自分撮り」したり!(自爆)
ご同輩・・・一緒に沈みますか?気持ち良く。。。(笑)
しかし、ブロガーキャンパーも忙しいですな!
キャンプしたり写真を撮ったり・・・「自分撮り」したり!(自爆)
Posted by すまいる
at 2011年07月08日 14:27

こっちのぬ~まもふ~かいぞ・・・・・・
そのうちサブ・・・・・!?
そのうちサブ・・・・・!?
Posted by はいえ~す at 2011年07月08日 20:27
はいえ~すさん
>こっちのぬ~まもふ~かいぞ・・・・・・
チ~ン。。。合掌。
しかし私の写真の場合は80%が広角キャンプ場の風景。
パンケーキがあれば他のレンズいらないよね?
たぶん付けっ放しになるでしょう。(笑
>こっちのぬ~まもふ~かいぞ・・・・・・
チ~ン。。。合掌。
しかし私の写真の場合は80%が広角キャンプ場の風景。
パンケーキがあれば他のレンズいらないよね?
たぶん付けっ放しになるでしょう。(笑
Posted by すまいる
at 2011年07月08日 22:10

ちょっと 注射 1ポン打った感じでしょうか
気分もちょっとは 落ち着きましたか?
またしばらくすると 他の薬 いきそうですねえ
Leica病棟 病室空いておりますから 安心してください
ベットが足りないってことはありませんので いつでも おいでください
単レンズ手にいれたのですから 絞りの描写楽しんでくださいね
気分もちょっとは 落ち着きましたか?
またしばらくすると 他の薬 いきそうですねえ
Leica病棟 病室空いておりますから 安心してください
ベットが足りないってことはありませんので いつでも おいでください
単レンズ手にいれたのですから 絞りの描写楽しんでくださいね
Posted by aerial
at 2011年07月08日 23:36

ようこそ!レンズ沼へ~。
次は望遠で、上下左右の広がりでなく、
ぼかしと奥行きを手に入れましょう!^^
星の撮影自体はレンズの明るさは必要なくて、
ISO感度とシャッター時間の二つです。
設定で、10~20秒の露光を行えば写るはず。
自分も3.5-5.6Fのレンズです。
ピントもマニュアルでの操作になるので、
コンデジで撮影できるなら
その方がお手軽だと思います。
次は望遠で、上下左右の広がりでなく、
ぼかしと奥行きを手に入れましょう!^^
星の撮影自体はレンズの明るさは必要なくて、
ISO感度とシャッター時間の二つです。
設定で、10~20秒の露光を行えば写るはず。
自分も3.5-5.6Fのレンズです。
ピントもマニュアルでの操作になるので、
コンデジで撮影できるなら
その方がお手軽だと思います。
Posted by タツヤ
at 2011年07月09日 06:47

エアさん
デビルですか!
いつも恐ろしいアドバイスありがとうございます。(T_T)
病棟には入りたくありませんが、写真レベルは上げたいです。
ご指導よろしくお願いします。(笑)
デビルですか!
いつも恐ろしいアドバイスありがとうございます。(T_T)
病棟には入りたくありませんが、写真レベルは上げたいです。
ご指導よろしくお願いします。(笑)
Posted by すまいる
at 2011年07月09日 07:31

タツヤさん
そうですね・・・
もちろんF3.5でも星を写すだけなら出来るのですが、
私の目指す所は今までブログに掲載した写真を超えるレベルに到達する事です。
現在は経験も技術もありませんが、
自分が目指す写真はたぶん相当上の方にあると思います。
そうですね・・・
もちろんF3.5でも星を写すだけなら出来るのですが、
私の目指す所は今までブログに掲載した写真を超えるレベルに到達する事です。
現在は経験も技術もありませんが、
自分が目指す写真はたぶん相当上の方にあると思います。
Posted by すまいる
at 2011年07月09日 07:40

パンくんの順調な回復を聞いて安心しました~!!!!
Posted by hide.T at 2011年07月10日 10:26
hideさん
よろよろと歩けるようになりました。
ありがとうございます。
よろよろと歩けるようになりました。
ありがとうございます。
Posted by すまいる at 2011年07月10日 13:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。