ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
すまいる
すまいる
神奈川県在住。
ツーリング好きが高じて2008年6月よりソロキャンプにハマる。
数年後、人はいつしか「さすらいのソロキャンパー」と呼ぶ(謎)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 159人
オーナーへメッセージ
過去記事

2010年04月13日

冷えたビールを確保セヨ!

暖かい季節や真夏には、食料や飲物の保管に気を使います。

バイクで移動するので、デカイクーラーボックスを持って行く訳にもいきません。

でも、食料の鮮度と冷たいビールは・・・やっぱり欲しい!(笑)

冷えたビールを確保セヨ!

そこでキャンツーライダーはソフトクーラーに氷を詰め込み、フィールドに向かいます。

収納コンパクトなソフトを2年使いましたが、更に強力と思われるハードを物色しました。

私はビール1~2本で満足出来る男なのでそれ程大きな容量は要りません。

冷えたビールを確保セヨ!

選んだのはこれ・・・コールマン・テイク6(4.7L)

大きさは丁度良いス!すまいる2号のトップケースに入れても悠々スペース。

フタの作りが心細いけど、ひっくり返すとトレイに早変わりします!何故かカッコイイ(笑)

ビールで6本+α、ペットボトルなら横置きです。一人分の食料保存がメインです。



という事で、保冷力を早速実験。










冷えたビールを確保セヨ!

かなりラフな実験ですが、ソフト・ハードに同量の氷を入れて晴天の外に放置。

うむ、氷の溶け具合は?・・・結論。

同点・・・相討ち!(爆)

冷えたビールを確保セヨ!

ハードなので圧倒的な差を付けて保冷して欲しかったのにガーン 差が分からず。。。

もっと体積の大きな氷だと分かり易く、氷の持ちも良いのですが・・・

キャンプでビールを4L呑むあなたには?・・・小さくてオススメ出来ませんけど!(爆)

冷えたビールを確保セヨ!

私は夏にコンビニで売っている、凍ったペットボトル飲料を一本入れて冷やします。

良くある保冷パックを入れちゃうと、かぎられた容量が勿体無いから・・・

それだけで食料を十分保冷し、溶けたら中身の「冷えたお茶」をガブガブ飲みます。

そして・・・「おなか」をこわします ガーン ガクシュウ シロ!





Coleman(コールマン) テイク6
Coleman(コールマン) テイク6


4月15日まで送料無料で、
11%ポイント還元・・・気持ちよく逝きましょう!(爆)
バイクには丁度良いサイズのハードクーラー



ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER【ハイパークーラー】
ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER【ハイパークーラー】


ソロキャンパーに一番人気のソフトクーラー
コンパクトにたためます。ビールも相当入りそう(笑)
冬は武井、夏はハイパーの話題で賑わいます。



GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP


定番の暖色ランタンです。
ソロキャン・ファミキャン
あらゆる場面で活躍します。











タグ :道具沼

このブログの人気記事
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場

思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場
思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場

伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)
伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)

師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場
師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場

妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場

同じカテゴリー(食事道具)の記事画像
アウトドアの「食」について
これは便利・・・四角いコッヘル。
台風接近!準備をしましょう
50万PV記念「おフランス製キャンプ道具」
ぐ~だら炊飯器!
ソロ用「炊飯レシピ」
同じカテゴリー(食事道具)の記事
 アウトドアの「食」について (2011-10-11 00:35)
 沼・・・最後の聖戦 (2010-04-14 20:19)
 これは便利・・・四角いコッヘル。 (2010-02-13 15:14)
 台風接近!準備をしましょう (2009-10-07 13:26)
 50万PV記念「おフランス製キャンプ道具」 (2009-08-28 15:33)
 ぐ~だら炊飯器! (2009-07-26 00:09)

この記事へのコメント
>・・・確保セヨ!

今度は韓国語講座を始めたのかぁ?と思ってしまったぁ(^^ゞ

これからの季節は冷えたビールが美味いっすねー
まぁ寒い時期でも美味しいんですけど(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2010年04月13日 14:41
アニョハセヨ~!

だめオヂさん、こんにちは(笑)

炎天下の中、やっとたどり着いたキャンプ場・・・

最初の一本はどれ程美味いか!(笑)

あぁ~早く夏にならないかなぁ・・・ボソ。。
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月13日 14:57
今日は暖かいというか暑いですね。


やっぱり妄想しちゃいますよね(*^_^*)

暑い→ビール→冷たいビール→クーラーボックス→ハードクーラー・・・


ワタシはお酒弱いので、暖かいコーヒーとかで充分なんですケドネ・・・。
Posted by ユカユカ at 2010年04月13日 15:26
キャンプクーラーの理想は
サイトに流れている綺麗な川で冷やしておける事ですよね~。

>>最初の一本はどれ程美味いか!(笑)

あぁ~早く夏にならないかなぁ・・・ボソ。。

キャンプにハマるとすまいるさんほどの人でも酒豪に・・・(汗)
Posted by まっつ at 2010年04月13日 16:31
スーツ姿で何やってんですか?
Posted by なべ at 2010年04月13日 17:00
ユカさん、

どうやら妄想癖があるようですね?(笑)

でも大丈夫です、ご安心下さい!(何が?)


「すまいるキャンプ」の約93%は妄想記事で、

残り7%は・・・「うそ・おおげさ・まぎらわしい」と

言われております!(爆)
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月13日 18:01
まっつさん、


ご承知の通り、呑めない私も、夏はかなり呑みますよ~!(激)


1本目で気持ち良くなり・・・2本で失神します(笑)


私も保冷は川派です。。。
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月13日 18:04
なべさん、

>スーツ姿で何やってんですか?


ぐはっ!・・・スルドイ。。(笑)


仕事中に変な実験をやっていますと・・・

暴れ犬「パン君」が冷ややかな目で、私を睨みます。。。(爆)
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月13日 18:06
普通のバイク海苔のワタクシは
レトルトカレーなどをそのまま凍らせて保冷剤に使います

凍らせて平気な食材は、全部保冷剤兼用w
Posted by 都築 at 2010年04月13日 18:44
ん?クーラーボックス?保冷剤??
冷蔵庫あればいらないじゃんwww


っとでもいうとおもっているのですか!!!

まぁスペースさえ許せば釣り用のクーラーボックスが優秀ですよっと。
特に6面真空断熱タイプがお勧め
Posted by JIRAF@プロさんJIRAF@プロさん at 2010年04月13日 18:52
都築さん、

レトルトを保冷剤に・・・なるほど。

でも私は、もはや「レトルト食品」は食べません!ニヤリ


手作りカレー一本です!

玉ねぎをアメ色になるまで炒めます。(嘘爆)

インド人もビックリです・・・
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月13日 19:08
プロさん、

冷蔵庫?・・・確かに!(笑)


次回は尻尾に電子レンジをお願いします!


あと・・・出来たら、お風呂もお願いして良いですか?(爆)
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月13日 19:12
お風呂シーズンはすぎました。来シーズンをお待ちくださいwww

電子レンジは予算の都合で来シーズン以降になりましたお待ちくださいww
Posted by JIRAF@プロさんJIRAF@プロさん at 2010年04月13日 19:34
プロさん


了解しました!(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月13日 20:54
運転しないと決めた瞬間のビールが旨いですよね~

ちなみに昨日は500mlx6本、明日飲み会なので今日は350mlx6本飲む予定です。

ハイパークーラー派・・・か?持っているから・・・

最近食事はレトルトすら面倒なのでパンとかカップラーメンとかな私。
Posted by tta at 2010年04月13日 23:06
ttaさん、

でた~本物の「ビール4L先生!」

昨日は自重して3Lでしたか?(笑)


コールマンの4.7Lには異論があると思いますが、

下戸な為、お許し下さいませ~(爆)


今年もハイパークーラー満載でヨロシク~!!

ビール空缶の山を築いて下さい。。。
Posted by すまいるすまいる at 2010年04月13日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷えたビールを確保セヨ!
    コメント(16)