2010年02月24日
雨予報の週末は?
週末は雨ですか・・・
雨のキャンプでマッタリするには東屋が有効です。
屋根のおかげで行動範囲が広がり、地味に楽しめます。(笑)

焚き火台で暖をとり、熱い珈琲を片手にお気に入りの音楽を聴く。
雨音とのコラボで「ボケ~」と出来る事は間違いございません。
じっくり手間の掛かる料理を作るのも楽しいかもね?
大丈夫・・・雨キャンでは、時間が沢山ありますから。
冬の雨、どこのキャンプ場もガラガラでしょう。
関東地方の今週末のソロキャン確率・・・95%くらいかな?(一部除く)
ちなみに半年後・・・8月トップシーズンの様子は?
えっ?続きをご覧になりますか?あまりオススメしませんけど・・・
雨のキャンプでマッタリするには東屋が有効です。
屋根のおかげで行動範囲が広がり、地味に楽しめます。(笑)

焚き火台で暖をとり、熱い珈琲を片手にお気に入りの音楽を聴く。
雨音とのコラボで「ボケ~」と出来る事は間違いございません。
じっくり手間の掛かる料理を作るのも楽しいかもね?
大丈夫・・・雨キャンでは、時間が沢山ありますから。
冬の雨、どこのキャンプ場もガラガラでしょう。
関東地方の今週末のソロキャン確率・・・95%くらいかな?(一部除く)
ちなみに半年後・・・8月トップシーズンの様子は?
えっ?続きをご覧になりますか?あまりオススメしませんけど・・・

・
田代運動公園野営場 (BBQメインでビキナーが入り乱れる。子供が迷子になる)

新戸キャンプ場 (この時期はパンダサイトが狙い目。新戸がこの状態だと他はアウト)

青野原オートキャンプ場(原宿竹下通りと同等の混雑。CO2排出で木々の光合成が全開)

青根キャンプ場 (バンガローも大繁盛、キャンプサイトは足の踏み場なし。午前で満員御礼)

あぁ~よせば良いのに、見ちゃいましたね。夏のファミキャンでは普通の光景です。
ソロで突っ込む勇気はありますか? 私はありません
クワバラ クワバラ
やっぱり、空いてる時期に行きましょうか? キャンプ(笑)
今週は行けると思うんですが・・・たぶん。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
とりあえず、これは逝っておかないと・・(笑)
スタイルも素敵ですが、実践で非常に役に立ちます。
四季を通じて、ソロキャン時の目隠しにも使えます(爆)
田代運動公園野営場 (BBQメインでビキナーが入り乱れる。子供が迷子になる)

新戸キャンプ場 (この時期はパンダサイトが狙い目。新戸がこの状態だと他はアウト)

青野原オートキャンプ場(原宿竹下通りと同等の混雑。CO2排出で木々の光合成が全開)

青根キャンプ場 (バンガローも大繁盛、キャンプサイトは足の踏み場なし。午前で満員御礼)

あぁ~よせば良いのに、見ちゃいましたね。夏のファミキャンでは普通の光景です。
ソロで突っ込む勇気はありますか? 私はありません

やっぱり、空いてる時期に行きましょうか? キャンプ(笑)
今週は行けると思うんですが・・・たぶん。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
とりあえず、これは逝っておかないと・・(笑)
スタイルも素敵ですが、実践で非常に役に立ちます。
四季を通じて、ソロキャン時の目隠しにも使えます(爆)
Posted by すまいる at 17:57│Comments(42)
この記事へのコメント
そういえば、私こんな混んでるキャンプってフェス以外経験ないかも(笑
やっぱり夏はオフシーズンにして正解だなw
やっぱりキャンプは秋~春がシーズンですよね!!!
やっぱり夏はオフシーズンにして正解だなw
やっぱりキャンプは秋~春がシーズンですよね!!!
Posted by JIRAF@プロさん
at 2010年02月24日 18:22

プロさん、
秋~春がシーズンである事は間違いないようですね。
冬の雨キャンは更に閑散としているでしょう。(笑)
でも・・・やっぱり夏も行きたいです!
夏といえばキャンプ。キャンプといえば夏ですから!(笑)
穴場のポツーンサイトを探す楽しみもありますので。。。
秋~春がシーズンである事は間違いないようですね。
冬の雨キャンは更に閑散としているでしょう。(笑)
でも・・・やっぱり夏も行きたいです!
夏といえばキャンプ。キャンプといえば夏ですから!(笑)
穴場のポツーンサイトを探す楽しみもありますので。。。
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 18:51

何だか、何年も前の様に感じる夏の風景デスネ。
つい半年前なのに、、、
夏はまた違う楽しさもありますが。
やはり空いてる今のほうがイイ!
なぜか青野原に吸い寄せられますが...
つい半年前なのに、、、
夏はまた違う楽しさもありますが。
やはり空いてる今のほうがイイ!
なぜか青野原に吸い寄せられますが...
Posted by たく at 2010年02月24日 19:05
たくさん、
>何年も前の様に感じる夏の風景デスネ。
そうですね~
でも・・・もうすぐです。
5月のゴールデンウィークに同じ光景が見られるでしょう。(怖)
>何年も前の様に感じる夏の風景デスネ。
そうですね~
でも・・・もうすぐです。
5月のゴールデンウィークに同じ光景が見られるでしょう。(怖)
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 19:17

ご無沙汰してます。
ご自宅の前はよく通るのですが。向かいの新築工事が気になってきずいたら通り過ぎちゃいます。
今度ピンポンダッシュします。
夏はオフです。虫が嫌いなので。
近所の森でBBQぐらいですね。
豚さん見ながらBBQです。もちろんお肉は・・・。
是非行きましょう。
ご自宅の前はよく通るのですが。向かいの新築工事が気になってきずいたら通り過ぎちゃいます。
今度ピンポンダッシュします。
夏はオフです。虫が嫌いなので。
近所の森でBBQぐらいですね。
豚さん見ながらBBQです。もちろんお肉は・・・。
是非行きましょう。
Posted by なべ at 2010年02月24日 20:10
GWまで、あと2ヶ月半ですか〜?
あっという間ですね(汗)僕はシルバーウィークにキャンプデビューでした。
ここまで、皆さんと凄く楽しく回を重ねてきましたが、夏はこうなるんですね(驚)
僕のキャンプシーズンはシルバーウィークからゴールデンウィークになるのでしょうか?
あっという間ですね(汗)僕はシルバーウィークにキャンプデビューでした。
ここまで、皆さんと凄く楽しく回を重ねてきましたが、夏はこうなるんですね(驚)
僕のキャンプシーズンはシルバーウィークからゴールデンウィークになるのでしょうか?
Posted by Harry at 2010年02月24日 20:10
お疲れ様です!…
ふふふ…
今週末は雨降りのようですね?!…
やっと、某キャンプ場で貸し切りソロキャンが出来そうです!…(笑)
新戸、青野原!のあずまやは満員御礼の山手線状態になるかと?…(笑)
それでも皆さん!行かれるんでしょうね!…(笑)
ふふふ…
今週末は雨降りのようですね?!…
やっと、某キャンプ場で貸し切りソロキャンが出来そうです!…(笑)
新戸、青野原!のあずまやは満員御礼の山手線状態になるかと?…(笑)
それでも皆さん!行かれるんでしょうね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年02月24日 20:33
ご無沙汰しております。
10月から6月の間しかキャンプをしていない私は勝ち組ってことですね。
10月から6月の間しかキャンプをしていない私は勝ち組ってことですね。
Posted by moto at 2010年02月24日 21:11
道志近辺でGW~夏を体験していないのですが、
こんなになるんですか・・・・・(ファミでも無理ッス
これなら自宅にテント張って気分だけ味わいます(笑
真剣に遠征先をピックアップしてみます。
情報ありがとうございます♪
こんなになるんですか・・・・・(ファミでも無理ッス
これなら自宅にテント張って気分だけ味わいます(笑
真剣に遠征先をピックアップしてみます。
情報ありがとうございます♪
Posted by はいえ~す at 2010年02月24日 21:31
>青野原オートキャンプ場(原宿竹下通りと同等の混雑。CO2排出で木々 の光合成が全開)
↑
爆笑です!何度読んでも笑えます!
↑
爆笑です!何度読んでも笑えます!
Posted by ガイア at 2010年02月24日 21:54
なべさん、
ライフタウンキャンプ場の事でしょうか?
是非、ヨロシクお願いします。(笑)
豚肉は生ですか?
ライフタウンキャンプ場の事でしょうか?
是非、ヨロシクお願いします。(笑)
豚肉は生ですか?
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 21:56

Harryさん、
夏は夏で穴場探しのキャンプになります。
心当たりのキャンプ場を放浪して・・・ベストポジションをキープします。
それが夏キャンプの醍醐味となるでしょう。
夏もヨロシク~(笑)
夏は夏で穴場探しのキャンプになります。
心当たりのキャンプ場を放浪して・・・ベストポジションをキープします。
それが夏キャンプの醍醐味となるでしょう。
夏もヨロシク~(笑)
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 21:58

yabuさん、
さすがに今週は少ないのでは?
気温も高いので雨になると思われます。
わざわざ雨の中でテントを張りに行かなくても良いでしょ~(笑)
私は行きます・・・行きたい・・・(笑)
さすがに今週は少ないのでは?
気温も高いので雨になると思われます。
わざわざ雨の中でテントを張りに行かなくても良いでしょ~(笑)
私は行きます・・・行きたい・・・(笑)
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 22:01

motoさん、まいど~
勝ち組?
何の事か見当が付きませんが・・・たぶん勝ち組です!(笑)
そろそろ出動しても良い頃では?ニヤリ
勝ち組?
何の事か見当が付きませんが・・・たぶん勝ち組です!(笑)
そろそろ出動しても良い頃では?ニヤリ
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 22:03

自分はファミキャンに出かけます・・・
変?
変?
Posted by プレーリーパパ
at 2010年02月24日 22:04

はいえ~すさん、
道志のキャンプ場は沢山あります。
道志の森・青野原・青根は有名すぎるのでこの有様です。
その他の素晴らしいキャンプ場を探しながら放浪すれば
何とかなるレベルですので・・・
遠くに行かなくても気楽にキャンプ出来ますよ!
道志のキャンプ場は沢山あります。
道志の森・青野原・青根は有名すぎるのでこの有様です。
その他の素晴らしいキャンプ場を探しながら放浪すれば
何とかなるレベルですので・・・
遠くに行かなくても気楽にキャンプ出来ますよ!
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 22:05

ガイアさん、
正直に・・・的確な表現をしたのですが(笑)
ありがとうございます。
正直に・・・的確な表現をしたのですが(笑)
ありがとうございます。
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 22:07

プレパパさん、
2月の雨天・・・・ファミキャンをするとは!?
ひじょ~に特殊なご家族とお見受けしました。(笑)
川崎さまによろしくお伝え下さい!
2月の雨天・・・・ファミキャンをするとは!?
ひじょ~に特殊なご家族とお見受けしました。(笑)
川崎さまによろしくお伝え下さい!
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 22:09

復活ですね!安心しました。
嫌な風景見てしまいました。
やっぱり今がトップシーズン!少し無理します!
PS 工場が薪だらけになりました。お助けください。(爆
嫌な風景見てしまいました。
やっぱり今がトップシーズン!少し無理します!
PS 工場が薪だらけになりました。お助けください。(爆
Posted by mitoncho at 2010年02月24日 22:34
mitonchoさん、
薪・・・いただきます。
金曜日あたりにお願いします。
>少し無理します!
週末に無理してください!フィールドにてお待ちしてます。(笑)
PS小さい案件ですみませんが、工事の相談もありますので・・・又連絡します
薪・・・いただきます。
金曜日あたりにお願いします。
>少し無理します!
週末に無理してください!フィールドにてお待ちしてます。(笑)
PS小さい案件ですみませんが、工事の相談もありますので・・・又連絡します
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 22:52

こんにちはー
夏はイヤですよね、人も多いし虫も多いし・・
混んでるしうるさいし料金上がったりするし・・
私はダイビングに逃避します~
まぁ、海も人だらけですがね・・・w
夏はイヤですよね、人も多いし虫も多いし・・
混んでるしうるさいし料金上がったりするし・・
私はダイビングに逃避します~
まぁ、海も人だらけですがね・・・w
Posted by ぶ~ at 2010年02月24日 23:08
ぶ~さん、
私は夏キャンプも大好きです!
放浪の末、ガラガラキャンプ場を見つけた時は
快感で身が震えます!(変態)
湘南地区に在住ですが、海には数年行っておりません。
私は不健康でしょうか?(笑)
私は夏キャンプも大好きです!
放浪の末、ガラガラキャンプ場を見つけた時は
快感で身が震えます!(変態)
湘南地区に在住ですが、海には数年行っておりません。
私は不健康でしょうか?(笑)
Posted by すまいる
at 2010年02月24日 23:12

お久しぶりです。覚えてらっしゃいますか?新戸専属?キャンパーのイチです。
私、昨年の10月にソロキャンデビュー。2009年のキャンプシーズン終了をねらってソロキャンを始めました。
なので、2010年のキャンプは4月頃をもって終了予定。今週末は新幕の初張りをしたいので、出撃決定です。本と音楽関係、若干手の込んだ料理でま~ったりしたいです。
それにしても、楽しい冬キャンプは期間が短い物ですね。あこがれの雪中キャンプできずじまいです。あの日あのときの「青野原なんちゃって雪中キャンプ」見逃したのが痛い。では。
私、昨年の10月にソロキャンデビュー。2009年のキャンプシーズン終了をねらってソロキャンを始めました。
なので、2010年のキャンプは4月頃をもって終了予定。今週末は新幕の初張りをしたいので、出撃決定です。本と音楽関係、若干手の込んだ料理でま~ったりしたいです。
それにしても、楽しい冬キャンプは期間が短い物ですね。あこがれの雪中キャンプできずじまいです。あの日あのときの「青野原なんちゃって雪中キャンプ」見逃したのが痛い。では。
Posted by イチ at 2010年02月24日 23:12
夏の海岸も真っ青な芋洗い・・・
それにしても、新戸も大渋滞。。。。強烈です。
今年の夏はソロに優しいキャンプ場を探しますw
それにしても、新戸も大渋滞。。。。強烈です。
今年の夏はソロに優しいキャンプ場を探しますw
Posted by charipod
at 2010年02月24日 23:18

夏は田舎の瀬戸内海キャンプしかしたことがないので
この画像の数々に戦々恐々としております
ブヨの恐怖も味わったことがないです、いえ味わいたくないです・・・
キャンプ場でボーっと過ごせるのもあと少しなのでしょうか
この画像の数々に戦々恐々としております
ブヨの恐怖も味わったことがないです、いえ味わいたくないです・・・
キャンプ場でボーっと過ごせるのもあと少しなのでしょうか
Posted by YAMAMO at 2010年02月24日 23:59
東屋か~。
新戸と青野原にあるな~。
東屋も混むのかな~。
青根は東屋ないかな?
東屋早く行けば大丈夫かな~。
新戸と青野原にあるな~。
東屋も混むのかな~。
青根は東屋ないかな?
東屋早く行けば大丈夫かな~。
Posted by toy at 2010年02月25日 07:49
イチさん
覚えているに決まっているじゃないですかぁ~(笑)
イチさんは新戸の帝王です。
今は青野原が旬ですので、対岸に上陸してください!(爆)
またお会いしましょう。
覚えているに決まっているじゃないですかぁ~(笑)
イチさんは新戸の帝王です。
今は青野原が旬ですので、対岸に上陸してください!(爆)
またお会いしましょう。
Posted by すまいる at 2010年02月25日 08:36
charipodさん、
キャンプ場の渋滞・・・お盆時期はありますね~
ただ、人気キャンプ場に集中しますので
意外な穴場が多いのが事実。
うろつきましょう。
キャンプ場の渋滞・・・お盆時期はありますね~
ただ、人気キャンプ場に集中しますので
意外な穴場が多いのが事実。
うろつきましょう。
Posted by すまいる at 2010年02月25日 08:38
YAMAMOさん、
秋デビューからですと、地獄を見ていないですね?
キャンプ場の入口で呆然とする・・・
何度味わった事か(笑)
それが又、スリリングで楽しいのですが!(爆)
秋デビューからですと、地獄を見ていないですね?
キャンプ場の入口で呆然とする・・・
何度味わった事か(笑)
それが又、スリリングで楽しいのですが!(爆)
Posted by すまいる at 2010年02月25日 08:43
toyさん、
何しろ雨ですから・・・キャンパーなんて居ませんよ!(笑)
来るとしたら、よっぽど変わった方達でしょうね~
どこの東屋もガラ空きですのでご安心下さい!
青野原は分からないけど・・・ボソ。。。
何しろ雨ですから・・・キャンパーなんて居ませんよ!(笑)
来るとしたら、よっぽど変わった方達でしょうね~
どこの東屋もガラ空きですのでご安心下さい!
青野原は分からないけど・・・ボソ。。。
Posted by すまいる at 2010年02月25日 08:46
おー、ようやくの復活ですなー。
先日、toyさんと焚き火にあたりながら最近すまいるさん
がなりを潜めてるという話をしてたところでした。
いよいよ、本格始動ですか。
だいぶポイントを貯めましたから、これからいっきですね。
楽しいレポートお待ちしております。
PS そういえばすまいるさんのご近所のインディさんも最近音沙汰がないですがご存知ですか?
先日、toyさんと焚き火にあたりながら最近すまいるさん
がなりを潜めてるという話をしてたところでした。
いよいよ、本格始動ですか。
だいぶポイントを貯めましたから、これからいっきですね。
楽しいレポートお待ちしております。
PS そういえばすまいるさんのご近所のインディさんも最近音沙汰がないですがご存知ですか?
Posted by はかせ
at 2010年02月25日 09:25

すまいるさん こんにちは(ペコ)
雨のキャンプ 経験がありません。
どんな感じなんだろう~
キャンプを始めたら避けては通れない???雨キャン???
今週はどうしようかな?
しかし、夏のキャンプ場はすごいですね~
自分はソロキャン中心になりますので、良い場所があったらそっと教えて下さ
い(笑)
雨のキャンプ 経験がありません。
どんな感じなんだろう~
キャンプを始めたら避けては通れない???雨キャン???
今週はどうしようかな?
しかし、夏のキャンプ場はすごいですね~
自分はソロキャン中心になりますので、良い場所があったらそっと教えて下さ
い(笑)
Posted by どら
at 2010年02月25日 10:44

こんにちは~。。
確かに、これから連休だとか夏休みシーズンは、
ソロだと厳しいものがありますね。。
でもおっしゃってるとおり、道志界隈には無数の
キャンプ場ありますから、必ず穴場はありますね。
それも、わりといい雰囲気のところが、
『なんで空いてるの?』 って感じで。
去年の7,8,9月には、こんなパターンで、
計8回ほど逝きました。。 ノンビリできましたよ。
夏場はオフなんて言わずに、空いてるとこ探して
逝って、お客さんを分散させましょう!!!
ちなみに、今週末は雨なのでオフです。。。
楽しんで来て下さい。。
マッタリできるかどうかは・・・・ フッフッフ。。。。
確かに、これから連休だとか夏休みシーズンは、
ソロだと厳しいものがありますね。。
でもおっしゃってるとおり、道志界隈には無数の
キャンプ場ありますから、必ず穴場はありますね。
それも、わりといい雰囲気のところが、
『なんで空いてるの?』 って感じで。
去年の7,8,9月には、こんなパターンで、
計8回ほど逝きました。。 ノンビリできましたよ。
夏場はオフなんて言わずに、空いてるとこ探して
逝って、お客さんを分散させましょう!!!
ちなみに、今週末は雨なのでオフです。。。
楽しんで来て下さい。。
マッタリできるかどうかは・・・・ フッフッフ。。。。
Posted by けんぢ at 2010年02月25日 10:47
はかせさん、
いえいえ。暖かくなるまでは細々とやっていきたいと思います。
しかし、近所のインディさん・・・
最近私も見ませんね~(笑)
いえいえ。暖かくなるまでは細々とやっていきたいと思います。
しかし、近所のインディさん・・・
最近私も見ませんね~(笑)
Posted by すまいる at 2010年02月25日 14:52
どらさん、
雨キャンプには一人遊び出来るネタを仕込んで行くと
面白いかもしれませんね~(笑)
長時間煮込み料理やら読みたい本やら・・・
いずれにしてもソロの可能性が大きいので
色々な意味で楽しめます。
雨キャンプには一人遊び出来るネタを仕込んで行くと
面白いかもしれませんね~(笑)
長時間煮込み料理やら読みたい本やら・・・
いずれにしてもソロの可能性が大きいので
色々な意味で楽しめます。
Posted by すまいる at 2010年02月25日 14:55
けんぢさん、
>マッタリできるかどうかは・・・・ フッフッフ。。。。
最後の「フッフッフ。。。。」が異常に気になったんですけど!(笑)
まぁ、いつの世にも変わった人はいるので、
マッタリ出来るかどうかは不明と言う事ですね?
2月の雨で出撃する人は居ますかねぇ~?私なら止めますけど!(爆)
>マッタリできるかどうかは・・・・ フッフッフ。。。。
最後の「フッフッフ。。。。」が異常に気になったんですけど!(笑)
まぁ、いつの世にも変わった人はいるので、
マッタリ出来るかどうかは不明と言う事ですね?
2月の雨で出撃する人は居ますかねぇ~?私なら止めますけど!(爆)
Posted by すまいる at 2010年02月25日 15:00
今晩は。。。
週末に東屋のあるところでマッタリですか?
無理ですね~きっと・・・
多分変な人たちでうじゃうじゃですね。。
予想人数ディも含め18人!!
週末に東屋のあるところでマッタリですか?
無理ですね~きっと・・・
多分変な人たちでうじゃうじゃですね。。
予想人数ディも含め18人!!
Posted by タマカン at 2010年02月25日 20:40
こんばんは!
だいぶ暖かくなってきましたね~
青野原も残すところ3週ですか!?
ラストスパート・・・恐怖を感じますが(笑)
だいぶ暖かくなってきましたね~
青野原も残すところ3週ですか!?
ラストスパート・・・恐怖を感じますが(笑)
Posted by ダイ。
at 2010年02月25日 21:52

タマカンさん、
ウジャウジャですか・・・可能性ありますね。(笑)
再度、検討します
ウジャウジャですか・・・可能性ありますね。(笑)
再度、検討します
Posted by すまいる
at 2010年02月26日 07:50

ダイさん、
>青野原も残すところ3週ですか!?
もうすぐ春の予感といったところですね。
地味にいきます。
>青野原も残すところ3週ですか!?
もうすぐ春の予感といったところですね。
地味にいきます。
Posted by すまいる
at 2010年02月26日 07:52

こんにちは~
夏は爽やかなファミキャンスタイルですが
難民キャンプは...(涙)
残されたわずかなトップシーズン
楽しまなければいけませんね
夏は爽やかなファミキャンスタイルですが
難民キャンプは...(涙)
残されたわずかなトップシーズン
楽しまなければいけませんね
Posted by snowlife_camp at 2010年02月26日 12:19
snowlife campさん
難民キャンプ?
カタギの人はGWとお盆を利用して、一年に2~3回の
ファミキャンをするのが普通です。
よって・・・人気のキャンプ場は、上記の写真になります。(笑)
2月をトップシーズンと言い切るsnowlifeさんは・・・・
かなり危ないファミリーキャンパーです!(爆)
難民キャンプ?
カタギの人はGWとお盆を利用して、一年に2~3回の
ファミキャンをするのが普通です。
よって・・・人気のキャンプ場は、上記の写真になります。(笑)
2月をトップシーズンと言い切るsnowlifeさんは・・・・
かなり危ないファミリーキャンパーです!(爆)
Posted by すまいる at 2010年02月26日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。