ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
すまいる
すまいる
神奈川県在住。
ツーリング好きが高じて2008年6月よりソロキャンプにハマる。
数年後、人はいつしか「さすらいのソロキャンパー」と呼ぶ(謎)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 159人
オーナーへメッセージ
過去記事

2014年06月22日

燻製キャンプin道志の森キャンプ場

燻製キャンプin道志の森キャンプ場
雨の夏キャンプは素敵だ

新緑が雨に濡れ、より艶っぽく彩度を増す

落ち着いた静かな場内・・・


バクダッド・カフェのテーマ曲「Calling you」が聴こえる




燻製キャンプin道志の森キャンプ場
日曜日の雨予報のせいでしょうか?横綱・道志の森キャンプ場は空いてました。

夏の激混み時期にはなかなか近寄り難いので、新緑を楽しみに川沿いに設営。

一ヶ月前には気にならなかった虫達も、元気に目の前をブンブン飛び回っています。。。


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
オラオラぁ~!朝日屋で仕入れた半乾きのブロック薪を燃やし「オラオラ系直火煙」を炸裂。

半径5mの虫たちを圧倒します。ちなみに蚊取り線香の100倍の威力があります(ウソ爆)

「うぅ、目が・・目がぁ~~(T_T)」 うかつにも私の目も潰されてしまいましたガーン

ご覧の通りススにまみれ、かわいそうな鍋は残念な結果になります。


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
半年振りの森なので、しばらくフラフラ散策。この時期はしっとりと緑が映えます。

おや?橋を架け替えたのかな?綺麗になっていました。最近なのか数年前か?覚えていませんが。

綺麗と言えば管理人さんの奥様は美人ですよ~まだ会ってない人は是非行ってみてねニコニコ


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
さて、本日はアウトドア料理の王道「燻製」をやってみましょう。先日SOTOの燻製セット

なるものを仕入れて、キャンプも行かずに自宅で日々訓練に訓練を重ねて参りました。

わずか2週間程のキャリアですが、私も地元湘南では自称?「燻製王」と呼ばれています(爆)


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
今回の燻製器は、6年使い込んだいつもの土鍋(ホムセンで980円)を使ってのチャレンジ。

レシピは・・・グーグルやユーチューブで「燻製」で検索して下さい。温度管理がポイントなので、

気長なキャンプにはピッタリだよね。まずは無難な玉子とチーズの燻製を作ります。


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
じゃ~ん!・・・香ばしいチーズはうまし!玉子は・・・まずし!!ガーン

調子に乗ってツイッターで中継しながら作ったので、玉子に味付け(煮玉子)するのを忘れた。。。

具材とスモークチップの距離も近過ぎるかも?真の「燻製王」への道のりはまだまだ先のようです(T_T)


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
さて、久しぶりの雨の幕営となりましたが、やっぱりソロキャンプって楽しいな。汚い秘密基地(笑)

週末の使い方はダラダラしてたら、自宅もキャンプ場でも同じだけれど・・・

フィールドのダラダラには何かがあります。それは来てからのお楽しみ。。。(笑)



燻製キャンプin道志の森キャンプ場
ソロキャンプ・・・普段、仕事で忙しい方やストレスで疲れている方には特におススメします。

悩みがある方も一人でゆっくり・・自然の中で今の状況を冷静に見つめ直すには良い環境では?

自由気ままに一人で行ける気楽さはハマりますよ。朝起きて突然「あっ、今日行っちゃおう」とか


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
えっ、ソロキャンプに必要な物ですか?

ソロテント、シュラフ、ランタン・・・いえいえ、そんな物はどうでもよろしい。

必要な物は、ほんのわずかな「勇気」だけです。


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
これからスタートして、魅惑の秋を経て、極寒の冬までの一本道。

あなたも今シーズンデビューしちゃう?(笑)


では・・・後日フィールドにてよろしくお願いします。


燻製キャンプin道志の森キャンプ場
PS.久保キャンプ場でお会いした皆さん、お疲れ様でした~
数年ぶりの訪問ですが、綺麗になっていてびっくりしました!











このブログの人気記事
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場

思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場
思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場

伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)
伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)

師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場
師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場

妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場

同じカテゴリー(道志の森C)の記事画像
晩秋の道志を味わうin道志の森キャンプ場
雨予報の週末キャンプは?in道志の森キャンプ場
秋色を求めて道志の森キャンプ場2020
キャンプブームが来てるのか?in道志の森キャンプ場
久々ファミキャン2016春in道志の森キャンプ場
夏キャンプスタート2015in道志の森キャンプ場
同じカテゴリー(道志の森C)の記事
 晩秋の道志を味わうin道志の森キャンプ場 (2022-01-05 18:17)
 雨予報の週末キャンプは?in道志の森キャンプ場 (2021-07-01 14:51)
 秋色を求めて道志の森キャンプ場2020 (2020-11-07 19:20)
 キャンプブームが来てるのか?in道志の森キャンプ場 (2017-05-28 23:45)
 久々ファミキャン2016春in道志の森キャンプ場 (2016-05-29 13:55)
 夏キャンプスタート2015in道志の森キャンプ場 (2015-06-07 17:14)

この記事へのコメント
はじめまして、びあ・ぷりーずです。

この時期の新緑、水のせせらぎ、いいですね。

私も神奈川在住ですので、道志方面は行きますが

まだ、道志の森は行ったことがありませんが、ぜひ行ってみたいと

思います。お気に入りに入れさせていただきます。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年06月22日 16:14
おいおい。オイラはまだ自宅にも帰りついていないのですが!

只今、嫁さんの買い物待ちっす。

でも同感です。雨キャンプは良い。

後片付けが大変ですが(>_<)/~~
Posted by toy at 2014年06月22日 16:32
すまいるさん

忙しい中、失礼しました。

雨キャンプ、そして後片付け、お疲れさまでした。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年06月22日 20:57
びあ・ぷりーずさん

ありがとうございます。

同じ神奈川県民ですね!よろしくお願いします。

道志の森は良いですよ~空いてれば(笑)

夏は激混み人気キャンプ場なので

タイミングを見て是非行ってみて下さいませ~

これからもよろしくね!
Posted by すまいるすまいる at 2014年06月22日 22:42
toyさん

お疲れ様でした~

奥様もまったり楽しめたでしょうか?

隣・・・らびっとだと思っていましたが、

水の元だったんですね(笑)

まぁ・・・だいたい隣ですね。。。
Posted by すまいるすまいる at 2014年06月22日 22:43
ほんのわずかな「勇気」…

いいですね~♪ 

確実に何人かの方が決意を

固められたかと(微笑)

ソロキャンプ いいですね~

群れるのも楽しですが、ソロはまた違った時間が

流れます。。。

僕もそろそろソロキャンプかなぁ~
Posted by HarryHarry at 2014年06月23日 10:15
Harryさん

どうもです〜

今月は毎年恒例ソロキャンパー勧誘月間です(笑)

ソロキャンパー予備軍は相当数いらっしゃるかと。。

ソロキャンプの最初の一歩はハードルが高いけど

踏み出せば色々楽しい景色も見えてきますよね。

ソロとグル。自分に合った楽しみ方も自由自在で面白い
Posted by すまいるすまいる at 2014年06月23日 13:01
燻製KINGお疲れ様です。
久保キャンプ場、絶景の屋根つき床つきの
場所に設営出来るのですね!
テントも汚れず撤収も楽勝ですね♪
ペグいらない自立するドマドームに
最適です!
後は鬼嫁の出撃許可待ち(爆)
Posted by 336 at 2014年06月23日 16:46
336さん

久保キャンプ場は、意欲的な管理人さんのもと、

ブレイクする人気キャンプ場になるでしょう。

キャパと坂の問題がありますが、良いタイミングで

狙ったら快適ですね。
Posted by すまいるすまいる at 2014年06月24日 07:15
お疲れ様です!…



帰りに立ち寄り!ありがとうございました…



次回はご一緒に!…





てか、ソロキャン!に必要なのは、ちょっとの勇気かぁ?!…



よ~し!…ちょっとの勇気を出してソロキャン!に挑戦だぁ…



(爆)
Posted by yabu!… at 2014年06月24日 21:39
こんばんは、

ワイルドなスモーク物とは裏腹に、ほろよい・・・ソルティーライチ・・・

なかなかプリチーな物を呑まれるんですね(=^・^=)
Posted by kobapapakobapapa at 2014年06月24日 22:12
yabuさん

お疲れ様でした〜

ハードな夜襲キャンプだったようで。。。(笑)

これからデビューの方はドキドキですね。

何もかも全てが新鮮なキャンプ。

あの頃に戻りたい(爆)
Posted by すまいる at 2014年06月25日 07:09
kobapapaさん

どうもです〜

基本的にアルコールは弱いので、

私にはほろよいがピッタリのレベルですね。

それでも良い感じに酔える今日この頃(笑)
Posted by すまいる at 2014年06月25日 07:12
こんにちは すまいるさん

キャンプ場もあまり知らないエアといいます


毎日 ブログ訪問して キャンプ場のレポを
楽しみにしています

とても参考になりどこに行こうか悩んでおります

これからも 新しい(!!)他のキャンプ場のレポお願いします

特に★一つのキャンプ場は
お話を直接お聞きしたいですねえ

今度まさかのご一緒キャンプの時は
よろしくお願いします(爆)
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2014年06月26日 07:01
エアさん

ありがとうございます

新しい物はすぐに古くなり、

古い物はリニューアルして新しく生まれ変わります。

新しい物はすでに目の前にあるかもしれませんね(笑)


夏は涼しいキャンプ場を狙って徘徊する予定です。

どこかでバッタリした時は是非お願いしますね!
Posted by すまいるすまいる at 2014年06月26日 09:09
こんにちは~

道志の森、管理人の奥様、キレイですよね~支払いの時点で癒されます(笑)

きっと、すまいるさんの言葉で多くのソロ願望者の背中を押した事でしょう~

私もその中の一人でした♪ありがとうございます~
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2014年06月26日 12:16
トロピカルゴリラさん

どうもです~

潜在的なソロキャンパーは首都圏だけでも1000人は居るかと(笑)

あちこちで偶然な出会いがあり、

化学反応を起こすと更に楽しいキャンプになりますよね。

これからもよろしく~
Posted by すまいるすまいる at 2014年06月26日 18:09
ご無沙汰です!
キャンプの雨は自分もけっこう好きです。
テントやタープの下で、幕に落ちる雨の音いいな~。
先日ふらっと行った、那珂川沿いの某道の駅裏のソロキャンも雨でした・・・

翌日晴れて、DRY撤収できたらなお良し(笑)
Posted by nori at 2014年06月27日 07:06
noriさん

まいど~

雨キャンプは「静」を楽しむキャンプ。

落ち着いた雰囲気が癒されます。

まぁ、晴れでも雨でもどちらでも良いのですが(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2014年06月27日 08:30
始めましてちゃわらと申します。

来週の16日17日の初のソロキャンプを道志の森キャンプ場で行おうと他の方々のブログを回っていたら、道志の森キャンプ場の主のブログに巡り会いましたので、コメントを残させて頂きます。(笑) こらからも道志の森キャンプ場に何度も行こうと考えてますので、もし見かけましたらお声掛けさせて頂きますので宜しくお願いします! すまいるさんもcb400ブルーのバイクとモンベルのテント見つけましたら私なので、声かけてください!
Posted by ちゃわら at 2014年07月10日 13:08
ちゃわらさん

ありがとうございます

自然を感じるには道志で最強のキャンプ場ですから

ウロウロ徘徊するだけでも楽しいですね。

そうですか…道志の森に通いますか(笑)

面白い(変わった?)キャンパーも多いので

偶然の出会いも楽しみの一つです。その節は是非!

よろしくね〜
Posted by すまいる at 2014年07月10日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燻製キャンプin道志の森キャンプ場
    コメント(21)