2010年12月05日
激アツ冬キャンプin椿荘オートキャンプ場

冬キャンプ第一弾は「椿荘オートキャンプ場」
お山のキャンプ場は底冷えのする季節になりました。
だけど・・・やはり道志は熱かった!

新兵器の実践使用テストも兼ねて、朝9時にはチェックイン。
空気の澄み渡るキャンプ場には前泊のソロキャンパーが1人いました。
「おぉ~今日はソロかな?」ガラガラの椿荘を久しぶりに見ましたので。(笑)

いつものように管理人さんと最近のキャンプ情報について打合せ・・?(笑)
女性ソロキャンパーも増えてきて、益々ソロキャン人口増加に拍車が掛かっているようです。
今回も素敵な女性キャンパーの「yucampさん」、「しほさん」がソロってましたよ〜

yucampさんの前カゴに新品の武井301が!このスタイルは道志エリアでも注目の的です。(笑)
午前の静寂がガラリと変わり、続々とソロキャンパーが来場しました。
「ホッカイダー友の会」が3〜4人集まる事は分かっていましたが、最終的に19人?

もちろんイベントでは無く、皆さんとは偶然お会いしたのですが・・・
ほとんど知り合いで埋め尽くされました。

初めてお会いしたのは・・・

前泊していた「やっちさん」。正に「椿荘のヌシ」いや「椿の帝王」と呼ばせて頂きます(爆)
驚異の椿荘リピート率でこの一か月で3回。9月からは数え切れないほど通っているそうです。
自宅も我が家から激近ですので、湘南変態キャンパーズのメンバーが又増えました(笑)

こちらは府中から来た「ヤナさん」
昔ハマったキャンプ熱が再発して、最近復活されたキャンパーです。
冬キャンプの道具は一通り全部揃っちゃってますので、これからの活躍も間違いないでしょう(笑)

「ソロkenさん」・・・ナチュログにて前日の熱い出撃予告を拝見しました!(笑)
だけど・・・夕方になっても現れず、けいすけさんも心配してました。
道に迷って道志川に落ちたのか?と話していたら登場(笑)。楽しいキャラで皆さんも和みます。

新規投入の武井101ですが、非常に気に入りました。
小型のサイズも良いですが、パワーもあって暖房効果も合格。冬には頼もしい相棒です。
灯油燃費もまずまずで、長時間運転でも全く不安な場面がありませんでした。
しっかりプレヒートすれば暴れること無く扱い易いバーナーです(今の所・・・)

先日のSHCでの道具会議にて・・・「冬シュラフの化繊#0最強説」が出ました。
ダウンは体重で潰される為、下面からの冷えが厳しい。かさばる化繊ですが、それが功を奏して
実践での防寒機能では優れている。確かに雪上でマット無しでも眠れます(T_T)サンコウマデニ・・・

夜はいつもの焚き火の輪。皆さんありがとうございました〜!
やっちさん、ケロリンさん、TAKAさん、yucampさん、ヤナさん、ぶ〜さん、
しほさん親子、ttaさん、ほほえみさん、笑さん、けいすけさん、アルファさん、ただぽんさん
タムリンさん、ナメさん、ソロkenさん、ゴンさん、都築さん、すまいる。

ヒィ~~あ、熱い・・・暑苦しい!(爆)

うむ〜12月にしてこの状況。
ピークは年末年始になるのか?雪が降るまでか?・・・怖い(爆)

では偶然にお会いする皆さん・・・また来週もよろしくね〜
Posted by すまいる at 13:44│Comments(32)
│椿荘AC
この記事へのコメント
椿荘情報、みなさんの記事で楽しく拝見しています。
まだ行ったことないのでスーパー気になります(ウズウズ)。
今シーズン狙おうかと……まずは下調べw
まだ行ったことないのでスーパー気になります(ウズウズ)。
今シーズン狙おうかと……まずは下調べw
Posted by hayawo at 2010年12月05日 14:08
相変わらずの大盛況ですね~
今度、武井くん練習会なんていかがでしょうw
今度、武井くん練習会なんていかがでしょうw
Posted by charipod at 2010年12月05日 15:29
神々しい 101 でありますねえ (^^//
やはり スマさんには トンガリが 似合います
昨夜は本当に素晴らしい夜空でありましたねえ
ただぽんさんが きてたようですね
ちょこっと 顔出せば良かったかなあ
10分もかからない所にいましたから・・・
やはり スマさんには トンガリが 似合います
昨夜は本当に素晴らしい夜空でありましたねえ
ただぽんさんが きてたようですね
ちょこっと 顔出せば良かったかなあ
10分もかからない所にいましたから・・・
Posted by aerial
at 2010年12月05日 17:05

hayawoさん、
椿荘・・・良い所ですよ~
これだけソロキャンパーが集まる所ですから、
下調べは不要でしょう(笑)
そのままふつ~にお楽しみください。
椿荘・・・良い所ですよ~
これだけソロキャンパーが集まる所ですから、
下調べは不要でしょう(笑)
そのままふつ~にお楽しみください。
Posted by すまいる
at 2010年12月05日 17:19

charipodさん、
武井練習会ですか?
では、講師はsam!さんとチャリさんですね?(笑)
101が暴れだしたら、色々教えて下さい。
武井練習会ですか?
では、講師はsam!さんとチャリさんですね?(笑)
101が暴れだしたら、色々教えて下さい。
Posted by すまいる
at 2010年12月05日 17:21

エアさん、
お疲れさまでした~
今回の冷え込みは大丈夫でしたが、
本当に寒くなったらシャングリラは布一枚なので寒いス(笑)
氷点下ではドームで行きますよ~
又の機会にお立ち寄り下さいませ!
お疲れさまでした~
今回の冷え込みは大丈夫でしたが、
本当に寒くなったらシャングリラは布一枚なので寒いス(笑)
氷点下ではドームで行きますよ~
又の機会にお立ち寄り下さいませ!
Posted by すまいる
at 2010年12月05日 17:27

前泊キャンパーでございます(笑)。
名前失念ありがとうございます(爆)。
折角ですので、日頃呼ばれなれている通称「やっち」に改称させて
いただきます。敬称込みの呼び名ですので、4歳児から80歳代の
先輩まで押し並べて「やっち」と呼ばれております。
ヌシなどと滅相もございません。常連と呼ばれるにも程遠い、ただ
そこにいるだけの初心者キャンパーです。
あ、数えてみましたが、椿荘ACは9月20日より5回、10泊でした。
どうぞ、今後とも良しなに(平身低頭)
名前失念ありがとうございます(爆)。
折角ですので、日頃呼ばれなれている通称「やっち」に改称させて
いただきます。敬称込みの呼び名ですので、4歳児から80歳代の
先輩まで押し並べて「やっち」と呼ばれております。
ヌシなどと滅相もございません。常連と呼ばれるにも程遠い、ただ
そこにいるだけの初心者キャンパーです。
あ、数えてみましたが、椿荘ACは9月20日より5回、10泊でした。
どうぞ、今後とも良しなに(平身低頭)
Posted by 前泊キャンパー(笑)改め「やっち」 at 2010年12月05日 17:41
と、思ったらミズサワ、でてましたぁ(笑)。
Posted by やっち at 2010年12月05日 17:43
やっちさん、
お疲れさまでした~
大型新人・・・失礼。大物ソロキャンパー登場です!(笑)
「椿荘のヌシ」改め、「椿荘の帝王」ではいかがでしょうか?
前日の椿荘一人ぼっち・・・
なのに炊事場の電気も消して、暗闇で孤独を味わうスタイル。。。
正にソロキャンパーの鏡!
これから色々教えて下さい・・・フフフ
お疲れさまでした~
大型新人・・・失礼。大物ソロキャンパー登場です!(笑)
「椿荘のヌシ」改め、「椿荘の帝王」ではいかがでしょうか?
前日の椿荘一人ぼっち・・・
なのに炊事場の電気も消して、暗闇で孤独を味わうスタイル。。。
正にソロキャンパーの鏡!
これから色々教えて下さい・・・フフフ
Posted by すまいる
at 2010年12月05日 17:56

こんにちは~
ソロばっかりであの人数、冬の到来を感じますね(笑)
今回は、「暖かかったので、水場全部開けてる」とのことでした。
まだ寒さが少し足りないかな?
早く氷点下キャンプやりたいです!
ソロばっかりであの人数、冬の到来を感じますね(笑)
今回は、「暖かかったので、水場全部開けてる」とのことでした。
まだ寒さが少し足りないかな?
早く氷点下キャンプやりたいです!
Posted by ぶ~ at 2010年12月05日 18:06
ぶ~さん、
金曜日からの2泊3日遠征・・・お疲れさまでした。
とても堅気とは思えない行動力に脱帽です。(笑)
氷点下ですね?
来週をお待ち下さい!(爆)
金曜日からの2泊3日遠征・・・お疲れさまでした。
とても堅気とは思えない行動力に脱帽です。(笑)
氷点下ですね?
来週をお待ち下さい!(爆)
Posted by すまいる
at 2010年12月05日 18:10

こんばんわ~
椿も凄い賑わいだったんですね~
一度行ったら必ずリピーターになると聞きました。
良さそうなところです。。。
椿も凄い賑わいだったんですね~
一度行ったら必ずリピーターになると聞きました。
良さそうなところです。。。
Posted by ガイア at 2010年12月05日 20:04
お山の椿荘では夜入れ代わりでしたね~
ソロkenさんの「鮭冬葉」 ごちで ホッカイダー友の会も 悦んでいた様な~
yucampさんの「風除けシート」 しかり ttaさんの「風除け屏風」気になるな~
小生はお山の特殊掃除として厄除けの心算でお焚き上げした様な~
また
道志沿いすまいるさん交渉で良心的なソロバイク・ソロクルマ料金を切な~り
ソロkenさんの「鮭冬葉」 ごちで ホッカイダー友の会も 悦んでいた様な~
yucampさんの「風除けシート」 しかり ttaさんの「風除け屏風」気になるな~
小生はお山の特殊掃除として厄除けの心算でお焚き上げした様な~
また
道志沿いすまいるさん交渉で良心的なソロバイク・ソロクルマ料金を切な~り
Posted by ただぽん at 2010年12月05日 21:23
私ここがとても気に入ってしまいまして♪
夏にキャンプデビューした私ですが
娘が「なんでママには煙突ないの?」というまでに
少しずつ成長してきおります(笑)♪
また、偶然お会いする日を楽しみにしております(・∀・)ノ
夏にキャンプデビューした私ですが
娘が「なんでママには煙突ないの?」というまでに
少しずつ成長してきおります(笑)♪
また、偶然お会いする日を楽しみにしております(・∀・)ノ
Posted by しほ at 2010年12月05日 23:09
スマイルさん
お世話になりました。
けいすけさん・・・椿荘キャンプ場(ACじゃない)まで
見に行って頂いたようですね。
申し訳ないです。
ほぼ人生初キャンプで初キャンプファイヤー(焚き木?)
初ひとりテント寝・・・
様々な経験ができました。
しかし、ぼけーっとして、人生を振り返る時間のはずが、
「次はどの道具を買うか・・・」という時間になってしまいました・・・爆
またよろしくお願いします。
お世話になりました。
けいすけさん・・・椿荘キャンプ場(ACじゃない)まで
見に行って頂いたようですね。
申し訳ないです。
ほぼ人生初キャンプで初キャンプファイヤー(焚き木?)
初ひとりテント寝・・・
様々な経験ができました。
しかし、ぼけーっとして、人生を振り返る時間のはずが、
「次はどの道具を買うか・・・」という時間になってしまいました・・・爆
またよろしくお願いします。
Posted by ソロKen
at 2010年12月06日 00:54

ガイアさん
お疲れさまでした~
新戸と椿荘に上手く分かれたような感じですね~
もし一か所に集中したら・・・大変な事に(笑)
賑やかな冬がやってきました。
またお願いします。
お疲れさまでした~
新戸と椿荘に上手く分かれたような感じですね~
もし一か所に集中したら・・・大変な事に(笑)
賑やかな冬がやってきました。
またお願いします。
Posted by すまいる at 2010年12月06日 08:30
ただぽんさん、
お疲れさまでした~
久しぶりに元気な顔が見られて良かったです(笑)
道志の冬期営業キャンプ場はわずか数か所。
その少ないキャンプ場をキャンパーがウロウロしますので
どこかで皆さんとお会い出来ます。
椿荘、道志の森、新戸、青根は安くなってますので
これ以上は期待できません。(笑)
お疲れさまでした~
久しぶりに元気な顔が見られて良かったです(笑)
道志の冬期営業キャンプ場はわずか数か所。
その少ないキャンプ場をキャンパーがウロウロしますので
どこかで皆さんとお会い出来ます。
椿荘、道志の森、新戸、青根は安くなってますので
これ以上は期待できません。(笑)
Posted by すまいる at 2010年12月06日 08:33
しほさん、
お疲れさまでした~
>娘が「なんでママには煙突ないの?」というまでに
少しずつ成長してきおります(笑)♪
おぉ・・・素晴らしい英才教育(笑)
次回の獲物が決まっているようなコメントですね?
この冬も暖かい工夫で楽しみましょう。
また、よろしく~
お疲れさまでした~
>娘が「なんでママには煙突ないの?」というまでに
少しずつ成長してきおります(笑)♪
おぉ・・・素晴らしい英才教育(笑)
次回の獲物が決まっているようなコメントですね?
この冬も暖かい工夫で楽しみましょう。
また、よろしく~
Posted by すまいる at 2010年12月06日 08:36
ソロkenさん
お疲れさまでした~
お会いできて良かったです(笑)
グルキャンの良い所は、
色々な情報を周囲のキャンパーから聞ける事です。
道具、キャンプノウハウ、穴場キャンプ場情報・・・・などなど
特に道具に関しては、一気に知識が増えますので
お気を付けて下さい。。。フフフ
ソロkenさんも半年したら、道具やキャンプのうんちく
を語るようになりますよ~(爆)
お疲れさまでした~
お会いできて良かったです(笑)
グルキャンの良い所は、
色々な情報を周囲のキャンパーから聞ける事です。
道具、キャンプノウハウ、穴場キャンプ場情報・・・・などなど
特に道具に関しては、一気に知識が増えますので
お気を付けて下さい。。。フフフ
ソロkenさんも半年したら、道具やキャンプのうんちく
を語るようになりますよ~(爆)
Posted by すまいる at 2010年12月06日 08:42
おはようございます♪
椿荘ではありがとうございました^^
武井サン家の次男に泣かされたワタクシ^^;
あの後、W-1行ったのですが付いちゃいました・・・
手間のかかる相当な甘えた次男チャンかもしれません・・・
椿荘ではありがとうございました^^
武井サン家の次男に泣かされたワタクシ^^;
あの後、W-1行ったのですが付いちゃいました・・・
手間のかかる相当な甘えた次男チャンかもしれません・・・
Posted by yucamp at 2010年12月06日 10:01
yucampさん、
お疲れさまでした~
そうですか・・・彼は暴れましたか。
では、しつけをする楽しみが増えましたね?(笑)
実は・・・
私も自宅で101の自主トレを相当やっております(爆)
またどこかでお願いしますね~!
お疲れさまでした~
そうですか・・・彼は暴れましたか。
では、しつけをする楽しみが増えましたね?(笑)
実は・・・
私も自宅で101の自主トレを相当やっております(爆)
またどこかでお願いしますね~!
Posted by すまいる at 2010年12月06日 13:53
こんばんは。
椿壮の方でしたか~。
私は金・土で新戸で無事ソロデビューしてきました。
こちらも濃い方達が多かったですが楽しく過ごせました。
ソロ出撃は月イチ位ですが、この冬にお会い出来る事を
願っております。
椿壮は一月ですとバイクでの出撃は可能でしょうか?
偶然の出会いを信じております。
椿壮の方でしたか~。
私は金・土で新戸で無事ソロデビューしてきました。
こちらも濃い方達が多かったですが楽しく過ごせました。
ソロ出撃は月イチ位ですが、この冬にお会い出来る事を
願っております。
椿壮は一月ですとバイクでの出撃は可能でしょうか?
偶然の出会いを信じております。
Posted by ヤマオ
at 2010年12月06日 21:05

椿荘ではお世話になりました
椿荘、実は四度目なんですが、
今回が一番混んでいたような気がします!
ちなみに自分、全然ベテランじゃありませんよ
特に冬は、雪山に滑りに行く為の車中泊メインだったので、
冬キャンプは初めてみたいなもんです
しかし、皆さんをみていると物欲が刺激されていけませんね~(笑)
メガに煙突、武井クン、
ヤバすぎっす!
またどこかでお会いすると思いますので、
その時はよろしくお願いします
ヤナギムラ改めヤナ
椿荘、実は四度目なんですが、
今回が一番混んでいたような気がします!
ちなみに自分、全然ベテランじゃありませんよ
特に冬は、雪山に滑りに行く為の車中泊メインだったので、
冬キャンプは初めてみたいなもんです
しかし、皆さんをみていると物欲が刺激されていけませんね~(笑)
メガに煙突、武井クン、
ヤバすぎっす!
またどこかでお会いすると思いますので、
その時はよろしくお願いします
ヤナギムラ改めヤナ
Posted by ヤナ at 2010年12月06日 21:56
ヤマオさん
>こちらも濃い方達が多かったですが楽しく過ごせました。
お疲れ様でした〜
そちらもこちらも、この時期は濃いキャンパーしかおりません(汗)
道志みちは、雪が降っても凍結しても復活は早いのですが、キャンプ場までの道はどうなるのか?
天候次第ですね…
>こちらも濃い方達が多かったですが楽しく過ごせました。
お疲れ様でした〜
そちらもこちらも、この時期は濃いキャンパーしかおりません(汗)
道志みちは、雪が降っても凍結しても復活は早いのですが、キャンプ場までの道はどうなるのか?
天候次第ですね…
Posted by すまいる at 2010年12月06日 22:37
ヤナさん、
お疲れ様でした~
偶然声を掛けさせて頂きましたが、
これからも末永くよろしくお願いします。(笑)
道具から判断すると、ポイントになる物を
バッチリ揃えているのでベテランかと・・・
これからの冬季営業の道志キャンプ場は
あちこちでソロキャンパーが徘徊しますので
またお会いする事は間違い無いです!(笑)
お疲れ様でした~
偶然声を掛けさせて頂きましたが、
これからも末永くよろしくお願いします。(笑)
道具から判断すると、ポイントになる物を
バッチリ揃えているのでベテランかと・・・
これからの冬季営業の道志キャンプ場は
あちこちでソロキャンパーが徘徊しますので
またお会いする事は間違い無いです!(笑)
Posted by すまいる
at 2010年12月06日 22:47

うはー 今冬の道志はまた恐ろしいことになりそうですね~
くわばらくわばら。
冬シュラフの化繊#0最強説・・・背中の理論その1
は、ウチのヨメちゃんも激しく同意してました。
いよいよ、凍える季節の暑いシーズンの始まりですね?
ワタクシは、基本的には「おしゃれ」ですけれども、
時と場合によって、こういうスタイルにも対応できますので
キャンプ場でお会いした折にはよろしくですー
くわばらくわばら。
冬シュラフの化繊#0最強説・・・背中の理論その1
は、ウチのヨメちゃんも激しく同意してました。
いよいよ、凍える季節の暑いシーズンの始まりですね?
ワタクシは、基本的には「おしゃれ」ですけれども、
時と場合によって、こういうスタイルにも対応できますので
キャンプ場でお会いした折にはよろしくですー
Posted by 監・・・SOCC名誉会長 at 2010年12月07日 10:58
こんにちは。けんぢです。
なんだか、道志界隈で営業中のキャンプ場が少なくなったからなのか、
『どこに逝っても知り合いがたくさんいる』
っちゅ~構図が出来上がっているってことですね。。
去年に比べると、明らかに人口が増えてますね。
今年の冬は、去年よりもさらに暑い冬になりそうで、楽しみです(笑)
では、あそことかあそこでお会いしましょう。。。
なんだか、道志界隈で営業中のキャンプ場が少なくなったからなのか、
『どこに逝っても知り合いがたくさんいる』
っちゅ~構図が出来上がっているってことですね。。
去年に比べると、明らかに人口が増えてますね。
今年の冬は、去年よりもさらに暑い冬になりそうで、楽しみです(笑)
では、あそことかあそこでお会いしましょう。。。
Posted by けんぢ at 2010年12月07日 12:25
SHC(埼玉変態キャンパーズ)会長、
>時と場合によって、こういうスタイルにも対応できますので
いつもこういうスタイルだと言う事は承知しております。
私も湘南のファッションリーダーとして忙しい日々を送っていますが、
ワイフの理解のもと、「オシャレキャンプの会」なら参加しても良いと思います。
上流キャンパーなので、皆さんとはちょっと毛並みが合うかどうか分かりませんが、
これからもよろしくお願いします。(爆)
>時と場合によって、こういうスタイルにも対応できますので
いつもこういうスタイルだと言う事は承知しております。
私も湘南のファッションリーダーとして忙しい日々を送っていますが、
ワイフの理解のもと、「オシャレキャンプの会」なら参加しても良いと思います。
上流キャンパーなので、皆さんとはちょっと毛並みが合うかどうか分かりませんが、
これからもよろしくお願いします。(爆)
Posted by すまいる
at 2010年12月07日 16:33

けんぢさん、
道志ソロキャンパー人口爆発が起こるのは時間の問題です。(笑)
新たな冬キャンパーと一緒に楽しみましょう!
では・・・フィールドにて。。。
道志ソロキャンパー人口爆発が起こるのは時間の問題です。(笑)
新たな冬キャンパーと一緒に楽しみましょう!
では・・・フィールドにて。。。
Posted by すまいる
at 2010年12月07日 16:36

メンドクサイキャンパーのTAKAです。
昨日の椿荘ではちょっとだけですが、お世話になりました。
いつものように、すばやい設営・撤収だったようで、私が必至に撤収を済ませて出発することには、とっくに発たれていたので、ちょっと悔しい感じでした。
次回は、ホッカイダーのすばやい撤収の真髄を、ちょっとだけお披露目できたら良いような、でも気分次第でやめるかもしれないような…
というわけで、次回もヨロシクです♪
昨日の椿荘ではちょっとだけですが、お世話になりました。
いつものように、すばやい設営・撤収だったようで、私が必至に撤収を済ませて出発することには、とっくに発たれていたので、ちょっと悔しい感じでした。
次回は、ホッカイダーのすばやい撤収の真髄を、ちょっとだけお披露目できたら良いような、でも気分次第でやめるかもしれないような…
というわけで、次回もヨロシクです♪
Posted by freetk99
at 2010年12月08日 00:31

TAKAさん
お疲れ様でした~
所用によりお先に失礼しました。
風邪の方はいかがでしょうか?
もう若くは無いので、無茶苦茶な行動は慎んで下さい(笑)
身体を休めながら、キャンプを楽しむ休日も良いですよ。
日曜日に走り過ぎ!(爆)
お疲れ様でした~
所用によりお先に失礼しました。
風邪の方はいかがでしょうか?
もう若くは無いので、無茶苦茶な行動は慎んで下さい(笑)
身体を休めながら、キャンプを楽しむ休日も良いですよ。
日曜日に走り過ぎ!(爆)
Posted by すまいる
at 2010年12月08日 08:38

TAKAさん
お疲れ様でした~
所用によりお先に失礼しました。
風邪の方はいかがでしょうか?
もう若くは無いので、無茶苦茶な行動は慎んで下さい(笑)
身体を休めながら、キャンプを楽しむ休日も良いですよ。
日曜日に走り過ぎ!(爆)
お疲れ様でした~
所用によりお先に失礼しました。
風邪の方はいかがでしょうか?
もう若くは無いので、無茶苦茶な行動は慎んで下さい(笑)
身体を休めながら、キャンプを楽しむ休日も良いですよ。
日曜日に走り過ぎ!(爆)
Posted by すまいる
at 2010年12月08日 08:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |