2010年09月26日
秋は近いか?遠いのか?in新戸キャンプ場

しかし、アレですなぁ・・・9月最後の週末ですが暖かい。いえ、暑い!
それでも朝夕の涼しいフィールドでは良く眠れます。
朝の二度寝、午後のお昼寝・・・そして早寝遅起き。最近は寝てばかりいます


久しぶりの新戸キャンプ場は、9月最後の週末でも混んでました。
道志みちで最も近いお手軽キャンプ場・・・その実力を思い知ります。
あちこちに爽やかなファミリー・グループ。あれ?ソロキャンパー?yabuさん発見!

続いてaerialさん、笑さん、chariさん、青さん、toshiさん、たけしさん、タマカンさん
都築さん、北海道漂流組のTAKAさん、ttaさん、たむりんさんも来ました。
なぜか今回もディープなキャンパーが・・・不吉な予感がします(T_T)

午後3時に到着早々、ガーガー寝ましてエネルギー充填120%
秋の気配を探す為、狭い場内の散策します。ひっそりと群生する彼岸花。
周囲の木々は紅葉には程遠く、青々と茂っています。紅葉は11月か?

今年の冬の新戸は激アツの予感!未確認情報ですが、
冬の青野原有料化に伴い「新戸・青根・椿荘・道志の森」に集中する可能性大。
道志みちの入口に位置する「新戸の立地」は大きなアドバンテージです。

今回のミッションは、「ウィスパーライト・インターナショナル(国際)」をイジリ倒し、
その特徴と利点を明らかにする事。冬のレギュラー選手になりうるのか?
国際には「灯油専用」で活躍を期待しています。最大の心配は「ススと臭い」です。

アルコールによるプレヒートと同時に黒煙が出て、本体が真っ黒ススだらけ~
しかし、しばらく燃焼すると薄皮が剥がれるようにススの膜がハラリと取れていきます。
これは高出力の灯油の威力なのか?理由は分かりませんが、キラリと元通りに!(笑)

何度も点火・消火、長時間放置を繰り返します。新品だから?炎は青い。
長時間利用のフェザーストーブは度々のポンビングが欠かせませんが、国際はしぶとい。
なかなか良い仕事してます。火力は「スポスタ・フェザー」の方が強いようです。

プレヒートの分だけ国際は手間がかかります。氷点下の状況でこの部分をどう見るか?
スポスタやフェザーは、プレヒート無しですぐに使えます。
とりあえず凍える朝は、すぐに熱湯が欲しい。うむ・・・

灯油は目詰りなどの問題がなければ積極的に使いたい。うむ・・・
灯油の臭い対策はボトルなので気にならない、収納は国際の方がコンパクトかも?うむ・・・
もうしばらく実践テストにてその真価を見極めたいですね。

夜の気温は結構下がりました。不健康なキャンパーの皆さんは朝5時まで盛り上がったようです。

笑さんの「新型・薪ストーブ」が2台登場して、青さんの火入れも無事終わりました。
ここ数ヶ月、イスを使っていない私は地べたでゴロゴロ。虫もいないので超快適キャンプに!(笑)

「火遊びとゴロゴロ」で終了した秋のキャンプ。
北海道組の情報によると、あちらはすでに氷点下に近いとの事。
こちらは、まだまだ先になりそうな秋の新戸の様子でした。

いよいよ来週からは10月突入!
本格キャンプシーズン到来です。ガンガン行きましょ~!(笑)
ごきげんよう。また来週~~!

MSR ウィスパーライトインターナショナルストーブ
ホワイトガソリン・レギュラーガソリン・灯油。
お好みの燃料で利用可能。
音も静かで、パワーアリ!

MSR 燃料ボトル
これが無いと燃えません(爆)
サイズは3種類。
利用状況を考えて選んでね~
Posted by すまいる at 15:37│Comments(23)
│新戸C
この記事へのコメント
よしのさん
広告はご遠慮頂いております。
すみません。
広告はご遠慮頂いております。
すみません。
Posted by すまいる at 2010年09月26日 19:18
お疲れ様でした。
相変わらず熱い夜でした。。
次回は平日完ソロ目指します! ホントカナ?
相変わらず熱い夜でした。。
次回は平日完ソロ目指します! ホントカナ?
Posted by タマカン at 2010年09月26日 19:48
お世話になりました!
そして、お疲れ様でした!
や~帰宅後また数時間寝てました(爆
また、遊んでください。。。
そして、お疲れ様でした!
や~帰宅後また数時間寝てました(爆
また、遊んでください。。。
Posted by densetunotakibiman at 2010年09月26日 21:28
お疲れ様でした~
彼岸花の群生、綺麗でしたね♪
まさかあんな奥に!な感じでした。
ウィスパー・・・悩んどります(笑)
彼岸花の群生、綺麗でしたね♪
まさかあんな奥に!な感じでした。
ウィスパー・・・悩んどります(笑)
Posted by charipod
at 2010年09月27日 02:15

今回もいらしていたとは・・・
前回はスマイルさんの後姿、今回は
バイクで走りさる姿を拝見いたしました・・・・・(笑)
私にとっては20世紀少年のようになっています(笑)
前回はスマイルさんの後姿、今回は
バイクで走りさる姿を拝見いたしました・・・・・(笑)
私にとっては20世紀少年のようになっています(笑)
Posted by ガイア at 2010年09月27日 03:26
タマカンさん、
お疲れさまでした~
刺身、サザエ、ホタテ・・・
数々のご馳走を頂きまして有り難うございました!
キャンプ場で食べる事の出来ない高級食材を
わざわざ三浦で潜って手に入れたと伺っております(笑)
次回は私が、湘南のシラスをすくって行きますので・・・
お疲れさまでした~
刺身、サザエ、ホタテ・・・
数々のご馳走を頂きまして有り難うございました!
キャンプ場で食べる事の出来ない高級食材を
わざわざ三浦で潜って手に入れたと伺っております(笑)
次回は私が、湘南のシラスをすくって行きますので・・・
Posted by すまいる at 2010年09月27日 08:12
笑さん、
お疲れさまでした
デカイ富士山テント・・・驚きました。
メガホーンの3倍はあるかと思われるその雄姿に
思わず手を合わせてしまいましたが!(笑)
またお願いします。
お疲れさまでした
デカイ富士山テント・・・驚きました。
メガホーンの3倍はあるかと思われるその雄姿に
思わず手を合わせてしまいましたが!(笑)
またお願いします。
Posted by すまいる at 2010年09月27日 08:17
chariさん、
お疲れさまでした!
まったりグルキャンからディープなソロ宴会まで・・・
忙しいスケジュールで楽しみましたね。(笑)
お疲れさまでした!
まったりグルキャンからディープなソロ宴会まで・・・
忙しいスケジュールで楽しみましたね。(笑)
Posted by すまいる at 2010年09月27日 08:20
ガイアさん、
お疲れさまでした
ガイアさんとの出会いは、
次回のお楽しみにとっておきます(笑)
今回は友達とのデュオキャンでマッタリ出来たようですね。
メインサイトが9月末とは思えないほど混んでいたので
ビックリしました。
お疲れさまでした
ガイアさんとの出会いは、
次回のお楽しみにとっておきます(笑)
今回は友達とのデュオキャンでマッタリ出来たようですね。
メインサイトが9月末とは思えないほど混んでいたので
ビックリしました。
Posted by すまいる at 2010年09月27日 08:40
ご無沙汰で-す。
とても月が綺麗で 影が出来るくらい (月明かり)
いい夜でしたね 皆さん楽しそうで!
今度 ごいっしょ おねがいしま-す。
とても月が綺麗で 影が出来るくらい (月明かり)
いい夜でしたね 皆さん楽しそうで!
今度 ごいっしょ おねがいしま-す。
Posted by カ--ル at 2010年09月27日 13:35
お疲れ様でした!…
一枚目の自分撮り!…
河原を走ったんすか?…(笑)
すまいるさん=早起き!のイメージが最近、伝説化してますけど!…(笑)
新しいオモチャで楽しんでおりましたね!…
無垢な子供のようでしたよ!…(笑)
一枚目の自分撮り!…
河原を走ったんすか?…(笑)
すまいるさん=早起き!のイメージが最近、伝説化してますけど!…(笑)
新しいオモチャで楽しんでおりましたね!…
無垢な子供のようでしたよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年09月27日 17:59
カールさん、
しばらくお待ちしていましたが・・・(笑)
冬のキャンプ会場は新戸が熱くなりそうなので
木枯らしが吹いた頃、現地にてお願いします。
しばらくお待ちしていましたが・・・(笑)
冬のキャンプ会場は新戸が熱くなりそうなので
木枯らしが吹いた頃、現地にてお願いします。
Posted by すまいる
at 2010年09月27日 18:36

yabuさん、
今回はグルキャンなので、自分撮りを諦めていました!
皆さんから冷やかされるのは目に見えていましたので・・・
しかし、わずかな隙を突いて、
下の河原に降りてこっそりと自分撮り。
フフフ・・・これだけが楽しみにカメラを握っているようなものです。(爆)
今回はグルキャンなので、自分撮りを諦めていました!
皆さんから冷やかされるのは目に見えていましたので・・・
しかし、わずかな隙を突いて、
下の河原に降りてこっそりと自分撮り。
フフフ・・・これだけが楽しみにカメラを握っているようなものです。(爆)
Posted by すまいる
at 2010年09月27日 18:40

こんばんは。
1枚目の写真に爆笑してしまいました・・・。(汗)
言ってくだされば・・・
ウッカリ 他人撮りをしたかったのですが。。。
Posted by Toshi
at 2010年09月27日 22:01

はじめまして。。。
26日に対岸の青野原から、思わず声をかけてしまった変なオバサンです。
右肩を骨折してオペして20日。。。
キャンプを待ちきれなくて、仲間に連れて行ってもらいました。
廻り目。。能生。。精進湖。。青野原。。(結構頻度??)
すまいるさんの情報はとっても勉強になります。
ビックリしました。。
青野原が有料になるとは????
残念です。。。
10月。。。シーズンですね。。。
早く。。リハビリをしてちゃんと動けないとです。。
来週。。どこに行こかな????
26日に対岸の青野原から、思わず声をかけてしまった変なオバサンです。
右肩を骨折してオペして20日。。。
キャンプを待ちきれなくて、仲間に連れて行ってもらいました。
廻り目。。能生。。精進湖。。青野原。。(結構頻度??)
すまいるさんの情報はとっても勉強になります。
ビックリしました。。
青野原が有料になるとは????
残念です。。。
10月。。。シーズンですね。。。
早く。。リハビリをしてちゃんと動けないとです。。
来週。。どこに行こかな????
Posted by あんず at 2010年09月27日 22:21
エアです
やっと 会えましたね
思っていたより 若い(!)
おいらは 一番 じいさんかもしれません
yabu さんが 年下とは 驚きでありました
やっと 会えましたね
思っていたより 若い(!)
おいらは 一番 じいさんかもしれません
yabu さんが 年下とは 驚きでありました
Posted by aerial
at 2010年09月28日 06:24

Toshiさん、
皆さんのくつろいでいる様子を確認してから、こっそり撮りました。
やはり自分撮りは自分で撮らないと・・・(笑)
皆さんのくつろいでいる様子を確認してから、こっそり撮りました。
やはり自分撮りは自分で撮らないと・・・(笑)
Posted by すまいる
at 2010年09月28日 08:27

あんずさん、
お疲れさまでした~
自分撮りの最中、対岸から声がする・・・あんずさんでしたね(笑)
川の音で声は聞こえませんでしたが、
有り難うございました。(笑)
レポが多少なりともお役に立てて嬉しいです。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
お疲れさまでした~
自分撮りの最中、対岸から声がする・・・あんずさんでしたね(笑)
川の音で声は聞こえませんでしたが、
有り難うございました。(笑)
レポが多少なりともお役に立てて嬉しいです。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
Posted by すまいる
at 2010年09月28日 08:30

aerialさん、
お疲れさまでした~
いやいや、aerialさんこそお若いと思います。
yabuさんより先輩ですよね?
こだわりの品の数々・・・
自分のスタイルを持っていますのでカッコいいと思います。
またお願いします。
お疲れさまでした~
いやいや、aerialさんこそお若いと思います。
yabuさんより先輩ですよね?
こだわりの品の数々・・・
自分のスタイルを持っていますのでカッコいいと思います。
またお願いします。
Posted by すまいる
at 2010年09月28日 08:34

ちはっす!
先日は焚き火の箱の火入れ式にご参加戴きありがとうございました!(違w)
出入り禁止の息子には、帰ってから人の迷惑について豪華二時間説教コースを実施しておきました(><
国際、いいみたいですねー
MSRのは、なんとなく格好いいという理由だけで蒐集に加えたくなってしまいますw
SOTOのマルチフューエル、発売されるんですかね・・・。私はその日がくるまで我慢しようと思います。我慢しようと思います。我慢しようと思います。
そういえば、アウトドアの師匠である友人が新戸から車で20分かからない地域(秋山周辺?)に引越しするようです・・・。新戸への出没率が上がりそうですw
先日は焚き火の箱の火入れ式にご参加戴きありがとうございました!(違w)
出入り禁止の息子には、帰ってから人の迷惑について豪華二時間説教コースを実施しておきました(><
国際、いいみたいですねー
MSRのは、なんとなく格好いいという理由だけで蒐集に加えたくなってしまいますw
SOTOのマルチフューエル、発売されるんですかね・・・。私はその日がくるまで我慢しようと思います。我慢しようと思います。我慢しようと思います。
そういえば、アウトドアの師匠である友人が新戸から車で20分かからない地域(秋山周辺?)に引越しするようです・・・。新戸への出没率が上がりそうですw
Posted by 青 at 2010年09月28日 10:20
青さん、
お疲れさまでした~
SOTOのマルチも良いみたい。
海外ではすでに販売しているみたいで、国内は来春ですね。
コンパクトで今までのガソリンバーナーの概念を変えるとか・・・
新戸20分に引っ越す師匠は「道志のヌシ」になりそうですね(笑)
またよろしく~
お疲れさまでした~
SOTOのマルチも良いみたい。
海外ではすでに販売しているみたいで、国内は来春ですね。
コンパクトで今までのガソリンバーナーの概念を変えるとか・・・
新戸20分に引っ越す師匠は「道志のヌシ」になりそうですね(笑)
またよろしく~
Posted by すまいる
at 2010年09月28日 15:46

はじめまして。
新戸で隣でバタバタと撤収していた夫婦です。
お姿を拝見して、すまいるさんかな??と思ったのですが、ちょっと気後れして声をおかけすることが出来ませんでした。
こちらのブログの情報を基に、道志周辺のキャンプ場を物色させていただきました。(そして選んだのが新戸です・・笑)
新戸の雰囲気を夫婦揃って気に入ってしまったので、これからはちょくちょくお邪魔したいと思っております。
もし、ご一緒する機会がありましたら、その時はお声をかけさせていただきます。
その時はよろしくおねがいします。
新戸で隣でバタバタと撤収していた夫婦です。
お姿を拝見して、すまいるさんかな??と思ったのですが、ちょっと気後れして声をおかけすることが出来ませんでした。
こちらのブログの情報を基に、道志周辺のキャンプ場を物色させていただきました。(そして選んだのが新戸です・・笑)
新戸の雰囲気を夫婦揃って気に入ってしまったので、これからはちょくちょくお邪魔したいと思っております。
もし、ご一緒する機会がありましたら、その時はお声をかけさせていただきます。
その時はよろしくおねがいします。
Posted by すのーまん
at 2010年09月30日 23:43

すのーまんさん、
こちらこそよろしくお願いします。
住まいも湘南地区ですから、行動範囲は
かなり重なる部分があると思います。(笑)
鎌倉~逗子あたりも仕事でウロウロしておりますので
どこかですれ違っているかもしれませんね。
これからも機会がありましたら、ぜひお声をかけて下さいね~
こちらこそよろしくお願いします。
住まいも湘南地区ですから、行動範囲は
かなり重なる部分があると思います。(笑)
鎌倉~逗子あたりも仕事でウロウロしておりますので
どこかですれ違っているかもしれませんね。
これからも機会がありましたら、ぜひお声をかけて下さいね~
Posted by すまいる at 2010年10月01日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。