2014年09月07日
秋雨道志迷走キャンプinみさきキャンプ場

降る、降らない。降る、降らない・・・・降る
明るい曇り空の中、雨が降ると承知の上で道志みちを走る。
いつもの見慣れた風景だが、思い返せば道志も久しぶりの訪問である。
夏を通り過ぎ、ご無沙汰している実家に帰ったような・・・

いくつかのキャンプ場を回り、ひとまず室久保に張ってみた。東屋がある落ち着いたキャンプ場だ。
怪しい空を見上げるが、朝から雨は降っていない。奥であんこもちさんが爆睡していた。
時間も早いので、更なるロケーションを求め道志みちの奥に進む。この辺が欲張りなんです(笑)

道志みち沿いに仲間のキャンパーもあちこちで張っているようですが、
ウロウロ迷走しまくって、ついに終点の山中湖に着いてしまった。(流れ着いた

新規開拓の「湖山荘キャンプ場」に行きましたが、人気の湖畔の最前列サイトはすでに満員。
湖の開け方が素晴らしいので空いてる時にリベンジを誓い、いつもの常宿「みさきキャンプ場」へ

晴れと雨では当然キャンプの楽しみ方が違ってきますよね。
フィールドを自在に動き回り、写真を撮ったり散歩をするにも、雨では心の制限が掛かってしまう。
設営・撤収・片付けなどなど・・・気の滅入る作業を考えてキャンプの延期をする事もあるでしょう。

でも、雨の引きこもりキャンプは良い事もありますよ。
雨の日はフィールド全体が静かになりますので、普段読めない本などをじっくり読むには最適です。
火遊びしながら料理をしたり・・・日常で忙しい日々を送っている方はリラックス出来る環境です。

雨で楽しめるポイントは荷物を少なくする事。皆さんはサイトと車を何往復しますか?
何でもかんでも持って行っちゃうと、雨の中での面倒くさい片付けが精神的に負担になってしまう。
フロアが無い三角テントはこの点便利。ポリ袋に濡れた幕体1枚だけ放り込んで撤収完了(笑)

今回は道志のキャンプ場「リバーサイド・マイ・シーン」に立ち寄りました。
あまりにもマイナーで、ブログやホームページでも幕営している記事をあまり見たことがありませんが、
場内は雰囲気も良く、素晴らしいキャンプ場です。

入口側の広々サイトと、この橋を歩いて渡るサイトがあり穴場的な雰囲気も感じられる。
サイトの仕切りはセンスの良い立ち木を利用し、こじんまりした場内にベストマッチなんですワ!
自慢の岩風呂も大きな売りになるので、本当はもっと人気が出てもおかしくないのですが・・・

川向こうのサイトはソロキャンパーにピッタリのイメージなんだよね~コンパクトで。
荷物の多いファミリーでは大変かも?他人のサイトを横切らないと移動出来ない作りは・・・
微妙ですね(汗)

実は3回ほど伺った事があり、前回は管理人さんとしばらくお話が出来ました。
その時も規模は小さいが、自然溢れる良いキャンプ場として驚いた印象が残っています。
当時バイクソロ料金が折り合わず断念しましたが、またいつの日かお願いします(笑)

料金設定は近接する山伏、とやの沢とほぼ同じ・・・総合的に

とにかくこのエリアは、人気の「山伏・とやの沢・長又」が強過ぎるのです。

私見ですが、あえて料金を道志の森の水準に据えて営業すれば、「道志の森」と「山伏」の
中間に居る新たな客層を取り込み、前年比130%の増収になるのでは?と思ったりして(謎)
さて、来週は三連休ですか?どこかに遠征したいなぁ~(希望)
Posted by すまいる at 16:01│Comments(6)
│みさきC
この記事へのコメント
こんばんは、
レギュラーシーズンに関しては協定価格みたいなのが暗黙で一部ある
みたいですよ・・・
なので、変態さんシーズンに期待しませんか?
レギュラーシーズンに関しては協定価格みたいなのが暗黙で一部ある
みたいですよ・・・
なので、変態さんシーズンに期待しませんか?
Posted by kobapapa
at 2014年09月07日 19:44

kobapapaさん
まいどです~
道志のオーナーさんの一番の問題点は、
近隣のライバルキャンプ場の運営や料金体系に関して
ほとんど知らない・・・と言うことです。
昭和の頃からほとんど何も変えていない意識が問題であり、
少子高齢化と客層の変化を読み解くやる気が必要です。
協定の話は聞いた事がありますが、
自ら進んで変えたキャンプ場はV字回復しておりますよ。
まいどです~
道志のオーナーさんの一番の問題点は、
近隣のライバルキャンプ場の運営や料金体系に関して
ほとんど知らない・・・と言うことです。
昭和の頃からほとんど何も変えていない意識が問題であり、
少子高齢化と客層の変化を読み解くやる気が必要です。
協定の話は聞いた事がありますが、
自ら進んで変えたキャンプ場はV字回復しておりますよ。
Posted by すまいる
at 2014年09月07日 20:20

おはようございます~
>自ら進んで変えたキャンプ場はV字回復
そうですよね!!アソコ!!それもやはり道志の重鎮の方達のレポがかなり良い影響を与えていると思います。
このすまいるさんのレポをキッカケに何か新しい風が吹くといいなぁ~と思いました。
そんな私は最近レポしてないので、私も非力ながら道志盛り上げに参加できたらな・・・と感じました♪
>自ら進んで変えたキャンプ場はV字回復
そうですよね!!アソコ!!それもやはり道志の重鎮の方達のレポがかなり良い影響を与えていると思います。
このすまいるさんのレポをキッカケに何か新しい風が吹くといいなぁ~と思いました。
そんな私は最近レポしてないので、私も非力ながら道志盛り上げに参加できたらな・・・と感じました♪
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2014年09月10日 05:41

トロピカル・ゴリラさん
道志が好きなので、全体に盛り上がってくれたら嬉しいです。
一極集中を避け、ソロキャンパーが通いやすく
アウトドアを気楽に楽しめる選択肢が増えたらありがたい。
稼動しない日数を減らし、賑わうキャンプ場が複数出来れば
道志全体の集客も良い方向に行くかもね。
道志が好きなので、全体に盛り上がってくれたら嬉しいです。
一極集中を避け、ソロキャンパーが通いやすく
アウトドアを気楽に楽しめる選択肢が増えたらありがたい。
稼動しない日数を減らし、賑わうキャンプ場が複数出来れば
道志全体の集客も良い方向に行くかもね。
Posted by すまいる
at 2014年09月10日 11:20

すまさん
おはよーございます
また新しい所よさげです
おいらは大雨にやれれた夜でありましたが・・・
いつも同じ所しかいってないので たまに
違う所にも最近いってみたい気になってきておりますので
今朝もすま放題に勤しんでおります
今週末はどうしようかなあ
おはよーございます
また新しい所よさげです
おいらは大雨にやれれた夜でありましたが・・・
いつも同じ所しかいってないので たまに
違う所にも最近いってみたい気になってきておりますので
今朝もすま放題に勤しんでおります
今週末はどうしようかなあ
Posted by aerial2nd
at 2014年09月11日 07:08

エアさん
まいど~
違う景色は、違うキャンプになりますので、
楽しい刺激もいっぱい(笑)
連休は人気キャンプ場は混みますので迷いますよね~
私もどうしたものか?と思案中です。
エアさんの夏の東北定位置も良いですよね・・・うむ
まいど~
違う景色は、違うキャンプになりますので、
楽しい刺激もいっぱい(笑)
連休は人気キャンプ場は混みますので迷いますよね~
私もどうしたものか?と思案中です。
エアさんの夏の東北定位置も良いですよね・・・うむ
Posted by すまいる
at 2014年09月11日 11:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。