ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
すまいる
すまいる
神奈川県在住。
ツーリング好きが高じて2008年6月よりソロキャンプにハマる。
数年後、人はいつしか「さすらいのソロキャンパー」と呼ぶ(謎)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 159人
オーナーへメッセージ
過去記事

2014年05月18日

絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場

絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
蝉の声が聞こえる。。。

まさかと思い尋ねてみた。「これは・・セミの声・・・ですよね?」

「えぇ、この辺りのセミは早いのです」管理人さんが教えてくれた。


もうあの時期が来たのか・・・全てが生き生きと躍動する季節。

蝉の種類は分からない。小さな驚きと発見で、ソロキャンパーはかすかに微笑んだ





絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
いつかは行ってみたい温泉の近くに、いつかは行ってみたいキャンプ場があった。

絶景露天風呂で有名な「ほったらかし温泉」。そのすぐ近くの「パインウッドオートキャンプ場」

ちなみに、ほったらかしの露天風呂は、こちらの管理人さんが本業の方で作ったとの事です(造園業)


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
絶景キャンプ場として、口コミで人気の「パインウッドキャンプ場」

小規模と聞いていますので、前日に電話を入れました・・・やはり週末は満員。

ソロキャンとお話すると、一人なら何とか大丈夫との事。さて、どんなサイトが待っているのか??


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
ガーン!良いやん・・・良いですやん!そこは最高のライダー特別サイトでした(笑)

眼下に街を見下ろし、遠く山々が突き抜けて見える最前列のロケーション。これで一泊1000円。

しかも、クロノスと合わせたような同色のハンモック付き?あぁ~テンション上がりますニコニコ


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
すぐ隣がメインのリビング風なので大宴会を心配しましたが、実質貸切で利用させて頂きました。

ジャズ好きな管理人さんが将来ここにバーを増設したいとの夢があり、センスの良さが光ります。

しばらく場内に居ると、何とも言えない居心地の良さを感じる不思議なキャンプ場です。


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
爽やかな風を受けて、このソファーに座ったら100時間でも眠れます(笑)

ぐはぁ~気持ち良い~~!骨抜きのダメ人間になりそうで怖いです。イヤ・・・嬉しいですシーッ

地域の特性で、昼に上昇気流による強風が吹いても、夜は無風になるとの事。やはりその通りになった。


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
サイトは段々に分かれ、上段のサイトも適度な距離を保ちつつ、木々で区分けされているので

圧迫感無し。夏の日差しを遮り、涼しく爽やかなキャンプが出来るでしょう。

水道設備が無いので、それぞれのサイトに水のポリタンクが用意されていました。


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
薪は無料。火付きの良さは管理人さんが胸を張る自慢の薪です。

優しく落ち着いた雰囲気を持つ管理人さんと、長い間色々お話をさせて頂きました。

男気溢れる素晴らしい方で、深く楽しい時間を過ごしました。有難うございました!


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
ソロキャンプの良い所は、新たな出会いのチャンスが多い事。

一人でゴソゴソやっていると、先方も声を掛け易い。「何やってんの~?どこから来たの~?」てね。

グループだとその内輪の世界だけで全て完結してしまうから他人は近寄り難いよね?


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
良い雰囲気になってきた貸切スペースを拠点にバチバチ写真を撮ったが・・・

管理人さんから、街の夜景は午前4時頃が一番良いとのアドバイスを受け眠りにつきました。

案の定不安が的中・・・爆睡して夜が明けた。。。明るくなって温泉へ(爆)

絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
闇の向こうに煌めく灯をぼんやり眺めていると、す~っと吸い込まれるような錯覚を起こします。

やがて見事な月が山の向こうから顔を出す。

そして・・・お月様の光に負けてイマイチ写真だけが残りました。ガーン


絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場

ソロキャンおススメ度・・・★★★★

素晴らしいロケーションを満喫しながら、ソロでのんびり出来るキャンプ場。

ほったらかし温泉とセットで幕営が一番楽しいキャンプだと思います。

グルキャンでもプランベート感が保たれているサイト配置なので、まったり楽しむには最高。

ファミリーは水の設備が無いので、それなりに準備をして行かれる方が宜しいかと。

親切な管理人さんのお人柄を反映した、場内の居心地の良さはソロキャンパーの心に沁みる。







このブログの人気記事
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場

思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場
思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場

伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)
伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)

師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場
師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場

妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場

同じカテゴリー(パインウッドAC)の記事画像
さくらんぼオフ2015inパインウッドオートキャンプ場
同じカテゴリー(パインウッドAC)の記事
 さくらんぼオフ2015inパインウッドオートキャンプ場 (2015-06-28 15:11)

この記事へのコメント
こんちわ!
ご無沙汰しております^^

私もぼちぼちブログ復活しております。
すまさんPCXに乗り換えたんですね^^

またどこかで遊んでくださいね~^^
Posted by まっつ at 2014年05月18日 18:46
こんばんは!

本当にいい雰囲気のキャンプ場ですね~

写真も綺麗です!
Posted by アグルアグル at 2014年05月18日 20:43
プランベート感が気になりますが良さげなキャンプ場ですね!
その温泉の朝ごはん最高に美味いですよね。
Posted by ぽかじぃぽかじぃ at 2014年05月18日 20:57
 うーむパインウッドですか。今週末の出撃リストに入れていたのですが、HPでソロ料金の設定がなさそうなので外してしまいました。1000円なら御の字、裏メニューは確認しなければと改めて思いました。次回の最有力候補になりました。ありがとうございます。
 かわりにこれまであまりに有名すぎて敬遠していた「道志の森」に出撃しました。初道志でしたが噂にたがわずすばらしすぎました。やみつきになりそうです。帰ってすまいるさんのブログを見直してたら、2009.10.4付けの最後の写真にある、テーブル状の石の前に張ったことを発見しました。これにも大感激です。今後も新たなキャンプ場情報よろしくお願いいたします。
 

 
Posted by ティーパパ at 2014年05月18日 22:33
まっつさん

まいど~

良い季節になってきましたので、

ぼちぼちのんびり復活して下さいませ(笑)

PCXは暖かくなってきたので出動回数も増えてくると思います。


こちらこそどこかでお会いした際はお願いしますね!
Posted by すまいるすまいる at 2014年05月19日 08:54
アグルさん

ありがとうございます。

何とも文章にしにくいのですが、

落ち着くキャンプ場ですね。

規模が小さいのもポイントかもしれません。

ぜひお勧めします。
Posted by すまいるすまいる at 2014年05月19日 08:55
ぽかじぃさん

どうもです~

こちらの特設サイトはタイミングを外すと・・・ソロパンダです(笑)

当日の来場者にも恵まれ、のんびり出来ました。

温泉の朝ごはん・・・日曜日も混んでましたよ。

ライダーの皆さんがガンガン食べてました(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2014年05月19日 08:58
ティーパパさん

お疲れ様でした~

この時期の道志の森も良いですよね~

新緑に溢れ、キラキラ光っている光景が目に浮かびます。

風景が変わると、キャンプの気分も変わりますので

こちらも是非お勧めします。

どこかでお会いした際は宜しくお願いします!
Posted by すまいるすまいる at 2014年05月19日 09:02
ご無沙汰してます。

私は18日から1泊で行ってきました。
確かにあの夜景は最高ですね
サイト的には一番下のサイトが一番よく夜景が見えますね。

すまいるさんはあえて書かなかったのかな?
ファミリーにはトイレがちょっと問題ありそうですね。
ママさんにはきついかな???

相変わらず平日キャンパーですが
お会いした際はよろしくお願いします
Posted by まいち at 2014年05月29日 17:25
まいちさん

どうもです〜

そうですね、トイレが仮設なので残念です。

てか、水道自体きていませんので(笑)

しかしこのキャンプ場はかなり特殊なんです。

本来、水とトイレがあることがキャンプ場として成り立つ

最低限の条件と言われてきました。

ここは無いのに多くのリピーターと口コミで人気がある…

本来はあり得ない事が現実にある。。。

設備が無いのでキャンプ場経営を諦める

全国のキャンプ場オーナー予備軍に、何かのヒントを与えるキャンプ場です
Posted by すまいる at 2014年05月29日 22:53
すみません、ここのキャンプ場って電波とかって届いてる感じですか?
覚えておりましたら教えてください(≧ ≦)
Posted by めろん at 2014年08月30日 23:01
めろんさん

電波はOKです。

最近は電波の入らないキャンプ場は珍しいですよ。ドコモ
Posted by すまいる at 2014年08月31日 23:00
突然ですが、ここのキャンプ場ってほったらかし温泉の近いですか?もしよろしければおしえて下さい!
Posted by あかり at 2014年11月23日 10:34
あかりさん

ほったらかし温泉はすぐ近く。

キャンプとワンセットでお楽しみ下さいませ~
Posted by すまいるすまいる at 2014年11月24日 00:00
パインウッドさん、確かに景色は良かったです。水がないので、そこは致し方ないと思います…が、管理人さんはかなり神経質な方で気を遣いました。ワイワイ楽しくやっているグループを帰らせているのを目撃しました。静かにキャンプをやる方向きのサイトです。
Posted by ソロキャンパー at 2015年05月22日 05:18
ソロキャンパーさん

どうもです!

管理人さんは神経質な方?う〜〜ん。。。なぜ、

大きな焚き火をやっている人や

グループで賑やかな人を追い返し、

斧を借りに来た若者にあえて貸さないのか?

それら全てには理由があり考えがあるのです。

来場客に迎合せず、自分のポリシーを痛みを伴いながら

伝える難しさを、語っていました。

追い返した客には苦悩の末、後で電話してフォロー

する事もあるようです。

本気で良いキャンプ場を作ろうとしている管理人

と言う仕事は大変なお仕事ですね。
Posted by すまいるすまいる at 2015年05月22日 10:10
楽しみにして行ったのに、管理人が文句ばかり言っていた。
場所は良かったのに残念です。
Posted by パーポ at 2015年07月12日 12:04
バーボさん


残念でしたね
Posted by すまいるすまいる at 2015年07月12日 18:21
最悪!!
ここ2回、薪無し!!
薪無料 なんて嘘っぱち!!
これからは、別のキャンプ場へ。
Posted by 名無し~ at 2015年10月05日 13:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶景ほったらかしキャンプinパインウッドオートキャンプ場
    コメント(19)