2009年03月29日
青春キャンプ!「リッチランド」
映画「スタンドバイミー」はご存知でしょうか?
思春期の4人の子供達が小さな冒険を通して成長するロードムービー。。
キャンプ場「リッチランド」で素敵な出会いがありました。

温泉施設に併設する何の変哲もない小さなキャンプ場ですが、サイトを見ると・・・
このキャンプ場に似合わない「スノーピーク」と「ダンロップ」のソロテントが!
しかも、横には4台の自転車。。(笑)

場内散策をしながら持ち主を待つと、しばらくしてから可愛いキャンパーが4人。
思わず声を掛けました「君たち、中学生かい?」
キャンパーは「いいえ。高校生で~す!」と答えました。4月から高校生のようです(笑)

昨晩の寒さの中一泊、「君たち、カッコイイね~!」と私が言うと・・・照れながら笑っていました。
前日の様子が手に取るように分かります。恐らく4人とも一生懸命、両親を説得したのでしょう。
中学最後の春休み・・・一晩の冒険がしたい。
お父さんからテントを借りて、4人で設営したようです。ペグもフライもメチャクチャ(笑)
もしかすると、心配な親が夜に見に来たかもしれませんね?恐らく昨日は氷点下です・・・


お手数ですが、ご協力お願いします(ブログ村)
思春期の4人の子供達が小さな冒険を通して成長するロードムービー。。
キャンプ場「リッチランド」で素敵な出会いがありました。

温泉施設に併設する何の変哲もない小さなキャンプ場ですが、サイトを見ると・・・
このキャンプ場に似合わない「スノーピーク」と「ダンロップ」のソロテントが!
しかも、横には4台の自転車。。(笑)

場内散策をしながら持ち主を待つと、しばらくしてから可愛いキャンパーが4人。
思わず声を掛けました「君たち、中学生かい?」
キャンパーは「いいえ。高校生で~す!」と答えました。4月から高校生のようです(笑)

昨晩の寒さの中一泊、「君たち、カッコイイね~!」と私が言うと・・・照れながら笑っていました。
前日の様子が手に取るように分かります。恐らく4人とも一生懸命、両親を説得したのでしょう。
中学最後の春休み・・・一晩の冒険がしたい。
お父さんからテントを借りて、4人で設営したようです。ペグもフライもメチャクチャ(笑)
もしかすると、心配な親が夜に見に来たかもしれませんね?恐らく昨日は氷点下です・・・


お手数ですが、ご協力お願いします(ブログ村)
・
この寒いのに、どんなシュラフで寝たのか心配になりましたが、私以上に両親が
気を使っているでしょう。この日の為に#0を用意した親も居たかも知れません。
たくましく成長する我が子。。子供にテントを渡す時はどんな気持ちだったでしょう?

無事、彼らは夜をしのぎ、楽しそうに話しています。彼らにとっては大冒険キャンプ!
クチャクチャのテントをお父さんに返す時に、彼らはこう言うでしょう・・・
「面白かった!自分でご飯を作ったよ!」
子供の成長にハラハラしながら、喜ぶ親の顔が目に浮かびます。青春だなぁ~!

ソロキャンオススメ度・・・★★
キャンプ場は温泉のオマケみたいな感じ。バーベキュー客と4人のキャンパー君がいました。
地元では人気のスポットなのでしょうか?普通のキャンパーだと厳しい。
最後まで高校生だと言ってたけど・・・おじさんの目は誤魔化せないぞ!(笑)
この寒いのに、どんなシュラフで寝たのか心配になりましたが、私以上に両親が
気を使っているでしょう。この日の為に#0を用意した親も居たかも知れません。
たくましく成長する我が子。。子供にテントを渡す時はどんな気持ちだったでしょう?

無事、彼らは夜をしのぎ、楽しそうに話しています。彼らにとっては大冒険キャンプ!
クチャクチャのテントをお父さんに返す時に、彼らはこう言うでしょう・・・
「面白かった!自分でご飯を作ったよ!」
子供の成長にハラハラしながら、喜ぶ親の顔が目に浮かびます。青春だなぁ~!

ソロキャンオススメ度・・・★★
キャンプ場は温泉のオマケみたいな感じ。バーベキュー客と4人のキャンパー君がいました。
地元では人気のスポットなのでしょうか?普通のキャンパーだと厳しい。
最後まで高校生だと言ってたけど・・・おじさんの目は誤魔化せないぞ!(笑)
Posted by すまいる at 17:27│Comments(8)
│リッチランド
この記事へのコメント
リッチランド懐かしです!!バイクは中まで入れませんよね?
前に友達をバーベキューをして温泉に入って帰った記憶あります。
温泉は気持ち良かったけどソロキャンプには向いてないかもしれません
ね!!
前に友達をバーベキューをして温泉に入って帰った記憶あります。
温泉は気持ち良かったけどソロキャンプには向いてないかもしれません
ね!!
Posted by RIDE ON TIME at 2009年03月29日 19:19
RIDE ON TIMEさん、
やっぱり地元で有名な所ですか?
キャンプ入門編の場所とか・・・?(笑)
RIDEさんの青春の思い出のキャンプ場なんですね~!
やっぱり地元で有名な所ですか?
キャンプ入門編の場所とか・・・?(笑)
RIDEさんの青春の思い出のキャンプ場なんですね~!
Posted by すまいる at 2009年03月29日 20:17
こんばんは~♪
ひゃぁww
これって卒業旅行じゃないですか?
すばらしいですネ!
私の息子が卒業キャンプをしたら、絶対こっそりのぞきにきます(笑)
ひゃぁww
これって卒業旅行じゃないですか?
すばらしいですネ!
私の息子が卒業キャンプをしたら、絶対こっそりのぞきにきます(笑)
Posted by ありの巣パパ at 2009年03月29日 21:00
ありの巣パパさん、
子供だけで極寒キャンプ・・・親の立場からすると、心配ですね~
暖かくなってから行けば?とか・・・でも彼らの決意は変わりませんでした。
今、このタイミングだから行きたい!という冒険心。。
いつかは、親の手を離れるという事です・・・
祈る気持ちでお父さんがテントを貸したのでしょう・・・
子供だけで極寒キャンプ・・・親の立場からすると、心配ですね~
暖かくなってから行けば?とか・・・でも彼らの決意は変わりませんでした。
今、このタイミングだから行きたい!という冒険心。。
いつかは、親の手を離れるという事です・・・
祈る気持ちでお父さんがテントを貸したのでしょう・・・
Posted by すまいる
at 2009年03月29日 21:12

なんと!なつかし~い。
学生時代、有料での初キャンプ場がリッチランドでした。
飯山温泉の先で、近いから行き易いですが・・。
中学卒業の年齢で「極寒キャンプ」って、この先、将来のキャンプ暦は
どんなことになるんだろう。前途洋々ですね(笑)
親御さんもベテランキャンパーなんでしょうね。道具からして見ても。
しかし、子供が行きたいって言ったら、全力で応援したくなりますよね、きっと。
学生時代、有料での初キャンプ場がリッチランドでした。
飯山温泉の先で、近いから行き易いですが・・。
中学卒業の年齢で「極寒キャンプ」って、この先、将来のキャンプ暦は
どんなことになるんだろう。前途洋々ですね(笑)
親御さんもベテランキャンパーなんでしょうね。道具からして見ても。
しかし、子供が行きたいって言ったら、全力で応援したくなりますよね、きっと。
Posted by ダイ。 at 2009年03月29日 21:43
ダイさん、
もしかしてスゴいキャンプ場なのでは?(笑)
ダイさんまでもデビューキャンプ場だとは!
地域密着のキャンプ登竜門だと分かりました!
もしかしてスゴいキャンプ場なのでは?(笑)
ダイさんまでもデビューキャンプ場だとは!
地域密着のキャンプ登竜門だと分かりました!
Posted by すまいる at 2009年03月29日 22:50
うひょ~自分もそういう頃ありました♪
中学の時ですね、川崎に住んでいたのですが、悪友3人で夕方からチャリで江ノ島目指して(笑)
藤沢あたりの公園にテント張りました(爆)
近所のお母さんが夕飯の差入れを頂きました。
良い時代です。
P.S夜中走ってるとき、暴走族の兄ちゃんにからまれました(^_^;)b
なんかネーチャンLの誘惑が自分にも移ったような(笑)
中学の時ですね、川崎に住んでいたのですが、悪友3人で夕方からチャリで江ノ島目指して(笑)
藤沢あたりの公園にテント張りました(爆)
近所のお母さんが夕飯の差入れを頂きました。
良い時代です。
P.S夜中走ってるとき、暴走族の兄ちゃんにからまれました(^_^;)b
なんかネーチャンLの誘惑が自分にも移ったような(笑)
Posted by nori at 2009年03月29日 23:17
noriさん、
川崎から江ノ島まで・・・やりますね~ヤンチャ坊主で(笑)
藤沢の公園でテント張るとは、度胸据わってます。。
ネイチャンLは病気ですのでしばらく様子を見るのが吉かと・・・(爆)
川崎から江ノ島まで・・・やりますね~ヤンチャ坊主で(笑)
藤沢の公園でテント張るとは、度胸据わってます。。
ネイチャンLは病気ですのでしばらく様子を見るのが吉かと・・・(爆)
Posted by すまいる at 2009年03月30日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。