ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
すまいる
すまいる
神奈川県在住。
ツーリング好きが高じて2008年6月よりソロキャンプにハマる。
数年後、人はいつしか「さすらいのソロキャンパー」と呼ぶ(謎)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 159人
オーナーへメッセージ
過去記事

2008年12月14日

西湖三つ子のキャンプ場!

「西湖レークサイドキャンプ村」は「西湖オートキャンプ場ノーム」に営業譲渡しました。
西湖三つ子のキャンプ場!

※写真は福住キャンプ場より・・・マッタリ中。



12月中旬とは思えないようなポカポカ陽気で、気持ちのいいデイキャンになりました。

焼そばを作りながらしばし休憩・・・タープ不要のシンプルスタイルです。

ファミキャン用にPICAの下見のついでに寄りました。(後日紹介します)


西湖三つ子のキャンプ場!

「西湖レークサイド」「西湖自由C」「福住C」は 隣同士のキャンプ場です。

ある管理人さんによると、西湖自体が国立公園の為、湖畔は線引きが出来ずに

キャンプ場同士も境目の無いフリーサイトになっているとの事。(詳細は未確認です)

西湖三つ子のキャンプ場!

ですから、カメラの三脚の位置は「福住C」。私の立っている所は「自由C」となります。

境目なんてありゃしません!てきと~にテントが張れますね(笑)

3兄弟のキャンプ場というより、三つ子と言った方が良い位ですなぁ・・・


ロケーションは同じでも、場内の雰囲気は多少違いますので参考までに・・・

こちら、一番人気の「西湖レークサイドキャンプ村」

西湖三つ子のキャンプ場!

西湖三つ子のキャンプ場!

場内に立ち木が多く、雰囲気は抜群!湖の反対側は林サイトが広がっていますので

お好みのキャンプスタイルで楽しめますよ〜!

年越しキャンプで「まつぴろさん」もご利用されているとの事で、納得のロケーション!

西湖三つ子のキャンプ場!




一方、真ん中の「西湖自由キャンプ場」と「福住キャンプ場」は単一な地勢です。

その代わり、料金が安い!もちろん、湖の眺めは一緒です(笑)

西湖三つ子のキャンプ場!

どちらも、カヌー遊びの拠点になっているようです。


「自由C」のすぐ裏は、立ち寄り温泉の「いずみの湯」がありますので超ラッキーですよ〜!

西湖三つ子のキャンプ場!


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


西湖三つ子のキャンプ場!

やはり、「レークサイド」はメディアでの露出が多いのでハイシーズンはメチャ混みします。

一方、「自由」と「福住」は、ほとんど出てこないので

同じ場所でもガラ空きだったりするかもね〜?

西湖三つ子のキャンプ場!































以前記事にしましたが、今年の夏は自由Cの奥のサイトに助けられ、

他が激混み時期に「ポツ〜ンサイト」を確保しました(笑)

繰り返しますが、ハイシーズン時にあのスポットは穴場です!

西湖自由C記事参照


ソロキャンおススメ度・・・★★★★★

西湖3兄弟はソロにはいずれもおススメです。雰囲気、キャンプ代の予算に合わせて

使い分けてもイイですね〜!「レークサイド」はチョッと格上の雰囲気がチャンピオンです(笑)



このブログの人気記事
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場

思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場
思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場

伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)
伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)

師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場
師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場

妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場


この記事へのコメント
おはようございます。

今年9月の3連休に自由Cで学生時代の仲間たちとおやじキャンプをしました。
そのときは、夏のキャンプ最後の連休ってことで、自由Cは激混みでした。
後で、入場制限があってようです。
ちょうど、日帰り温泉の裏手あたりに設営することができたんでラッキーでした。

自由Cはブログを始めるきっかけになった思い出のキャンプ場です。
Posted by チーズチーズ at 2008年12月14日 07:02
おはようございます。

久しぶりにパソコンからの書き込みです。
いつもは携帯からブログを拝見しているのですが、パソコンからだとより綺麗に見えますねー
先日ノートパソコンを新調したので、これからはパソコンからちょくちょくお世話になりまーす

西湖は前にしょっちゅう行ってました。
自由キャンプ場やレイクサイド、対岸のPICAなど、キャンプと言えば西湖!
って感じでしたね

自転車持って西湖をノンビリ一周したり、ポートを浮かべてプカプカ湖上でいねむりしたり、朝から温泉でボーっとしたり・・


あー行きたくなったー
近々いこっと
Posted by yosee1974 at 2008年12月14日 07:38
チーズさん、まいど

西湖のロケーションは思い出に残るインパクトがありますよね~

私も初めての湖キャンプが西湖でしたので、森キャンプばかりの

考え方がここで変わりました。

湖キャンプも良いなぁ~って(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2008年12月14日 08:19
yoseeさん、どうも

自転車やボートは良いですねぇ~

キャンプのオプションとしては楽しさ10倍増しです(笑)

新パソからもヨロシクどうぞ
Posted by すまいるすまいる at 2008年12月14日 08:28
はじめまして・・・
私は自由ばかりですが、福住は穴場的存在ですよね。
レークサイドは管理人さんが・・・
Posted by yutayuta at 2008年12月14日 08:37
おはようございます、

かなりロケーションの良いキャンプ場ですね~!

うらやましですよ! 定住したい位です・・・

( ̄ー ̄)やっぱ、写真が綺麗っす!
Posted by 一刻者くん一刻者くん at 2008年12月14日 09:03
yutaさん、こんにちは

レークサイドは管理人さんが・・・気になります(笑)何だろう?

林サイトは車の音が気になるかもしれませんが、空いてる時期は

マッタリ出来ていいですよねぇ~
Posted by すまいるすまいる at 2008年12月14日 11:32
一刻者くん、まいど

定住せずともストレス発散キャンプには良いかもよ?

キャパがそれ程大きくないので、空いてる時期にのんびりどうぞ(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2008年12月14日 11:34
ポカポカ陽気で何よりでしたね~。。。
PICAはどうでしたか?
二十数年前に野営したときは、まだパラマウントパークという名で、
宝石岩風呂というのがあって・・・・・
何気に女風呂を覗けたものですが・・・・・(笑)
Posted by あなろぐ at 2008年12月14日 16:25
あなろぐさん、どうも

PICA・・・ファミリーでは良いところですね。

ログハウスをのぞいたら、エアコンと暖房機の2台設置済み。スゴ・・

冷暖房完備ですが、アウトドアとしてそれもアリなのかなぁ・・・と思いました。
Posted by すまいる at 2008年12月14日 17:27
富士五湖とゆーと高いというイメージがあって。
バイクでキャンプだと1000円超えると高いイメージが。北海道をツーリングしているとせいぜい500円なので。
西湖は・・・うーん・・・
Posted by ウニパパ at 2008年12月14日 19:08
ウニパパさん、まいど

西湖自由Cは一泊800円です(笑)

お気軽にどうぞ!
Posted by すまいるすまいる at 2008年12月14日 19:19
こんばんは~~

西湖は冬季のピカしか行った事ありませぬ~

お手頃価格ですね~~  来年行って見ますね‥
Posted by hatabo-0121hatabo-0121 at 2008年12月14日 23:27
hataboさん、こんにちは

自由キャンプ場・・・未確認ですが、車の場合500円の駐車場が

他にかかるみたいです。バイクは無料でした(笑)
Posted by すまいる at 2008年12月15日 08:52
こんばんは、以前私が書いた、台風の中の嫁のキャンプデビューが実は自由キャンプ場でした(笑)

あの頃の自分はウインドサーフィンにはまっていて、台風だ~って半分喜んでいたのですが・・・嫁の頭の中では「もうキャンプなんて・・・」ってとこだったような気もします。
まぁ今はファミキャンもついてくるのでOKとしてますが♪
Posted by nori at 2008年12月16日 22:00
noriさん、まいど

そうですかぁ~

それじゃ私の「朝起きたらテントが隣のキャンプ場まで飛ばされていた」

という事もありえますねぇ(笑)

朝起きたら、レークサイドで目が覚めた・・・とか。(爆)
Posted by すまいるすまいる at 2008年12月16日 23:33
PCで描いたような
美しい写真ですね。
Posted by 智太郎 at 2011年11月14日 18:05
智太郎さん

ありがとうございます。

台風で増水してしまった西湖は今どうなっているのかな?

美しい景色がまた見たいです。
Posted by すまいるすまいる at 2011年11月15日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西湖三つ子のキャンプ場!
    コメント(18)