ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
すまいる
すまいる
神奈川県在住。
ツーリング好きが高じて2008年6月よりソロキャンプにハマる。
数年後、人はいつしか「さすらいのソロキャンパー」と呼ぶ(謎)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 159人
オーナーへメッセージ
過去記事

2008年09月21日

「滝沢園キャンプ場」の一本橋

表丹沢水無川渓谷の「滝沢園キャンプ場」視察ツーリングです。

夏のオンシーズンは結構混んでいる地元では人気のキャンプ場との事。

大きな戸川公園も近隣にあるますので結構遊べるのでは?


初めてのキャンプ場ですので道に迷ってしまい、場内裏口?からお邪魔しました。

大きく分けて森サイトと川サイトがあります。

こちら森サイト。

「滝沢園キャンプ場」の一本橋



こちら川サイト。

「滝沢園キャンプ場」の一本橋



裏山から突然現れた私に管理人さんも驚き・・・「どこ行くの~?」

私 「下見に来ました~!ところでトイレと炊事場はどこですか?」

管理人さん「あぁ~あっちだよ~!」

エッ?サイトの反対側?・・・グラグラゆれる板一枚の一本橋の向こう側

夜、トイレに行く時は皆さん落っこっちゃうんじゃないの~?

「滝沢園キャンプ場」の一本橋



平然と去る管理人さん・・・ここでは普通のようです。たくましさ100%、不安120%。



自然あふれる市民のいこいのキャンプ場、といった雰囲気で水遊びには最高ですね。

夏は子供達で賑やかだったんだろうなぁ~。

「滝沢園キャンプ場」の一本橋
「滝沢園キャンプ場」の一本橋












川上の様子。川下の様子。

民宿、ログハウスも併設していて備品のレンタルも豊富みたい。

ファミリーキャンパーにはうれしいキャンプ場かも。(川に落ちないように・・結構距離ありますから)

この日キャンパーはいませんでした。。。
ソロキャンで一人ぼっちの環境はNGです。

だって怖いじゃん!

オバケとか悪者が出てきたらヤバイし!

視界に2~3のテントが見えてないと寂しいのサ。。




このブログの人気記事
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場

思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場
思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場

伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)
伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)

師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場
師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場

妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場

同じカテゴリー(滝沢園C)の記事画像
大人の野営場in滝沢園キャンプ場
同じカテゴリー(滝沢園C)の記事
 大人の野営場in滝沢園キャンプ場 (2021-04-11 23:26)

この記事へのコメント
こんばんは~

この一本橋凄すぎますね~。
昼間はいいけど、夜は渡れませんね~。まさしくタフなところですね。
でも、サイトはよさげです。人気が合うのも頷けます。表丹沢ですか~。

近いので、行ってみたくなりました~。スマイルさんは、よく下見されるんですか?参考になります^^
Posted by naga at 2008年09月21日 20:27
こんにちわ。
ここ、楽しそうですね!
写真が、とても参考になります。
わたしも神奈川在住です。
いつも青野原OCか、道志の森なので
そろそろ違うところにも行きたいのですが
なかなか有力な情報も無く、行動力の無い私には
とってもアリガタイです(^^)

バイクだとこまわりがきいて
かなりの穴場もご存知なのでは?
Posted by HAMA-GOGOHAMA-GOGO at 2008年09月21日 20:38
naqaさん、どうもです

ファミキャンとソロではキャンプ場やロケーションに対する
思い入れがちょっと違うような気がするんです。
ファミキャンでは子供の世話&メシ作りで忙しくて、
あまりキャンプ場の雰囲気や風景を気にしなかったような・・・

ソロの場合有り余る自分の時間がありますので、
ロケーションからくる雰囲気を思いっきり楽しみたいのです。

近場で良いとこ無いかなぁ~?の精神で探しまくってます(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2008年09月21日 21:09
HAMA-GOGOさん、こんにちは

道志の森・・いいですねぇ!大好物です。

神奈川って意外と良いキャンプ場が難しいエリアだと思います。
BOSCOは高いし!バイクで一泊6000円ってどう思います?(笑)

ただ、ガイドブックに載っているキャンプ場の2倍の数の
隠れキャンプ場がありますので地道に楽しみながら
近場を探してます。

これからもチョコチョコ開拓ツーリングしていきますので、
また、こちらでご紹介させて頂きますね~!
出し惜しみはしませんのでご安心を・・・(笑)

あぁ・・ベストキャンプ場は何処に??
青い鳥症候群キャンプ場版ですかね?(爆)
Posted by すまいるすまいる at 2008年09月21日 21:23
はじめまして、
ソロキャンプに憧れる超初心者です。
秘境・・・凄いですね!!
バイクキャンプ(自分もバイク乗りです)
野外コンサート(自分、ギター弾きです)
興味ある記事ばかりです。
また寄らせて頂きます。
よろしくお願いします。
Posted by しんふ at 2008年09月22日 08:09
しんふさん、どうも~

しんふさんの滝沢園キャンプ場の穴場コメントは
知りませんでした。
なかなかナイスな予感が・・・

管理棟の横から真っ直ぐ上がっていく道の事でしょうか?

一応管理人さんに「この上はサイトあるの?」と
聞いてみたんですが、「何にも無いよ~!」との事で
確認はしていません。

穴場サイトを見逃した可能性あり!
Posted by すまいる at 2008年09月22日 08:35
はじめまして!このキャンプ場のわきの林道をよく通るのでここ気になっていました。なかなか良さそうですね。
林道を最後まで登った戸沢というところの河原は300円の利用料をポストに入れるだけでデイキャンプできますよ。よく利用してます。林道はちょっとハードですが、普通車もなんとかはいれます。
Posted by kimatsu at 2008年09月25日 08:04
kimatsuさん、こんにちは

「戸沢出合」でしょうか?
私も後になって戸沢林道を調べていたら「すぐ近くじゃん!」
てな感じで残念でした。。分かっていたら行ったのに~!

広い駐車場?にテントを張っている登山者も結構いるとか・・
kimatsuさんは登山キャンパーの方でしょうか?
山歩き・・・やってみたいですね~。
Posted by すまいるすまいる at 2008年09月25日 08:56
まさに戸沢出合です。しんふさんのコメント欄の穴場というのもそこのことだと思います。林道の途中にわき水があるんですよ。

私の記事の
http://reynolds.naturum.ne.jp/e303123.html
http://reynolds.naturum.ne.jp/e604780.html
は戸沢出合です。

丹沢のガイドに載ってないキャンプ場探訪はとても興味があるのでまたレポ期待してます。
Posted by kimatsu at 2008年09月25日 10:36
kimatsuさん、どうも

kimatsuさんのブログは何度か拝見したことありますが、
地理的に滝沢園と戸沢林道が結びつかなかったので、
気づきませんでした・・(悔)

又、行きますワ。。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by すまいる at 2008年09月25日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「滝沢園キャンプ場」の一本橋
    コメント(10)