2011年07月18日
野人たちとの夏

清らかな川のほとりに彼らは居た。
夕方発の放浪キャンプで道志みちを遡り、数ヶ所を見たが混んでいた。
終点の山中湖まで覚悟していたソロキャンパー。
そして足を止めたのは、野人が集まる名も無い野営場。
夢か?うつつか?幻か?・・・素敵な夏をありがとう

さすがは3連休。夕方にノコノコ出撃するソロキャンパーには甘くはありません。
目当てのキャンプ場は混んでます。日も傾いて段々プレッシャーがかかってきました(汗)
今日は誰も居ないだろう・・・と考えて昨日夜襲した場所へ。

居ました!連泊野営の皆さん。
昨日は帰ると聞いていましたが?・・・よろしくお願いします(笑)
yabuさん、エアさん、タケGさん、りくさん、やっちさん、たけしさん、toyさん、ダイさん。

そして深夜ハイテンションで突っ込んで来た都築さん。もちろん朝は轟沈!
上の写真は死んでいません・・・少し生きてます。

深夜2時、私は「寝起き超ローテンション」で話が出来ずスマン。

下界の蒸し暑さとは別世界。
Tシャツで丁度良い快適温度。夜は少し肌寒い。
強烈な光を放つ月灯りの下、まったりタイムで楽しみます。

古い付き合いですが、久しぶりに会う顔ぶれもいて楽しい時間が過ぎて行きます。
新型yabu丼、やっちパエリアを頂きおなかパンパン(笑)ご馳走様でした~!
すみません。toyさんが寝ている間に発泡酒頂きました!次回お返し致します


少し離れた焚き火なら丁度いい気温。平地であればガマン大会です!(笑)
個人的には「なでしこジャパン応援キャンプ」です。
午前3時30分に応援しようと皆さんにアピールしましたが、私も含めて爆睡!

野戦病院と化したサイト・・・寒さでシュラフを掛けながら寝ました。
夜、何人かのキャンパーに奇妙な出来事があったのですが・・・恐ろしい。
あえてここでは伏せておきましょう。後でご本人から聞いてください(怖)

早朝、妻の電話で目を覚ましました。妻「ちょっと!大変だよ~!!」との事。
どうやら「なでしこジャパン」が延長戦にもつれ込んだようです。

PK戦が終わった頃、再び歓喜の電話が入りました

お会いした皆さん有難うございました~!
なでしこ応援キャンプ完了!(激)

Posted by すまいる at 12:44│Comments(22)
│●野宿者!
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
皆さん、「すまいるさんが来られる!」と、確信めいたものが
あったようですが(笑)?
また、宜しくお願いします。
皆さん、「すまいるさんが来られる!」と、確信めいたものが
あったようですが(笑)?
また、宜しくお願いします。
Posted by やっち at 2011年07月18日 12:54
お疲れ様でした!…(笑)
すみません!…
土曜の晩!お帰りになられたあと…
絶対日曜の晩も来る!…とみんなで確信しておりました!…(笑)
てか…
感じてはイケナイモノに気付かれたようで…
おめでとうございます!…(笑)
なでしこジャパン!…
わたしはカーラジオで聞いておりました!…(笑)
あと…
あのモヤシは、どうするつもりだったのか気になって仕方ありません!…(笑)
またお願いしますね!…
万歳!…なでしこジャパン!…
すみません!…
土曜の晩!お帰りになられたあと…
絶対日曜の晩も来る!…とみんなで確信しておりました!…(笑)
てか…
感じてはイケナイモノに気付かれたようで…
おめでとうございます!…(笑)
なでしこジャパン!…
わたしはカーラジオで聞いておりました!…(笑)
あと…
あのモヤシは、どうするつもりだったのか気になって仕方ありません!…(笑)
またお願いしますね!…
万歳!…なでしこジャパン!…
Posted by yaburin! at 2011年07月18日 13:11
やっちさん
お疲れ様でした~
野人の群れに「やっち」あり!
すでに伝説となっております。
そのまま野人化計画を進めて下さい。(笑)
お疲れ様でした~
野人の群れに「やっち」あり!
すでに伝説となっております。
そのまま野人化計画を進めて下さい。(笑)
Posted by すまいる
at 2011年07月18日 13:36

yabuさん
お疲れ様でした~
前日に聞いたところ、もうすぐ帰る・・・と言ってた方が
翌日も数人居たようですが?(笑)
もやし・・・もやし炒め。(爆)
ビバ!なでしこ~~!
お疲れ様でした~
前日に聞いたところ、もうすぐ帰る・・・と言ってた方が
翌日も数人居たようですが?(笑)
もやし・・・もやし炒め。(爆)
ビバ!なでしこ~~!
Posted by すまいる
at 2011年07月18日 13:39

はじめまして!
とても癒される綺麗な場所ですね!
ランタンの光が何ともいえません。
とても癒される綺麗な場所ですね!
ランタンの光が何ともいえません。
Posted by チヌおじさん
at 2011年07月18日 15:37

こんにちは!
お疲れさまでした!!
日中はデイのお客さんが多く賑わっていましたが
夕方からは貸切り・・・涼しくて快適に過ごせましたね~!
すまいるさんの登場は、みなさん確信していたようです(笑)
なかなか会えないので、良かったですよ~!!
ワタシもさらに上に行かなくて正解でした。
またその内にご一緒しましょうね~!!
お疲れさまでした!!
日中はデイのお客さんが多く賑わっていましたが
夕方からは貸切り・・・涼しくて快適に過ごせましたね~!
すまいるさんの登場は、みなさん確信していたようです(笑)
なかなか会えないので、良かったですよ~!!
ワタシもさらに上に行かなくて正解でした。
またその内にご一緒しましょうね~!!
Posted by ダイ。 at 2011年07月18日 15:39
チヌおじさん
よろしくお願いします。
ランタンの灯りは癒されますよね~
ぼんやり具合が丁度いいです。
よろしくお願いします。
ランタンの灯りは癒されますよね~
ぼんやり具合が丁度いいです。
Posted by すまいる
at 2011年07月18日 18:25

ダイさん
お疲れ様です!ご無沙汰してました。
ダイさんもなかなか思うように出撃出来ない中、
偶然お会いできて良かったです。
あそこから川上に探しても、マッタリキャンプ場が見つかったか?疑問
かなり難しいと思いますので、良かったですね!
私も助かりました。
またお会い出来る日を楽しみにしています。
お疲れ様です!ご無沙汰してました。
ダイさんもなかなか思うように出撃出来ない中、
偶然お会いできて良かったです。
あそこから川上に探しても、マッタリキャンプ場が見つかったか?疑問
かなり難しいと思いますので、良かったですね!
私も助かりました。
またお会い出来る日を楽しみにしています。
Posted by すまいる
at 2011年07月18日 18:28

三浦から
お顔拝見する頻度が高まっておりますねえ
キャンプ場もいいけれど ほとんどの場合
お金払って ロケーションは これかい?!
ってのがほとんどですから ・・・
今回の野営場所みたいな所もありますので グルであれば
OKでしょう でも グルの焚き火だと 寝た後に
みんなで いたずらされたりしますから 困ったもんですが・・ふふふ・・・
お顔拝見する頻度が高まっておりますねえ
キャンプ場もいいけれど ほとんどの場合
お金払って ロケーションは これかい?!
ってのがほとんどですから ・・・
今回の野営場所みたいな所もありますので グルであれば
OKでしょう でも グルの焚き火だと 寝た後に
みんなで いたずらされたりしますから 困ったもんですが・・ふふふ・・・
Posted by aerial
at 2011年07月18日 19:30

エアさん
お疲れ様でした~
グル焚き火でいたずらがありましたか?
むむ、あなどれませんね(笑)
いつもながら素敵なエアワールドを拝見しました。
バイクもスリムになったようで・・・
またお願いしますね!
お疲れ様でした~
グル焚き火でいたずらがありましたか?
むむ、あなどれませんね(笑)
いつもながら素敵なエアワールドを拝見しました。
バイクもスリムになったようで・・・
またお願いしますね!
Posted by すまいる
at 2011年07月18日 19:52

既に、オイタしている感覚すらお忘れでしょうか(T_T)
デジイチになって、ワタクシの汚い顔がよりクッキリと・・・ orz
デジイチになって、ワタクシの汚い顔がよりクッキリと・・・ orz
Posted by 都築恭也 at 2011年07月18日 20:17
都築さん
いつもネタの提供ありがとう。(笑)
次回も期待しています!
あまり・・・
いや。ほとんど話さなかったけど又よろしく~
いつもネタの提供ありがとう。(笑)
次回も期待しています!
あまり・・・
いや。ほとんど話さなかったけど又よろしく~
Posted by すまいる
at 2011年07月18日 22:42

お疲れ様でした。
当然のごとく出戻りするとの予測通りの行動ありがとうございます。
三連休なのに奇跡のまったりキャンプ。
避暑には最高でございました。
また、そのうちに!
追伸、私の撮った夜の写真は使わない方がよさそうです。
当然のごとく出戻りするとの予測通りの行動ありがとうございます。
三連休なのに奇跡のまったりキャンプ。
避暑には最高でございました。
また、そのうちに!
追伸、私の撮った夜の写真は使わない方がよさそうです。
Posted by toy at 2011年07月18日 22:56
お疲れさまでした
マタリと涼しい避暑ができたんですけどねぇ・・
ちょっとハードルの高い野営地となりましたが!(怖w
マタリと涼しい避暑ができたんですけどねぇ・・
ちょっとハードルの高い野営地となりましたが!(怖w
Posted by りく at 2011年07月19日 04:43
toyさん
お疲れさまでした~
涼しくて良いキャンプでしたね!toyさんのバイクも似合いますよ。フフフ
奥様の方は大丈夫だったでしょうか?
たしか、2泊目は無断外泊だったような・・・(汗)
次回、発泡酒をお返しします。
よろしく~
お疲れさまでした~
涼しくて良いキャンプでしたね!toyさんのバイクも似合いますよ。フフフ
奥様の方は大丈夫だったでしょうか?
たしか、2泊目は無断外泊だったような・・・(汗)
次回、発泡酒をお返しします。
よろしく~
Posted by すまいる
at 2011年07月19日 07:59

りくさん
お疲れさまでした~
りくさんも確か・・・一泊組だったような?
我慢できず連泊だったんですね!(笑)
まったり有り難うございました。
次回のキャンプは水泳教室付きですね・・・
お疲れさまでした~
りくさんも確か・・・一泊組だったような?
我慢できず連泊だったんですね!(笑)
まったり有り難うございました。
次回のキャンプは水泳教室付きですね・・・
Posted by すまいる
at 2011年07月19日 08:01

なでしこキャンプお疲れ様でした!
実は自分の高校のクラスメイトが代表の中にいまして(永里なんですが)
この吉報に自分も大喜びです☆
それにしても写真、素敵ですね…
オレンジの光に包まれる野営地、ステキすぎます。
先週届いた「ニャー」を夏の伊豆キャンツーで早く活躍させたくなりました…!
いつかすまいるさんともご一緒してみたいです(^o^)
実は自分の高校のクラスメイトが代表の中にいまして(永里なんですが)
この吉報に自分も大喜びです☆
それにしても写真、素敵ですね…
オレンジの光に包まれる野営地、ステキすぎます。
先週届いた「ニャー」を夏の伊豆キャンツーで早く活躍させたくなりました…!
いつかすまいるさんともご一緒してみたいです(^o^)
Posted by スケロス at 2011年07月19日 13:00
スケロクさん
クラスメイトが世界一ですか!おめでとうございます。
ニャ~も雰囲気ありますので、良い灯りになりますね。
ぜひ機会がありましたらご一緒下さいませ!
クラスメイトが世界一ですか!おめでとうございます。
ニャ~も雰囲気ありますので、良い灯りになりますね。
ぜひ機会がありましたらご一緒下さいませ!
Posted by すまいる
at 2011年07月19日 19:58

こんばんは、私もこの三連休やってきました。
道志道最初の新戸から攻め、オムで帰るつもりでしたが、新戸でそのまま二泊になりました。
デイキャンが多く、夜は静かにすごせました。
初めてでしたが安いのにビックリでした。
道志道最初の新戸から攻め、オムで帰るつもりでしたが、新戸でそのまま二泊になりました。
デイキャンが多く、夜は静かにすごせました。
初めてでしたが安いのにビックリでした。
Posted by くろさん at 2011年07月19日 20:33
くろさん
新戸ですね。
まったりキャンプが出来たようで何よりです。
初日からのinが正解だったようですね~
ソロキャンパーに嬉しい価格設定ですので私も良く行きます。
お会いした際はよろしくね~!
新戸ですね。
まったりキャンプが出来たようで何よりです。
初日からのinが正解だったようですね~
ソロキャンパーに嬉しい価格設定ですので私も良く行きます。
お会いした際はよろしくね~!
Posted by すまいる at 2011年07月19日 22:28
お久しぶりですが(笑)いつも大笑いしながら読ませて頂いてます(^O^)
27日~29日二泊で道志の森に参ります
まだ子が小さくテント三人用しかないので
ヘタレてバンガローですが…orz
それでも子供達は喜んでくれるハズっっ
もしお会い出来たなら
オフ会に混ぜて頂きたいです(^O^)何か一品持って馳せ参じますゆえ
27日~29日二泊で道志の森に参ります
まだ子が小さくテント三人用しかないので
ヘタレてバンガローですが…orz
それでも子供達は喜んでくれるハズっっ
もしお会い出来たなら
オフ会に混ぜて頂きたいです(^O^)何か一品持って馳せ参じますゆえ
Posted by 忠暉と菜々帆のママ at 2011年07月22日 09:36
忠暉と菜々帆のママ さん
平日キャンプですね!
道志の森でも空いていて快適キャンプになると思います。
子供が小さいうちはバンガロー泊の方が設営撤収に手間がかからず、
料理・散歩・水遊びなどに時間が使えておススメですね~
オフ会はいつでもお越し下さい。
でも私、最近はほとんど参加していませんが・・・
当日の自分の気分次第で放浪しますので、当てになりません(爆)
平日キャンプですね!
道志の森でも空いていて快適キャンプになると思います。
子供が小さいうちはバンガロー泊の方が設営撤収に手間がかからず、
料理・散歩・水遊びなどに時間が使えておススメですね~
オフ会はいつでもお越し下さい。
でも私、最近はほとんど参加していませんが・・・
当日の自分の気分次第で放浪しますので、当てになりません(爆)
Posted by すまいる
at 2011年07月22日 09:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。