2009年11月04日
11・7ソロキャン練習会・最終告知
週末の天気は良さそうですね!よろしくお願いします。
「ソロキャン練習会inジャンボリー」
11月7日・8日 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場にて開催します。
参加エントリーは不要です。当日気が向いたら、現地に直接来て下さい。
前回告知参照

冬期講習会(笑) 第1弾です!・・・予習・復習は各自でね〜
「冬を制するものはキャンプを制す」と言われております(謎)
マジ?
12月〜2月の本番に向けて、初めての皆さんは防寒装備をしっかりね!
キャンプ道具は二の次、衣類・寝具を重点的にチェックして下さい。
秋冬キャンプ初心者の方は過剰な重装備で来て下さい。使わなければそれで良しとしましょう!
冬ソロキャンプの練習です・・・夏装備と同じじゃあ、練習会の意味無いじゃん!(爆)
シュラフの重ね技、毛布など、自分が持っている物で工夫して下さい。
アドバイスとしては「ヘソから下を備えて」忘れやすいのでご注意を・・・
「ソロキャン練習会inジャンボリー」
11月7日・8日 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場にて開催します。
参加エントリーは不要です。当日気が向いたら、現地に直接来て下さい。
前回告知参照

冬期講習会(笑) 第1弾です!・・・予習・復習は各自でね〜
「冬を制するものはキャンプを制す」と言われております(謎)

12月〜2月の本番に向けて、初めての皆さんは防寒装備をしっかりね!
キャンプ道具は二の次、衣類・寝具を重点的にチェックして下さい。
秋冬キャンプ初心者の方は過剰な重装備で来て下さい。使わなければそれで良しとしましょう!
冬ソロキャンプの練習です・・・夏装備と同じじゃあ、練習会の意味無いじゃん!(爆)
シュラフの重ね技、毛布など、自分が持っている物で工夫して下さい。
アドバイスとしては「ヘソから下を備えて」忘れやすいのでご注意を・・・
・
直火は禁止ですのでご注意下さい。 (メインの焚き火はあります)
一人火遊びしたい方はストーブ類を持ってきてね。無い人はすぐにキャンプ屋さんに走りましょう!
ド素人からド変態キャンパーまで居ますので、人の装備・スタイルをジロジロ見て下さい!(笑)
「自分流・秋冬キャンプ装備」の参考になると思います。
私は朝から張ります。予定サイトは「Iサイト」ですが、
現地の状況によりMサイト・Nサイトになります。携帯にて確定場所をアップします。
誰が来るのか分かりませんが・・・現地でお待ちしております。

SOTO マイクロレギュレーターストーブ【お買い得3点セット】
−5℃でも使えるガスバーナー。
さぁ、その威力を見せてもらいましょうか!
真夏に買ったので冬季の実戦は初めてです。
直火は禁止ですのでご注意下さい。 (メインの焚き火はあります)
一人火遊びしたい方はストーブ類を持ってきてね。無い人はすぐにキャンプ屋さんに走りましょう!
ド素人からド変態キャンパーまで居ますので、人の装備・スタイルをジロジロ見て下さい!(笑)
「自分流・秋冬キャンプ装備」の参考になると思います。
私は朝から張ります。予定サイトは「Iサイト」ですが、
現地の状況によりMサイト・Nサイトになります。携帯にて確定場所をアップします。
誰が来るのか分かりませんが・・・現地でお待ちしております。

SOTO マイクロレギュレーターストーブ【お買い得3点セット】
−5℃でも使えるガスバーナー。
さぁ、その威力を見せてもらいましょうか!
真夏に買ったので冬季の実戦は初めてです。
Posted by すまいる at 08:20│Comments(29)
│●ソロキャン練習会?
この記事へのコメント
多分、朝方は氷点下逝くと思われます。
逝ってしまわないような装備が必要不可欠!
さあ、ポチポチ行きましょう。
まだ間に合います。(沼!)
逝ってしまわないような装備が必要不可欠!
さあ、ポチポチ行きましょう。
まだ間に合います。(沼!)
Posted by toy at 2009年11月04日 10:53
toyさん、
悪い人登場。(笑)
ユニクロ・しまむら・イトーヨーカドーで十分です・・・
すでに持っている方は重ね着で対応出来ます。
toyさん・・・毒を撒かないで下さい(爆)
悪い人登場。(笑)
ユニクロ・しまむら・イトーヨーカドーで十分です・・・
すでに持っている方は重ね着で対応出来ます。
toyさん・・・毒を撒かないで下さい(爆)
Posted by すまいる
at 2009年11月04日 11:01

ちはっす!
朝、零下になった場合、路面凍結とかどうなんでしょう…。装備もですが、それが心配(´∀`;
朝、零下になった場合、路面凍結とかどうなんでしょう…。装備もですが、それが心配(´∀`;
Posted by 青(あお) at 2009年11月04日 11:25
青さん
すみません実は…11月ですが…
暖かいです。(笑)
ご心配なく(爆)
すみません実は…11月ですが…
暖かいです。(笑)
ご心配なく(爆)
Posted by すまいる at 2009年11月04日 12:44
行きたい・・・
でも、今週と来週は外せないイベントが・・・(泣
冬キャンプの最強アイテムは我慢です(爆
恐らく今回の練習会(修行)で楽しくてズッポシ沼に嵌るか、辛くて逃げ出すか、真っ二つに分かれるでしょうねぇ?(笑
喪主(ばき
いや、主催者様、くれぐれも死人などを出さないように気をつけてしてください(爆
すまいるさん始め皆様、朝霧の極寒地獄を楽しんでください(笑
今のところ連休は動けそうなのですが、何かありませんか?
宜しくお願いします。
でも、今週と来週は外せないイベントが・・・(泣
冬キャンプの最強アイテムは我慢です(爆
恐らく今回の練習会(修行)で楽しくてズッポシ沼に嵌るか、辛くて逃げ出すか、真っ二つに分かれるでしょうねぇ?(笑
喪主(ばき
いや、主催者様、くれぐれも死人などを出さないように気をつけてしてください(爆
すまいるさん始め皆様、朝霧の極寒地獄を楽しんでください(笑
今のところ連休は動けそうなのですが、何かありませんか?
宜しくお願いします。
Posted by densetunotakibiman at 2009年11月04日 12:56
笑さん
良いですね〜連休!
笑さん主催で焚き火の会を企画頂ければ、
こちらでガンガン宣伝します!
フルラインナップで道具を見せて下さい。見るだけですが(爆)
宜しければご連絡お待ちしてます。
良いですね〜連休!
笑さん主催で焚き火の会を企画頂ければ、
こちらでガンガン宣伝します!
フルラインナップで道具を見せて下さい。見るだけですが(爆)
宜しければご連絡お待ちしてます。
Posted by すまいる at 2009年11月04日 13:28
たびたびすみません。
ポチポチは冗談にしても河口湖で氷点下をすでに記録したのは本当です。
十分に厚着して参加がよろしいかと。
ポチポチは冗談にしても河口湖で氷点下をすでに記録したのは本当です。
十分に厚着して参加がよろしいかと。
Posted by toy at 2009年11月04日 13:55
ハイッ!!
モンゴル遠征用シュラフ調達すますた!!
モンゴル遠征用シュラフ調達すますた!!
Posted by noshiume at 2009年11月04日 14:21
モモヒキ買い忘れてたー><
なんとか会社帰りに調達します
なんとか会社帰りに調達します
Posted by YAMAMO at 2009年11月04日 14:33
先月のバラギ湖は氷点下だったよ。マイナス3度。
テントが凍りました。
ところで、朝霧ジャンボリーってバイクソロの裏料金はあるの?
テントが凍りました。
ところで、朝霧ジャンボリーってバイクソロの裏料金はあるの?
Posted by Dino at 2009年11月04日 15:02
toyさん、
承知しました。
承知しました。
Posted by すまいる at 2009年11月04日 15:39
noshiumeさん、
この練習会が終わったら、
リットン調査団を引き連れて、満州遠征をお願いします。(爆)
この練習会が終わったら、
リットン調査団を引き連れて、満州遠征をお願いします。(爆)
Posted by すまいる at 2009年11月04日 15:40
YAMAMOさん、
ほら・・・忘れてた。。(笑)
ユニクロのヒートテック1500円・・・足首まであるヤツをお願いします。
ほら・・・忘れてた。。(笑)
ユニクロのヒートテック1500円・・・足首まであるヤツをお願いします。
Posted by すまいる at 2009年11月04日 15:42
Dinoさん、
バイクの裏料金?・・・
主催者が分かっている事は、
7日にジャンボリーで練習会がある事だけです!(笑)
至急、詳細を調査して報告願います!(爆)
バイクの裏料金?・・・
主催者が分かっている事は、
7日にジャンボリーで練習会がある事だけです!(笑)
至急、詳細を調査して報告願います!(爆)
Posted by すまいる at 2009年11月04日 15:44
すまいるさん
事後報告ですが。。。
リンクさせていただきました~
って。。。もう何日も経過(笑)
以上(笑)
本題触れてない?!コショ
事後報告ですが。。。
リンクさせていただきました~
って。。。もう何日も経過(笑)
以上(笑)
本題触れてない?!コショ
Posted by レガシィー at 2009年11月04日 16:12
レガシィーさん、
リンク有難うございます。
私のブログにはリンク返しのスペースがありませんので失礼します。
そのスペースには千葉・伊豆キャンプレポがこれから入る予定です(爆)
本題は・・・朝霧でお聞きします。(笑)
リンク有難うございます。
私のブログにはリンク返しのスペースがありませんので失礼します。
そのスペースには千葉・伊豆キャンプレポがこれから入る予定です(爆)
本題は・・・朝霧でお聞きします。(笑)
Posted by すまいる
at 2009年11月04日 18:15

東京にいながら北海道とアメリカのお店で買い物。
ステキな世の中だ。
ステキな世の中だ。
Posted by なべ at 2009年11月04日 19:06
なべさん、
北海道?アメリカ?・・・まさか!!
あぁ~どこまで飛んでしまうのか。。。
もう私の手に負えません。好きにして下さい!(爆)
北海道?アメリカ?・・・まさか!!
あぁ~どこまで飛んでしまうのか。。。
もう私の手に負えません。好きにして下さい!(爆)
Posted by すまいる
at 2009年11月04日 19:45

noshiumeさんからの情報です。
担当名入りの個別返信メールなので要旨のみ掲載します。
バイクでお越しのお客様の料金は以下のとうりです。
入場料 大人1,000円
サイト料 1サイト1,000円が基本の料金となります。
TEL:0544-52-2066(ヴィーナスガーデンGC内)
担当名入りの個別返信メールなので要旨のみ掲載します。
バイクでお越しのお客様の料金は以下のとうりです。
入場料 大人1,000円
サイト料 1サイト1,000円が基本の料金となります。
TEL:0544-52-2066(ヴィーナスガーデンGC内)
Posted by すまいる
at 2009年11月04日 20:48

TAKAです。
バイク料金ですが、オンシーズンは上記の通り。
オフシーズン(12月から2月だったかな?)は-500円です。
事前の電話予約でオールシーズン更に-200円。
オフシーズンは料金も安く、お手軽です。
週末は天気が良さそうですね。
みなさん、楽しんでくださいね~( ̄ー ̄)
バイク料金ですが、オンシーズンは上記の通り。
オフシーズン(12月から2月だったかな?)は-500円です。
事前の電話予約でオールシーズン更に-200円。
オフシーズンは料金も安く、お手軽です。
週末は天気が良さそうですね。
みなさん、楽しんでくださいね~( ̄ー ̄)
Posted by freetk66
at 2009年11月04日 21:02

行きたいけど・・・
土曜日が七五三なので(T_T)
土曜日が七五三なので(T_T)
Posted by プレーリーパパ
at 2009年11月04日 21:19

早速ももひき...イヤ、タイツを買ってきました。
しまむらのファイバーヒートなら980円です(^_^)
しまむらのファイバーヒートなら980円です(^_^)
Posted by げんた at 2009年11月04日 21:38
TAKAさん。
どうも、
楽しんできますね〜!
ニヤリ…
どうも、
楽しんできますね〜!
ニヤリ…
Posted by すまいる at 2009年11月04日 23:47
プレパパさん
残念ですがまたの機会に。
12月はです更に冷え込んで、ハードルが上がります。
お楽しみはこれからです!(笑)
残念ですがまたの機会に。
12月はです更に冷え込んで、ハードルが上がります。
お楽しみはこれからです!(笑)
Posted by すまいる at 2009年11月04日 23:52
げんたさん
これから春までは素敵な季節になりますね〜(笑)
しまむら、ユニクロはお友達です!
通いましょう(爆)
これから春までは素敵な季節になりますね〜(笑)
しまむら、ユニクロはお友達です!
通いましょう(爆)
Posted by すまいる at 2009年11月04日 23:57
あら?・・・今週末はジャンボリーさんですか?
ストレスMAXのワンコ達を遊ばせたくて・・・・
・・・(^_^;)・・・実は私も・・・・今週末は・・・・ジャンボリーさんの予定でして(^_^;)
サイトは違えども・・・どこかでお目にかかりそうですねぇ~
その時はヨロシクです(^_-)-☆
ストレスMAXのワンコ達を遊ばせたくて・・・・
・・・(^_^;)・・・実は私も・・・・今週末は・・・・ジャンボリーさんの予定でして(^_^;)
サイトは違えども・・・どこかでお目にかかりそうですねぇ~
その時はヨロシクです(^_-)-☆
Posted by 犬ばか
at 2009年11月05日 08:53

犬ばかさん、
どこかでお目にかかれそうですね・・・・?
私が草の根を分けても探し出します!(笑)
あのスペースならワンコ達も喜ぶでしょうね~
宜しくお願いします。
どこかでお目にかかれそうですね・・・・?
私が草の根を分けても探し出します!(笑)
あのスペースならワンコ達も喜ぶでしょうね~
宜しくお願いします。
Posted by すまいる
at 2009年11月05日 09:35

皆さん情報ありがとう。
結局料金は、入場料は通年一人千円。
これに加えて、サイト料がバイクは千円だそうです。
AC電源は別途千円。
なお、オフシーズン(12~2月)は、
サイト料300円とのことでした。
結局料金は、入場料は通年一人千円。
これに加えて、サイト料がバイクは千円だそうです。
AC電源は別途千円。
なお、オフシーズン(12~2月)は、
サイト料300円とのことでした。
Posted by Dino at 2009年11月05日 11:20
Dinoさん、
どうもでした!よろしく~(笑)
どうもでした!よろしく~(笑)
Posted by すまいる
at 2009年11月05日 20:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。