ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
すまいる
すまいる
神奈川県在住。
ツーリング好きが高じて2008年6月よりソロキャンプにハマる。
数年後、人はいつしか「さすらいのソロキャンパー」と呼ぶ(謎)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 159人
オーナーへメッセージ
過去記事

2010年03月28日

ソロキャンパー復活祭in道志の森

3月のキャンプポイントを使い切ったので、もはや お泊りは許されません。

不測の事態に備え、テントを持ってデイキャンプにGO!

偶然にもキャンプ場には、病み上がりのソロキャンパーが復活幕営中。

「復活祭」・・・急遽不測の事態が発生した為、不本意ながら泊まる事にしました。(爆)

ソロキャンパー復活祭in道志の森



春の訪れを確かめようと出撃した訳ですが、道志の春はまだ先のようです。

桜のつぼみも固く、明らかに青野原とは違う気候。道志の森は4月中旬に本格営業との事。

昼の気温も2〜3℃しかありませんので、花見が出来る状況ではありません。

ソロキャンパー復活祭in道志の森

参加者・・・TAKAさん(主催者?)

HARRYさん、けんぢさん、YAMAMOさんはかせさんttaさんまっつさんナメさん都築さん

だんごまんさん、なべさん、お友達、mitonchoさん、たむりんさん、プロさん、すまいる。

ソロキャンパー復活祭in道志の森

TAKAさん・・・紹介記事

三度のメシよりキャンプ好き。事故により数ヶ月キャンプが出来ず!

耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・とうとうこの日を迎えました。良かったね〜(笑)

ソロキャンパー復活祭in道志の森

だんごまんさん・・・紹介記事

更に嬉しかったのが、熱血ソロキャンパー だんごまんさんとの再会です。

怪我により数ヶ月キャンプを自粛中。元気な様子で近々キャンプ復活も近い!

グルキャンの皆さん・・・復活の際はソロの心得「だんごイズム」を注入してもらいましょう。

ソロキャンパー復活祭in道志の森

何の打ち合わせもありませんが、続々と集まるソロキャンパー達。

復活を祝福しに来たのか?ただキャンプがしたいだけなのか?・・・誰にも分からず(爆)

TAKAさんのNEWテント詳細は本人のレポを待ちましょう。(笑)

ソロキャンパー復活祭in道志の森


ソロキャンパー復活祭in道志の森

夜になれば、なだれ式に焚き火を囲んで宴会です。

「火炎王ttaさん」の容赦の無い薪投下・・・あっと言う間の大炎上で薪が底をつき、

「天使mitonchoさん」の薪出張配達で辛うじて命をつなぎました。

ソロキャンパー復活祭in道志の森

しかし、6台のバイクがBMWとは?・・・・

キャンプバイクのBMW占有率は益々上がっていくのでしょうか?

TAKAさんが「3人のGSアドベンチャー乗り」から洗脳されていました!ビックリ ジカイハ アドベ?

ソロキャンパー復活祭in道志の森

夜な夜な怪しい幕体の中で、秘密の会議が開かれたようですが・・・

私はいつものように気を失っていたので詳細は分からず。(笑)

何やら はかせさんが「山キャン練習会」を企画してくれるそうですが?ニヤリ

ソロキャンパー復活祭in道志の森

多くのキャンパーに祝福されてスタートした復活祭も無事に終了。

TAKAさん、本日2日目はソロキャンプ。グル・ソロを二泊三日で楽しむとの事。(笑)

これからもあちこち走り回り、素敵なキャンプレポで楽しませてくれる事でしょう。

ソロキャンパー復活祭in道志の森

今回の泊まりについて・・・妻には、

「キャンプでは無く、お見舞いに行ったのだ!」

と説明した事は言うまでもありません!ガーン美味しいカレー作りました





Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテント /LX
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテント /LX


初めてのソロキャンプにどうぞ!
今なら割引がデカイですね。




スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20


ペグはもちろんソリステです。
ソロテントなら20で十分!







このブログの人気記事
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場
奇跡のロケーション野営in富士見の丘オートキャンプ場

思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場
思い出の地を訪ねて・・・2020秋in椿荘オートキャンプ場

伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)
伊豆の桃源郷キャンプin CAMP BEAN(キャンプビーン)

師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場
師走の定位置2020冬in新戸キャンプ場

妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場

同じカテゴリー(道志の森C)の記事画像
晩秋の道志を味わうin道志の森キャンプ場
雨予報の週末キャンプは?in道志の森キャンプ場
秋色を求めて道志の森キャンプ場2020
キャンプブームが来てるのか?in道志の森キャンプ場
久々ファミキャン2016春in道志の森キャンプ場
夏キャンプスタート2015in道志の森キャンプ場
同じカテゴリー(道志の森C)の記事
 晩秋の道志を味わうin道志の森キャンプ場 (2022-01-05 18:17)
 雨予報の週末キャンプは?in道志の森キャンプ場 (2021-07-01 14:51)
 秋色を求めて道志の森キャンプ場2020 (2020-11-07 19:20)
 キャンプブームが来てるのか?in道志の森キャンプ場 (2017-05-28 23:45)
 久々ファミキャン2016春in道志の森キャンプ場 (2016-05-29 13:55)
 夏キャンプスタート2015in道志の森キャンプ場 (2015-06-07 17:14)

この記事へのコメント
泊まりがけのお見舞い…

お疲れ様です!

さすがタカさん!

皆さんがお祝いに駆けつけましたね!


まさか新幕が気になっただけなのか…(笑)


皆さんが毎週末、車で一時間位の所で楽しそうな事されてると思うと仕事中もため息が出てしまいます(泣)
Posted by タマカン at 2010年03月28日 15:52
タマカンさん、

まだまだ本格シーズンが始まるのはこれからです!(笑)

暖かくなり、楽しい「キャンプ無限地獄」が始まりますので、

体調管理を宜しくお願いします!(爆)


今年のキャンプシーズンも、後9ヶ月ございますが・・・
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月28日 16:00
不測の事態に備えた、確信犯のすまいるさん、ご苦労様でした。

そんな見え透いた言い訳で許してくれる奥様は、なんて素晴らしい方でしょう。

我が家の女房に、爪の垢を煎じて飲ませたいです。

TAKAさんだけでなく、だんごまんさんも復活祭に参加なさったとは、

おめでたい限りです。行きたかったな~~!
Posted by アラカン at 2010年03月28日 16:50
TAKA@道志です。

雪、やみました。
幕内は20℃。外は2℃。

だんだん暗くなる。

久々のソロ。怖いな…


誰もいないはずなのに、人の話し声が聞こえるんですよね。


何はともあれ、楽しい夜になりそうです。
Posted by freetk66 at 2010年03月28日 18:08
アラカンさん


実はアラカンさんの話題が出まして、石川遠征を計画する話が…(笑)


そのうちに20人程ご自宅に伺うかもしれません!
Posted by すまいる at 2010年03月28日 19:19
タカサン


フフ…怖いですよ。今夜は!(笑)


話し声は気のせいでは無いかも?


フフフ…
Posted by すまいる at 2010年03月28日 19:22
こんばんはsamです!

人生予期しない事が起きるし、それは受け入れるべきですよね。
ましてやお見舞いは大事な事です!・・・たぶん

でも相変わらず土日は賑やかっすね~

ど~にかして土曜夜襲、速攻帰宅を考えてるのですが、昨日も今日も早出で・・・

ナンヤカヤですまいるさんにもお会いしてないんで、こうなったら湘南襲撃でもするか!と考えております(^^)
Posted by sam !sam ! at 2010年03月28日 20:21
今回も「指令」ありがとう御座いました。

残念ながらお泊りはできませんでしたが来月はよろしくです!

「不足の事態」.......。

僕も備えよう。(爆
Posted by mitonchomitoncho at 2010年03月28日 20:25
sam!さん、

全く、一寸先は闇と言いますが・・・

まさか、掟破りのお泊りになるとは思いませんでした!(笑)

都合よく、テントを持参したのも不思議な話です。(謎)


samさん、ぜひお会いしたいです!

ただ・・・湘南には居りません。

私の身体は週末のフィールドに佇んでおります。。。フッ
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月28日 20:38
mitonchoさん、

お疲れ様でした~

不測の事態・・・ソロキャンパーは常に備えております!(笑)

いつでもどこでも泊まれるように。。(嘘爆)

薪の季節終了までに燃やし尽くしましょう!
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月28日 20:40
お疲れ様でした~。


>復活を祝福しに来たのか?ただキャンプがしたいだけなのか?・・・誰にも分からず(爆)

それは、私にもよく分かりません。

確信犯のすまいるさんはどちらですか(笑)
Posted by けんぢ at 2010年03月28日 22:43
けんぢさん


すみません!時々、自分を見失っていますので…

どちらか分からなくなりました!(笑)


たぶんお見舞いだと思いますが…


キャンプもしたいし…カレーも食べたい!(爆)
Posted by すまいる at 2010年03月28日 22:58
え~!おいらも行きたかったなぁ~お見舞い(爆

道志の森か。。。

楽しそうですなぁ?(笑
Posted by densetunotakibiman at 2010年03月29日 00:22
笑さん、

道志の森・・・4月中旬からフルオープンで、トイレも水道も

使えるようになります。

トイレが使えるようになってからが良いかも?(笑)

現在も簡易トイレがありますが・・・微妙
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月29日 08:25
こんばんは どらです

お見舞いお疲れ様でした(笑)

まだ見ぬ”道志の森”ソロキャンの聖地のようですね。

ソロが多い”どら”は道志の森に興味津々です。

しかし、急に泊まれる準備の良さとご家庭!

さすがソロプロのすまいるさん!
Posted by どら at 2010年03月29日 22:10
昨年、ソロデビュー以来はや1年が経ちました。

まだまだ、初心者です。

これからもよろしくお願いします。


て、ことで山キャン行きますので鍛えておいてください。
Posted by はかせはかせ at 2010年03月29日 23:39
はじめまして。
いつもさりげにブログ拝見してます。
で、おかしな質問いいでしょうか?
道志は今の時期は水道は止まってるんですよね?
どこも使えないんでしょうか?
前に行った時、池のところにホースがでててそこから水が使えたとおもったんですが今でもそうですか?

初めての書き込みなのにぶしつけですいません。
Posted by ぴぽ at 2010年03月29日 23:52
どらさん、

急に泊まれる・・・

日頃からの根回しと普段の行いにより許可が出ました!(笑)

やはり家族サービスの積み重ねの賜物と言えるでしょう。。。

道志の森は是非どうぞ。トイレが開通してからね・・・
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月30日 08:24
はかせさん、

山キャン・・・楽しみにしております。(笑)

まずはクマベルを買い・・・

万一の時に戦えるように、木刀を持っていけば良いのでしょうか?

ん?何か間違えていますか??
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月30日 08:26
ぴぽさん、

今の状況は、ホースの水と簡易トイレです。

料金は車ソロ1500円、バイクソロ1000円です。

水はともかく、トイレがイマイチなので

ファミキャンなら4月中旬まで待った方が良いかもしれませんね~

新緑の季節は最高です!(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月30日 08:29
こんにちは

ミーハー....

じゃなくてピーカーの私は朝霧に逝っておりました。

森は暑かったようで

又どこかで宜しくです!
Posted by snowlife_camp at 2010年03月30日 12:45
snowlife campさん、

朝霧出張お疲れ様でした!

現地も盛り上がったんでしょうね?

スノピとは、なかなか縁が無い私ですが・・・

シェラカップだけ持ってます!(笑)
Posted by すまいる at 2010年03月30日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロキャンパー復活祭in道志の森
    コメント(22)