今回は甘み抑え目で深い味かな? mitonchoさん嬉しそう(笑)
アイスを売っているおじさん・・・名物です。 牧場も地元のTV中継とかで有名みたい。
「ヘイ!初めてかぁ~い!このアイスはハンパじゃないぜぇ~~え!」
朝霧の忌野清志郎かと思いました(笑)アイスを受け取る時に・・・
「オイラのアイスを食ってみなぁ~~~!」
と絶叫された時はアイスが手から落ちそうになりました(爆)
場内は牧場・レストラン・カフェ・ライブ会場・ツリーハウス・露天風呂・・・盛りだくさん。
ここは毎年何か違った施設が増えていくとの事。今も謎の球体が建造中。。
そのうちプールや映画館でも出来るんじゃないのぉ~?(笑)
宿泊施設もあり、広々した草原キャンプも出来るようです。この日はテントが3張り。
富士山正面で・・・あぁ~気持ち良さそう!
フリーサイトはデコボコしていますが、この牧草がフカフカベットになるかもね~
名物おじさんがデカイキャンプ道具を積んだ私たちに「今度はキャンプで来てよ~!」と
叫んでいらっしゃいました。(笑)是非、伺いますのでヨロシクお願いします。
あの
おじさんは生まれた時からロックンローラーです。間違いありません!
ソロキャン練習会の帰り道、先発のTAKAさんが居るかと思いましたがすでに帰った後。
あの芝桜祭りの大渋滞を過積載のBMWですり抜けたのでしょうか?速すぎ・・・(笑)
子供達に混じって、ボケ~っとアイスを食べるオヤジが2人・・・・平和です。。
富士山キャンプは未開拓の所が多いので、次回は重点的に調査の必要がありそうです。
ソロキャンオススメ度・・・★★★★
お馬さんも歩き回るので地面はデコボコの畑みたい・・・自然のままのサイトです。
富士山キャンプのソロ料金は2000円超の所が多いですが、こちらは1000円。
ロケーション・料金・名物おじさんを考えるとオススメの穴場キャンプ場です。
チョッと気になったんですが、夏は厳しいかも?なぜなら・・・
牧草の手入れがされていないので、
草が伸び放題!草むらの中でテント張るのは大変。
あなたにおススメの記事