俺の夏が終わった2012inハートランド朝霧

すまいる

2012年08月26日 16:31


8月最後の週末「俺の夏」が終わった

やり残した宿題・・・ホタルキャンプ、富士登山、コンポジット撮影。

キャンプオプションを少しずつ増やし、変化を求め、変化を楽しむスタイル。


新たなチャレンジは趣味・道楽の幅を広げる




緑の道を駆け抜ける。

はやる心と裏腹に、富士山が近づくほどに雲が増えてきた。今日はヤバイかな・・・

関東甲信越の晴れ予報を信じて、目的地を目指した。


ハートランド朝霧に着いた頃には富士山は雲の中。あれ?どこ行った??(T_T)

下草が伸びているフィールドは決して快適ではない。しかし学校はまだ夏休み・・・

ファミキャンサンドに身を晒し、人ごみに揉まれながらの人気キャンプ場は避ける選択をした。


夏に活躍したコレもついに最後の一巻きになりました。今回で使い切るタイミングが憎いねぇ(笑)

慌しく過ぎ去る夏を象徴するキャンプ道具。はかない季節の流れをしみじみ想う。

9月からは「すまいるキャンプ」も秋キャンプシリーズ開幕です。


目的・時期・天候に合わせて幕を選びます。

今回は前面のロケーションを楽しむ為に、フロント大解放型の「スノピ ペンタ&イーズ」を選択。

雨風に弱いコンビですが今日は心配無いですね。心配なのは雲の動き・・・星もアウトなら最悪。


8月ですが張ってるキャンパーは5組ほど。やはり繁忙期の穴場キャンプ場としては健在です。

下草がボーボーなのも、これはこれで激混み難民キャンプの抑止力になっているのか・・・

富士山を狙うソロキャンパーの駆け込み寺としてもおすすめですね。


バーベキュー場には親子のグループ。子供たちも賑やかに遊び回っています。

星空撮影もこの調子なら大丈夫だろう・・・夜に備えてしばらく昼寝。そよ風が気持ちいい。

昼は30℃を越える気温ですが、夜は息が白くなるほどの寒暖の差が激しい朝霧高原。


夕方に目覚めてビックリ。オイオイ、何だあの雲は!頭上に分厚い雲が立ち込めていました。

思えばこの夏キャンプは天候に泣かされたシーズンでもありました。

週末・お盆のタイミングで雨・曇りばっかり・・・最後の最後で再びヤラれるのか?(爆)


ツイッターによるとあちこちのエリアで快晴、星空最高の歓喜のつぶやきが乱れ飛ぶ。

どうやら朝霧だけが曇りらしい・・・クモ男?グググ

ipadで映画を見ながら禁断のビールを呑む。もう諦めて寝るしか無いべ・・・(T_T)


午前2時目が覚めた。おぉ~奇跡の満天の星空!クモ男撤回!!

イマイチ写真ですが唯一見られるレベルのコンポジット写真です。設定がダメで他のはアウトでした。

求めるイメージとはかなり違いますが、何となく撮影設定のポイントが分かりました。

カメラ性能もあると思いますが撮り方を練習しないとね。試行錯誤も楽しいものです(笑)


灼熱の昼と寒い夜・・・確実に秋が近づいている気配を身体で感じる高原キャンプ。

夏が終わり、祭の後の静けさと寂しさを楽しむ季節はもうすぐです。


夏に目覚め・・・秋にハマり・・・冬に悶絶し・・・春に歓喜する。

変態ソロキャンパーへのゴールデンロード!定説です(爆)


また来週もよろしくね~~




あなたにおススメの記事
関連記事