キャンプツーリングを楽しむライダーが好んで集まるキャンプ場があります。
雄大な草原キャンプが楽しめる「内山牧場キャンプ場」
首都圏在住のライダーには
有名なキャンツーのメッカになっています。
噂には聞いていましたが、なるほどキレイな草原が広がります。大体空いてるし!(笑)
こちらに通い詰めているキャンパーも、
混んでいる場面を見た事が無いと言ってます。
この日は曇り空。悪天候時には、ガスって数メートル先が見えない日もあるとか。
私の仲間のキャンパーも、ここの話題が出る人はやはり全員がバイク乗り。
受付からのアプローチは砂利道で、決して良いとはいえません。
バイクで走るには非常に滑り易い悪路です。この1年間でも何人のライダーがコケた事でしょう?
てっぺんのメインサイトにたどり着くには、さらに急坂が重なりますのでこれから行く人は要注意。
晴天時には遠く山々に視界が開け、開放感は120%に達します。これが目当てで行くのですが(笑)
設備は最小限ですが、水とトイレが確保出来ますので十分です。
地面は牧草。所々にトゲのある草が生えているので、調子に乗って転がり回らない方が良いです。
隣接するコスモス畑は有名な観光地になっているようです。
季節になれば多くの観光客が訪れると思いますが、一面に咲いたコスモスは見てみたいですね〜
広大な草原キャンプとの組み合わせで素晴らしい思い出になる事は間違いありません。
何も無いと言えば、何も無いキャンプ場です。
この時期、子供達が期待している川遊び・水遊び・カブトムシ捕りなどのイベントはありません。
あるのは清々しい草原がもたらす開放感と景色。 ある意味大人のキャンプ場かも?
子供が小さい頃のファミキャンは、こんな場所でボール投げをするだけでも十分楽しめるのですが・・・
普段の疲れを草原で癒したい・・・・何も無い空間に身を置いてみたい・・・
そんなキャンパーにはおススメですね!
しばらくラーメンをすすりながらマッタリしていると・・・「こんにちは、すまいるさん!」と声が!
SHC(湘南変態キャンパーズ)の
なおたーご夫妻がいきなり登場。(笑)
驚きました、こんな辺境の地で偶然の出会い!今回はご夫婦で視察のデイキャンプとの事。
こちらでのソロキャン・・・
天気の良い日に行かれる事をおススメします。
降水確率30%以上の曇り空では楽しさも半減するかも?
地勢に起伏はありますが、単調な草原ですので遊びのオプションが限られます。
草原ソロキャンプのデイメリット・・・景色の変化が少ない事。
重苦しいお天気で草原をボンヤリ見ていても、数時間で飽きてしまいます。
マッタリした後にコスモスの写真を撮ったり、景色を眺める、星を見るなどの楽しみが無いと寂しい。
森キャンプや川キャンプでは、川の流れ・鳥の声・風で揺れる木々・・・
刻々と目の前の景色が変わり、ソロキャンプでも飽きにくい?環境なのです。
草原キャンプで終始真っ黒な雲が横たわる悪天候ではつまらないでしょ?景色も変わらないし
ソロキャンおススメ度・・・★★★★
ご覧の通りのロケーションで、これを求めている人には最高の癒し効果ですね。
牧場キャンプ場なので、傾斜を考えた設営が大事です。大型テントは不利かもね?
トイレが限られた場所にしかありません。設営の際はポイントをチェックしてから張りましょう。
本文の通り、天気の良い日を狙って行くことがベスト。
グルキャンでは全く心配要りませんが、ソロキャンで行かれる際はご注意を・・・
気持ちよく草原の風に吹かれながら・・・思う存分、自分の世界にハマって下さい!(爆)
まとめて上げたので、しばらく休憩。
あなたにおススメの記事