「本栖国際バンガロー」

すまいる

2009年03月27日 16:51



今年の夏は長野方面に遠征したいと思ってます。でも移動が大変かも?

移動時間の考え方も人それぞれあると思いますが、私は片道4時間掛けて遠くに行くより、

2時間で現地に着いて、2時間マッタリしたいタイプです(笑)




又、趣味・道楽に関しては、

バイクの車体にあまりこだわりが無く、「ツーリングをする事」に重点を置き、

キャンプ道具収集より「キャンプをする事」が好きなんですね~。ホントです(笑)



そうは言っても「キャンプ場レポ」は細々と集めていきたいです・・・

ある意味お金で買えないコレクション。実際に行かないと分からないからね~楽しいス!


さて、こちらのキャンプ場ですが、



お手数ですが、ご協力お願いします(ブログ村)



国際バンガロー?名前で勘違いするかもしれませんが、テントもちゃんと張れますよ!

逆に入口付近から受付までは、テントサイトになっていて結構なスペースを確保してます。

きれいな設備は見当たりませんが、ワイルド森キャンプの好きな人はたまらないかも?



新緑の季節はガラリと雰囲気が良くなるのは分かりますが、

名前の「バンガロー」は主張が足りないような・・・休業中の為、キレイになるまで写真を控えます。

本栖湖周辺のキャンプ場・・・意外と森キャンプが多いですね~


ソロキャンオススメ度・・・★★

まったりソロキャンには良いかもね?森も深くて涼しそう。穴場の要素は持ってます。

サイト料金が高い割には設備がイマイチかなぁ~。他が入れなくなった場合にどうぞ。

本栖湖Cは激混み、こちらはガラガラの可能性有。チョッと寂しげな雰囲気が良いです(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事