ソロキャン練習会?in道志の森

すまいる

2009年03月15日 15:54

参加者総勢10人、有難うございました。

途中雨にやられながらも道志の森に到着。

どうやら私が一番乗りか?・・・それとも、ソロか?」と辺りを見回すと、

早速一台の車が目の前に・・・なんと、ありの巣パパと1号君!


まずは恒例、初めましてのガッチリ握手でご挨拶。

ありの巣パパさんは・・・オシャレな優しいパパという感じ(笑)

話してみると、すごく良い人!私、ファンになりました。(笑)

今日は1号君と父子キャンプで、テント張りから食事まで一人で頑張る記念のキャンプです。

父子の絆を深め、一号君の成長を見守るパパの姿・・・  頑張ってね~1号君!




続いて登場、ダイさん。



こちらもドキドキソロキャンデビューとの事(笑)

それでもファミキャンで鍛えた手際の良さで、程よくマッタリモードへ・・・

ダイさんもこれで一線を越えてしまったので、ソロキャンにハマるに違いありません。

さぁ・・・次はどこに出没するのか?(爆)




お次は、サトーさん登場。



私より少し年上とお見かけしましたが、ホンダホーネット250で秋田までの700kmを

走る抜くとの事・・・凄いパワー!道志みちの「赤いイナズマ」

呼ばれる日も、そう遠くはありません・・・という事で宜しいでしょうか?(笑)




続いて、セワキさん登場。



キャンプとトレッキングを愛し、今回のキャンプでも丹沢登山を企てているとの事。

調子に乗って「私も一緒に登ってみようかなぁ~?」と言ってから

0.1秒で全訂正させて頂きました。(笑) 私の場合、まずは犬の散歩から・・・




そして・・・来ました!ttaさん登場



道志の森宿泊ポイントカードの世界最速記録?を持つ男。

スマート&スタイリッシュキャンプの伝道師。

薪が無くなり、そろそろ寝ようという時間帯に、粘って枯れ木に火を点けている人が?

ダイソーの竹筒くわえて、風を送っています。。呑まなきゃ、スマートな人なんですが(爆)




夜も更けてきて・・・いつものパターン。mitonchoさん!



キャンプ道具博物館の館長。

オークションで所有の13個のツーバーナーをさばき切り、残り12個まで減ったとの事。

MOSSテントの中でモス臭とベトベトしながら寝るのが無上の悦びです・・・

ジムニーはキャンプ道具だと言い切っている。とうとう先週、買っちゃったよ~この人・・・(爆)




怪しい!怪しすぎる~!初対面なのにこの会議!



お手数ですが、ご協力お願いします(ブログ村)


朝に登場noriさん。



ゼファー1100乗り、昨夜は大池付近でソロキャン。深夜に迷って夜に会えなかった・・

先日のコメントでは、「翌日、昼から法事なので・・・」とありましたが、

我慢できずに出撃されたツワモノです(笑)次回はゆっくりご一緒しましょう!

奥様ゴメンね~!昼までに帰れたのでしょうか?




帰りにありの巣さんにご挨拶した所、近くに見覚えのあるうしろ姿・・・?


hanaさん!こんな所で何してるんスかぁ~(笑)」



月曜日に休みで、ついふらりとソロキャンに来てしまったようです(笑)

タイミングが、ずれてしまった。。昨日なら会えたのに~!

世間は狭いとはこの事か・・・?


あなたにおススメの記事
関連記事