恐怖&ほのぼのキャンプ場
丹沢にある「
ひだまりの里」の施設の一部にキャンプ場があります。
テニスコートや農園と一緒に造られたキャンプ場です。
全体的にアットホームな
ほのぼのとした雰囲気が里全体に流れてます。
コンパクトな規模ですが32サイトの内、電源付きも14サイトありますので本格的な
寒い時期のファミキャンでも対応してますね~。分かりづらいのですが、
サイトはガチガチの砂利が敷き詰められていますので、
ペグは無事に刺さるのか?(謎)
「ソリステ」じゃないと厳しいのでは・・・?
周囲は微妙なロケーション・・・町民の皆さんがキャンプサイト前の農園で畑仕事。
周りを見ても、自然に直接触れ合える感じがあまりしないのですが・・・?
隣接するテニスコートも町民?の方が週末テニスを楽しんでるし(笑)
まぁ・・・管理棟も地元の公民館みたいに利用していますので、
地域に密着した憩いの場所なんでしょうね。(笑)
道の途中に、
スゴイキャンプ場がありました・・・棚沢山荘キャンプ場。
駐車場からキャンプ場までは徒歩で吊り橋を渡って行かなければいけません。
いつものように見学しようと思ったのですが・・・・
お手数ですが、一発ポチって気合を入れてください(ブログ村)
・
つり橋が怖すぎて、見学行けず!たどり着けない!(爆)
私、高所恐怖症でした。。グラグラ揺れてるし!(爆)・・・
恐怖指数120%
富士急ハイランドの「フジヤマ」の最前列に匹敵します!
キャンプ場の目の前まで行って、恐怖でひき返したのは初めてです。
ソロキャンオススメ度・・・★★
ひだまりの里・・・料金が厳しい。オートサイトの料金が「町民4000円、他の人6000円・・・?」
このロケーションで6千・・・どうなんでしょう?
キャンプ場だけ切り取って見ると良いキャンプ場なんですけど。う~ん・・・周辺環境がぁ!(汗)
棚沢山荘キャンプ場・・・つり橋5m行って引き返しました。。死ぬかと思った・・・
あなたにおススメの記事
関連記事