公営キャンプ場なのでイマイチ名前が知られてない穴場です!
場内は清潔で手入れがしっかり入ってます。高規格です。
サイトは・・・テントから顔を出すとスゴイ眺望が広がっています。(富士山に手が届く!)
お兄ちゃんとの出会いもありました。
若者 「モノポールテント良いですよね!僕もブラックダイヤモンドの持って来てるんです!」
私 「おぉ良いね~張れば~!」
若者 「友達と来てて、皆で大きいテント張ったんです・・・僕だけ・・・」
どうやら本人は張りたいのですが、皆の事を考えると一人で寝るのは気まずいようで。。
後で見たら張ってませんでした。残念、今度会ったら見せてね!
私は通路の前のフリーサイトでしたが、小規模なキャンプ場なので
人の通行は気になりません。奥に長い地形もあって静かでまったり出来ました。
山のテッペンにあるので風の強い日が多いかも?本日は晴天・無風で快適です。
これで一泊1500円はお得!(バイク料金)
車の皆さん、絶対に
「3500円のサイトで富士山側限定希望」で予約して下さい!
節約して2500円の方にしたら損しますよ~!間違いなく1000円多く払う価値あります。
最高の眺望で超~おススメ!
ホントはこっちに張りたかった~!
早速おためし「豆炭&蒸し器」のコラボ!一人であればこの半分でOK。焚き火並みに暖かい。
豆炭の注意・・・火のつき始めはかなり独特のニオイが気になります。直火で焼き物は注意。
そこそこ火が通ってきたら大丈夫です。初めから鍋を温めるだけなら問題なし。。
次は「トランギア&蒸し器」!風の強い日は使えます・・・なんにでも使えるのね。蒸し器。
このキャンプ場の夜は不思議な感覚です。
眼下には宝石箱の街の灯り・・・空には百万の星。
好きな音楽を聴きながらボ~ッと見上げていると、空に吸い込まれそうになります。
夢のような空間が、心地よい未体験ゾーンへ誘います。。
今までのキャンプで一番リラックス出来ました・・・と言う割には走り疲れて早々に就寝。
山道メインで230kmも走りました・・・「若くないんだからいい加減にしな」と子供に言われました
「天空のキャンプ」、これはおススメです。区画サイトの圧迫感を感じません。
ソロキャンおススメ度・・・★★★★
料金安いのにこの絶景。奥に長いのでプライベート感はあります。
眺めの良い方は区画なので混んでる時期はやっぱり居心地が?★ひとつ減らしました。
ちなみにこの日、3連休初日はほとんどのサイトが埋まりました。
ホントはカップルキャンパーに最適です!
あなたにおススメの記事