聖なるステンドグラスキャンプin汐吹キャンプ場
お気に入りの伊豆高原ステンドグラス美術館は今年で5回目の訪問か・・・
そこから程近い海沿いに静かなキャンプ場がある。
年の終わりに近づくと何故か引き寄せられる不思議なエリア。
キャンプ場で食べる牛丼は何でこんなに美味いのだろう?
昼着ソロキャンパーはぼんやり海を眺める。
数年前から美術館内の撮影が許可された。
幕営時期:2021年12月 備忘録ショート記事になります。
12月になると厳かなパイプオルガンやオルゴールのミニコンサートが開かれる。
空いてる館内をとぼとぼ回り、静かに教会の席に座ると心が清らかになる気がする。
これが楽しみで年末の恒例行事になりつつある。
汐吹キャンプ場は以前に視察してから初めての幕営。
素晴らしいロケーションでした。美術館の静かなオルゴールが頭の中を巡る。
たぶん2022年の年末も行く。。。
朝は隣接する汐吹崎の展望台へ。
意外と厳しい登坂で息が切れる。これが心地いい。
ソロキャンおすすめ度・・・★★★★
コンパクトな規模で穴場感が漂う。トイレや駐車場から少々歩くがそれも又良し。
山を背負っているので日陰時間が長い。海を近くに感じられる東伊豆のキャンプ場
ステンドグラス美術館とセットで行く事がおすすめ。
あなたにおススメの記事
関連記事