3連休デビューの皆さまへ

すまいる

2010年07月14日 10:17

いよいよ迫ってまいりました・・・夏の3連休!

今年からソロキャンプを狙っている皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?

関東・甲信越地区はいよいよ梅雨明け目前で、キャンプには絶好の天気予報が!(笑)



しかし皆さん、7月の3連休をあなどってはいけません。

人気キャンプ場の当日の混雑は・・・・・まさに地獄。

GW同等・・・いや、それ以上の混乱が予想されます。


写真はHarryさん提供。GWの道志の森キャンプ場


「人気キャンプ場でも広いから、行けば何とかなるさ!」と思っている方はお気をつけ下さい。

行っても、何とかなりません!(爆)

難民キャンプで深夜の騒音に耳を塞ぎながら、ただ寝るだけのソロキャンプでは寂しすぎます。



ポイントは・・・




空いてる2番手、3番手のキャンプ場は混んでる1番手より10倍楽しめる!


キャンプ場ガイドに載っていないキャンプ場を、4ヶ所以上チェックして下さい。

放浪する移動距離を考えて、なるべくまとまった地域が良いでしょう。

予約をせずにフリーサイトを狙います。理由は放浪キャンプ(場所選び)をご参照下さい。



私の場合・・・あくまで参考です。

早目に出発後、あえて昼頃からキャンプ場視察。(当日の混み具合が確認出来るから)

早朝に張れても、午後から「ファミキャン・グルキャンWサンド」の恐れがあるので・・・



状況に応じて、2番手3番手をガンガン回ります。そして午後5時までに必ず決めましょう!

管理人さんの話や現地の様子から判断して、「ここだ!」と決めたら迷わず張る!

この決断を誤ると、後からノコノコ戻ってきても残念な結果が多いです。



勝利の近道は、感じの良いマイナーキャンプ場をどれだけ知っているか?

あと3日ありますので、事前調査・情報収集は怠り無く!

くれぐれもキャンプ場ガイドだけを持って出発する事だけは止めた方が良いです。




ファミキャンの方は、絶対に予約をして下さい!(激)



※地方によっては混雑はないと思います。富士山・道志・伊豆・千葉方面のアドバイスになります。




Coleman(コールマン) スクリーンキャノピータープII


虫嫌いのキャンパーに快適空間を!
冬はポカポカ部屋で快適空間!
一年通じて使えます










あなたにおススメの記事