マル秘!キャンプ場探し

すまいる

2008年10月25日 13:26

キャンプ場の情報を集める際に色々な方法がありますよね~

今回はマニアックなキャンプ場の話なので軽く聞き流して下さいませ。。





ファミキャンで探す時はキャンプ場の総合検索サイトで調べるのが普通でしょう。

また、「オートキャンプ場ガイド」などの本で調べるのも良いスよね。

特にファミキャンは上記情報で行くのが無難ですし、ハズレが少ないので吉!


しかし、放浪系ソロキャンとなると・・・

有名キャンプ場では物足りない欲望が出てくるのです(笑)

ネットですと主にココで探します(私が知ってる中では最強サイトです!)

ひじょ~にマニアックなキャンプ場やここは営業してるのか?と疑うような所も出てきます。



それと本日入手の面白い本「関東キャンプ場500」(山と渓谷社)

これも来てますねぇ~!1996年発刊のガイド。ネットにて350円で買いました。(定価1500円)



大体現存してますが、当時から名前が変わっちゃってるキャンプ場もゾロゾロ・・

神奈川で有名な「ウェルキャンプ西丹沢」も昔は「ヒーロージャパン」だってさ(大笑)

小さなマニアックキャンプ場も写真入で分かりやすい。


500ヶ所を網羅するガイドは今は売ってないんじゃない?イイ仕事してますね~(笑)






それから

iタウンページでキャンプ場を検索すると・・・

キャンプガイドで出ている2倍以上の「無名キャンプ場」がヒットしますよ~!

「あるあるキャンプ探検隊」レベルの話なのであまり一般向けでは無いですけどね。

まぁ、ソロキャンプですと色んな種類の探検キャンプが出来て楽しいよ!というお話です。



※すまいるキャンプでご紹介しているキャンプ場は実際足を運んだ場所の一部です。

正直、紹介するのはどうかなぁ??という未掲載の場所も結構あります(笑)

土・日に地元の方々の社交場として繁盛しちゃってるキャンプ場とか・・・(爆)




PS昨日の「しつけキャンプ?」行ってきました。追記記事に様子をアップしました。


あなたにおススメの記事
関連記事